こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

骨伝導ヘッドフォン

ゴロ寝deスクを買ったとき、同じ店で「骨伝導ヘッドフォン」がお安くなっていたので、ついでに買ってみました。以前からちょっと興味があったのです♪



(写真は販売ページから拝借してます)


耳の内側に当てていても音が聞こえて面白いです。音量も普通のヘッドフォンより大分小さいし、音質も全然良くないんですが(低音が殆ど聞こえない)、耳に直接あてて聞くよりは耳に優しい感じで、音がアタマに響くときにはいいみたいです。

ただ、音漏れは激しいので電車の中での使用はお勧めできません。外の音が聞こえつつヘッドフォンの音も聞こえるので、道を歩いてるときなんかが最適かもしれませんですね。

もしかしたら、もうちょっとハイクラスの商品だったら音質も満足いくものかもしれないし、音漏れもしないかもしれないので、今度ヨドバシカメラに行ったときに店頭でお試しさせて頂こうと思っています。でもあそこは周りが五月蠅すぎてよく判らないかもしれないなあ (^。^;)

去年難聴になったとき、骨伝導の聴力チェックもしたんですが、右耳の低音が全然聞こえなかったのに、ホネ経由だとよく聞こえたので、もしかして聴力が落ちてるときも、これなら聞こえるんじゃないかな? もう低下したくないけど…(^。^;)

歳を取って耳が遠くなったときでも骨伝導の聴力は落ちないのだとしたら、これスバラシイですよね♪ そしたら骨伝導の補聴器とかが開発されれば嬉しいな♪ …と思ったら、やっぱり既にあるみたいですね o(^-^)o

骨伝導補聴器「きくちゃん」
眼鏡型骨伝導補聴器
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

楽々パソコン生活(ゴロ寝deスク・ScreenRecycler)

調子が悪いときはパソコンの前に(というか椅子に)長時間座っているのが苦痛なワケですが、そーすると寝っ転がってテレビを眺める以外になにもできないのがナサケナイです(世間の忙しいみなさん、スミマセン (^。^;) )。携帯からも mixi を時々覗いたりはするんですが、日記は携帯からでは巡りにくいので読んでません。コミュとニュースくらいです。

ノートパソコン用のアームが付いてるリクライニングチェアとか、ないかな〜〜? と思って探してみました。

テーブルメイト

↑これが脚に対して90度方向に傾斜が付けられれば、そのままソファーで横になって使えそうなんだけどなあ。


…で、もうちょっと探すと…ありましたありました♪

ゴロ寝deスク・アルミ

おお、小さいの冷却機能付きのもある。これは買いだな…どれにしようかな o(^-^)o 重いほうが安定するかなー。

デスクトップ用もあります。スゴイ!(買わないけど)


悩んだ挙げ句、自分のお尻の大きさを考えて、一番ゴツいやつを注文しました。他の2種類は入荷待ちで、すぐ欲しいというのもありまして♪



今はすっかり使わなくなってしまった iBook を活用します。そのまま使ってもいいんですが、メインマシンの内容をそのまま使えたほうが便利だよなあ、iBook を PowerMac のモニターとして使えないだろうか…と調べてみたところ、こんなものを見つけました。

ScreenRecycler (日本語紹介ページ

本体(PowerMac)に ScreenRecycler をインストールし、クライアント側(iBook)に VNC (Virtual Network Computing) を入れて、それぞれを LAN で繋げば、クライアント側を本体の拡張モニタとしてもミラーリングモニタとしても使える、という有り難いソフトです。クライアントは Win 機でも行けるらしいですよ♪



早速インストール…と思ったんですが、iBook は光学ドライブの故障中で、OS のバージョンは 10.3.9 です。システム要件は 10.4 以降なのでアップデートしないとダメなんですが、DVD が読み込めない…(ToT)

ここで嬉しいのがターゲットモードです。さすが Mac〜♪ iBook をターゲットモードで起動して PowerMac に FireWire で繋ぎ、外付け HDD として認識させて、PowerMac のドライブに DVD を入れたら、ちゃんと Tiger にアップデート出来ました。助かった〜。

PowerMac に ScreenRecycler を入れ、インストール DVD のバージョンが 10.4.6 だったので iBook を 10.4.11 にアップデートしてから VNC をインストールしてみましたら、アッサリと作動しました。もともとルーターを使っており本体は Ethernet で、iBook は AirMac Card で LAN に繋がっているので、両サイドからアプリを立ち上げて本体側からミラーリングの設定をするだけでした。ラクチン〜♪

表示にはややタイムラグがありますが、使えないほどではありません。充分充分。デフォルトの設定のままだとポインタの動きが鈍くてダメなんですが、環境設定で調整したら殆どストレスを感じないくらいになりました。スバラシ。これって新しい規格の無線 LAN だったら全くストレス無く使えそうだなあ。

ミラーリングされた画面はクライアント側のウィンドウの中に表示されるんですが、当然ながらそのウィンドウの中にクライアントのキーボードから文字を打ったりすることは出来ません。

なので、本体に装着する用の Bluetooth アダプタと、Bluetooth のキーボード・マウスを買っちゃうことにしました。これなら普通に iBook をアームの上に置いて使うよりも、お腹の上にキーボードを置いて打てるので腕も楽そう♪



浜ん町のベスト電器でしばし悩んだ末(といってもそこには他に選択肢は無かったんですが)、結局アップルの純正品をフンパツ。「Mighty Mouse」、凄く使いやすいです。常時こちらを使うことに決めました♪

前に USB のワイヤレスマウスを使ったことがあるんですが、ポインタの動きがカクカクしたり電池がすぐ切れちゃったりで、早々に使わなくなっちゃいました。これは電池の持ちもいいし、動きもとてもスムーズです♪

キーボードはコチラ。これも結構いい感じです。キータッチもまずまず。ワイヤレスでワイヤードと同じサイズのもあればいいのにな。そしたらキーボードも完全にこっちに移行するのに。


そしてゴロ寝deスクも無事に到着しました。

いやー、脚が片方ずつ別々に動くので、丁度良い角度にセッティングするのが結構大変でした。使わないときは畳んでおこうかと思ってましたが、これはもうこのまま固定だな (^。^;) 部屋がどんどん狭くなるぅ。一度セッティングできてしまえば、寝て使ってもカウチ状態で使ってもイイカンジです。

購入者レビューを読むと可動部分がかなり壊れやすいみたいなので、気をつけて使わなきゃ。私の使い方だと殆ど荷重をかけないから、大丈夫かなあ。




ゴロ寝deスクはこんな感じで使ってます。ダンナ撮影。顔が思いっきりオバチャンだったので、ちょっとボカシかけました (笑)

うわー、トラックパッドまわりのシートが汚いなあ…そろそろ取り替えたほうがいいかしら (^。^;)

デスクの脚にタオルが結びつけてありますが、これはこちら側のほうが少し低くなってしまうため、高さ調整の目的で付けてます。もうちょっとスマートな方法を検討中。



寝っ転がってお腹の上にキーボードを置いて打つのは結構ホネですね。ほぼブラインドタッチしてるつもりでしたが、時々キーボードを見てるんだな、というコトもよく判りました。ファンクションキーとかデリートキーとか、離れたところにあるキーは見ながら打ってるようで、寝た体勢だと首が疲れます (笑)。キーボードをお腹の上で斜めに固定する方法を考えようかな(←どこまでナマケモノなんだ!)

ゴロ寝deスクの小さいのが再入荷したら、コレを買う手もあるか (^。^;)


写真のようにカウチ状態で使うなら問題はナシ。キーボードを腿に乗せて打っていますが、時々一旦手を離すと、ついうっかり iBook のほうのキーボードで打とうとしてしまって、一人で照れ笑いしてます (^^ゞ

キーボードとマウスは文句なし、使いやすいです。でもワイヤレスキーボードではスリープからの復帰が出来ないようで、本体に USB で繋いだキーボードのところまで行かないとダメみたい。これ何とかならんかいなー。

…と思って調べてみたら、ううん、不覚! Bluetooth を標準装備している Mac であればワイヤレスキーボードからも問題なく復帰できるのですが、標準搭載してない Mac の場合は、「D-Link DBT-120 USB-to-Bluetooth アダプタ revision B2 以降」を使えばできたのですねー。調査不足。

うーんでも、既にこのアダプタはマーケットに出回っておらず、入手不可能のようです。諦めよう。



■ ─────────────────────────── ■

5月下旬のサイアクな状態から、体調は少しずつ少しずつ上向いてきていると思います。が、湿気と低気圧にはホトホト参っています (@_@)。クーラーを入れるとそれだけでも吐き気とかクラクラが随分ラクになりますが…パソコンも2台立ち上げてるワケだし、とことんエコロジーに反した生活ですね (..;)

調子がよくなったのでこうやって色々調べたり買いに行ったりセットアップしたりできるようになったワケで、今はちょっと前の状態よりもゴロ寝deスクの必要度合いも落ちてはいますが、それでもやっぱりまだあまり長時間は座っていられないので、カナリ重宝しています♪ 寝っ転がっていようがやっぱりパソコンは見ているだけで疲れるモンだということが判りましたが、椅子に座っているのよりは断然ラクですし、疲れたりグラグラっと来たときはすぐに目を閉じてそのまま休めますので、良いモン買ったと思います。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

∞ 第2弾

「∞(無限)プチプチ」に続く第2弾が出るらしいです。

  バンダイ「∞エダマメ」





「普通マメ」でもちょっとブキミなんですけど (笑)
∞プチプチもまだ未体験です。どっちもいじってみたい〜〜〜。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

アレクサンダー5回目・EeePC

アレクサンダー・テクニークのレッスン5回目。今回の新しいことは、骨盤回しでした。立ったまま骨盤をユラユラと回すのです。最近「骨盤ダイエット」なんかが流行っていて、私も本を買ってみたんですが、ソコに書いてあるのはかなり激しい回し方で、今回教わったのはもっとゆるやかな感じでした。このくらいゆるやかなほうが、却って骨盤の動きがよく判る様な気がします。しかも気持ちいい。

今回はレッスン中に、先生が Mac の話をし出しました。先生も Mac ユーザーだそうなのですが、写真の整理とかなんとかのソフトについて相談があるとかで(笑)あとでメールでご相談に乗ることになりました。初心者コースのレッスンが今回でラストなので、これから徐々にお近づきになっていくのかもしれません。(#^.^#)

-------------------

レッスンの後、EeePC を見るために意気込んで梅田のヨドバシカメラへ出陣。ちょうど前日ぎださんから私の mixi の日記の方に「新型が出るらしいよ」とコメントをいただいてて、携帯 google で関連記事を検索、比較の写真なんかも見ましたが、画面がぐぐっと大きくなって、内蔵ディスクが 4GB から 12GB にアップするとのことで、それまで待つべきかなあと迷いました。

売り場に行ってみると、なんと在庫が2台あるというではないですか。ずーっと品薄だというのは知っていて、今日買うとしても当然予約だけで、入荷したら送ってもらうことになるだろうと思ってたんですが。昨日まで1台もなかったのに、今日突然2台入荷したんだとか。これって「買いなさい」ってお告げだよねえ? とミョーに納得してお買いあげ〜。新しいのは、きっと現行タイプよりも値段もちょっとお高くなるのではないかと思います。

3月末までのキャンペーンで、e-mobile の2年契約とセットで買うと本体が ¥49800 → ¥19800 になるとのことだったので、そちらにしました。どっちにしろ e-mobile には入りたかったし、新型が出たときにもこのキャンペーンをやるとは限らないので、その点も現行タイプ購入の後押しとなりました。

ところが、e-mobile の回線開通までに1時間半かかるということが判明。帰りの飛行機の時間が迫っていてそんなには待てないので、仕方なく回線契約は済ませて EeePC 本体だけ持ち帰って、e-mobile の接続機器は次回の帰阪時まで預かっておいて貰うことになりました。最初の1ヶ月は無料で使い放題だったので残念ですが、まあよしとしましょう。

-------------------

家に帰ってメールとか急ぎのことを取りあえず済ませて、早速 EeePC のセットアップに入りました。まずはセキュリティソフトを入れなきゃ…と思い、ダンナが使ってるウイルスバスターを入れてみたのですが、どうにも動作が重くなってこりゃアカンとさっさとアンインストール。なにか良さそうなのはないかなあとネット上を(Macで)さがして、「ESET Smart Security」というものを発見。前身はなにやら優秀なアンチウィルスソフトだったのが、この度めでたくセキュリティソフト版に昇格したそうで、お試し版を入れてみました。あまりにサクサク動くので感動!

次は MS Office の代替品探し。ダンナが出張に持って行ったりするので必要になります。Open Office にしようかと思っていたんですが、調べてみたら Google が配布している StarSuite がいいらしいということで、早速それをインストール。EeePC は内蔵ディスクにあまり空き容量がないので、インストール後に StarSuite のフォルダをごっそりSDカードに移してみました。スタートメニューに入っている StarSuite 各アプリのショートカットのプロパティから、リンク先と作業フォルダをそれぞれSDカード内の exe ファイルとそれを内包するフォルダに変更してみたら、ちゃんと起動しました。Windows でこんな使い方をして大丈夫なのかどうか確信ありませんが、まあしばらくこれで使ってみます。

ATOK もダンナが使ってる ver16 を入れました。光学ドライブがないのでどうやって入れようかなあと思ったんですが、インストーラディスクにあったインストーラファイルを USB メモリにコピーしてみたらうまくインストールできました。でももしものときのために、やっぱり外付けの光学ドライブは買っておいた方がいいでしょうねえ。

Firefox もSDカードに入れてみましたが、こちらも問題なく動作しているようです。

あまりに熱中しすぎてちょっとクラクラしてきました。いかんいかん、こういう作業はつい熱中してしまいます。休み休みやらなければ。

こんな調子でこのときからまたちょっとクラクラが復活して、水曜日も少しフラフラするなあと思っていたら、木曜日の夜中に卵巣が破裂したのでした (^_^; ひょっとして卵巣がおかしかったら体調も下降してた、という可能性もありますね…というわけで、入院日記に続く。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

ASUS EeePC

アレクサンダー・テクニークのレッスンのあと、時間に余裕があったので心斎橋の Apple Store に寄ってみました。

MacBook Air の実機を見てきましたよ〜〜。あまりに薄くてカナリ欲しくなりました。これがあと一回りちいさくて 1kg 切ってたら、もうポチッとなしちゃってると思います。

更に時間があったのでヨドバシにも寄りました。朝安定剤飲んじゃったので、せっかくなら薬が効いてる間に色々やらにゃ (笑)

この間検討していた富士通の LOOX U は、結局キャンペーン期間の1月中には買わなかったんですが、今度は ASUS の EeePC が気になってます。ナント 49,000円。

これがヨドバシのキャンペーンで、e-mobile契約と同時に購入すると本体価格が 19,000円になるというのです。凄い魅力的〜〜。でも今回は時間切れで買うところまでは行かず。うーん、このキャンペーンいつまでやってるんだろう。欲しいなあ。

LOOX U の 590g は魅力だけど、やっぱり値段を考えると EeePC が有力かなあ。本体 19,000 なら、そのあともしも MacBook Air を買っちゃっても「ダブってもいいか」くらいの金額だしね〜。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

Air 出た

MacBook Air キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

 高さ : 0.4〜1.94cm
 幅  : 32.5cm
 奥行 : 22.7cm
 重量 : 1.36kg

むー。欲しいが… 微妙な重さだ…
もちっと小さくして、1kg 切ってくれれば!

これだけ薄くしたってことは、持ち歩くことに主眼を置いてるんだろうし、しかも光学ドライブが無いってことは、セカンドマシン的な位置づけだと思うんですよね〜。だったらもうちょっと英断してサイズダウンして欲しかった…

セカンドマシンとして捉えるとかなり高めですよね。メインマシンとしてはやっぱり光学ドライブや FireWire や Ethernet がないのがやや不満…

昔、本体からドライブ関連をなくして Dock のほうに集めた Duo シリーズというのがありましたが、今回の air も Duo の進んだ形と考えていいのかもですねー。そう考えればメインマシンという位置づけもあるのか。

少し話は外れますが、iPod Touch で使える外付けキーボードが出てきたら、あ〜んど USB 2.0 ホスト機能が付けば、迷わずに買うんですけどねえ。そのセンは無いかな…(^_^;

■ ─────────────────────────── ■

…と mixi に書いたら、コメントがエラい盛り上がりました。

「私は 富士通の LOOX U を検討中です…」

と書いたら、その道の専門家の方が色々教えてくださいました。

■ ヨドバシでワイヤレスゲートという公衆無線LANの格安プラン(月額380円)が登場

■ 富士通の Web マートならオーダーメードで好みの仕様にカスタマイズ可能

店頭で売ってるのは Vista 搭載ですが、カスタマイズモデルなら XP を選ぶこともできるのです。VISTA と XPの動作速度は雲泥の差で XP の方が速いとのこと。しかもカスタマイズならメーカー保証も3年に延びるらしい!

■ スーパー統合辞書が入っている
■ CPU は セレロンの 800MHz クラスのスピードで、駆動速度がけっこう遅い
■ 1/30 までは、アンケートに答えると 16% off になる

-----------------
出先での Web 閲覧とかメールとか、D888 (MTR) からのファイルのコピーなんかが主な目的なので、それほど速度は要求してないんですが、Vista の機能はまったく求めていないので、XP のほうがいいかもしれない。あ、そうだ、初音ミクも使ってみたかったんだった (笑)

-----------------
FMV-BIBLO LOOX U50WN(白)
メモリ 1G 、ハードディスク 40G 、無線あり、バッテリーパックをLにし、光学ドライブなし、Office なし、電話サポートなし、の選択で ¥153.800、16% オフで約¥129,000。

外付けドライブは

http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2007/dvdp-u8p/
http://www.iodata.jp/prod/storage/combo/2006/crwdp-u24jb/

↑このあたりで、と思ったのですが、DVDスーパーマルチドライブもあまり変わらない値段で売ってるとのこと。純正品以外だとDVDブートやリカバリーができない場合があるので、調べてから買ったほうがいいらしいです。

調べたら、公式ページでは IODATA の DVRP-UN8PL2 が検証済みで紹介されていまして、価格ドットコムでは DVRP-UN8PS でもOKだったとの書き込みを見つけました。どちらもまだネット上で1万2〜3千円で買えるようです。

-----------------
かなり悩みに悩んだのですが、結局購入はしませんでした。他のを買ったんですが、のちほどご報告します。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

ルータ購入

我が家のネット回線はケーブルテレビです。1ヶ月ちょい前から「急にアクセス速度が落ちて、しばらくすると全く繋がらなくなる」という現象に見舞われ出しました。ルータを介さずに Mac に直接 LAN ケーブルを繋ぐと何時間使ってても問題は起こらないので、これはルータのせいだろうと思って KORG に電話したんですが、解決策は見つからず。故障なら最初から繋がらないはずだ、とのこと。

でもこれじゃ〜困るので、修理するより買った方が安そうだしと、新しいのを買ってきたのですが、これがまた同じ現象が起こるのですよ。げげげ (゜д゜;)

で、試しに LAN ケーブルを替えてみると、全く問題が起こらなくなりました。うーむ、LAN ケーブルのせいだったのか… でもどうして、Mac に直接繋いだときは影響なかったんだろう? 聞くところに依ると LAN ケーブルは静電気を帯電することがあるらしいんだけど、ルータのほうが静電気の影響を受けやすいんだろうか。

いまは新しい LAN ケーブルは床を大胆に這っている状態なんですが、古い方と入れ替えて窓や壁を這うようにセットしたら、同じようになっちゃうってことがないか、ちょっと不安。

古い方のルータ(CG-WLBARGP)では新品の時から windows の無線 LAN(内蔵)が不安定でブツブツ切れていたんですが、新しい方(CG-WLBARGSX)ではそちらも快適になりました。まあ買い換えて良かった、ってことだな。ムダ買いにならなくて良かった (^-^) 新しい方にはわざわざ箱に「内蔵無線LAN 対応」って書いてあったから、古いほうは正式対応してなかったのかも。よくワカランけど (笑)
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

MD 無事に取り込み

帰省からもどって以来、整体やら健診やら以外は特記すべきイベントもなく(辛気くさっ)、何したんだろうなあと振り返ってみると、メールのやりとりや大学同窓生のML立ち上げ、あまとらのクリスマスライブのチラシ作り、雑記帳書き (^_^; くらいしか思いつきません。だらーりぐだぐだ。

メールと言えば、konkichi.com を置いているレンタルサーバのメールサーバが仕様変更し、迷惑メールが有無を言わさずカットされる様になったので、必要なものが消されていないかとても不安です。しかも仕様変更以来メールの遅配が甚だしいので、近々ドメインを移転することに決めました。

私に送ったはずのメールに返事がなかったりした場合は、お手数ですがしばらく待ってからもう一度送ってみてください。m(__)m

--------------
もうひとつ片づけた仕事があります。先日父に貰ってきた Sony の MZ-RH1 で、頼まれた MD 音源の CD 化。SonicStage というソフトをダンナの Windows にインストールして USB ケーブルで本体を繋いだら、簡単に取り込み出来ました。ちゃんとトラック毎に1ファイルになるのでラクチンですが、取り込んだ曲リストから元ファイルを辿ることができないのが不便。取り込む前にトラック名を付けておけばその名前のファイルが作られるのかもですが(試してません)、そのままだと数字の羅列のファイル名になるし、アルバム毎にファイルがフォルダに分類されないので、ファイルを特定するのが大変です。

元の録音レベルが低く、曲によってバラツキもあったので、ノーマライズしながら CD に焼き込む選択肢を発見して試してみましたが、何故か途中で止まってしまって先に進まず、2度やっても同じところで止まったので諦めました。ノーマライズしなければ正常に焼き込めたのに。しょうがないからファイルをごっそり Mac に移して、iTunes で「サウンドチェックを使う」を選択して焼きました。考えてみたら iTunes は Windows 版もあるんだった。今度インストールしとこうっと。

我が家に山ほどある MD の財産、いつか全部取り込みたいなあ。

いま、レコードやカセットテープの音源をパソコンと繋いでデジタル化する機械も出てるようですね。

http://www.pro-audio.jp/ion/products.html
http://tsuten.shop-pro.jp/?pid=5735928
http://www.rakuten.co.jp/kireispot/635878/1856420/
http://www.nissen.co.jp/s/r/171009308/

でもトラックを自動的に切ってくれるわけではないようなので、これならプレーヤーに R-09 を繋いで録音しても同じことかも。パソコンでトラック切りの作業って、結構時間も手間もかかるのですよね。もしかすると MZ-RH1 に録音して、MD 上でトラックを切ってからパソコンに取り込む、という方法が一番早いかもしれません。レコードもカセットも山の様にあるので気が遠くなりそうですが…いつか実現したい〜。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (2)

シャア専用携帯

赤けりゃ何でも「シャア専用」という場合もありますが、これは本格的にシャア専用みたいです。

ザク頭部が充電台のシャア専用ケータイ「913SH G」

充電台デカっ!
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

録画用とデータ用

DVD-R ディスクを買うとき、いつも録画用とデータ用で迷って「どう違うんだろう? どっちもパソコンでもデッキでも使えてるのに…」と思います。その都度「こんど調べとこう」と思いつつ、家に帰ると忘れてしまうので、今回は夢彩都のベスト電器の店員さんにその場で聞いてみました。

DVD ディスク売り場よりもちょっと離れた場所に3人並んで立っていた店員さんのうち1人に「どう違うんですか?」って質問しに行ったら、わざわざディスク売り場のあたりまで私を誘導した上で、別に商品をみせて説明するでもなく、「パソコンでデータを保存する用と、テレビを録画する用です」ですと。

そんなん判ってんねん!…とは言わず、「どこが違うんですか?」と再び聞いてみても、同じことしか言わない。なので「具体的には何が違うんですか? これまで買ったのだと、データ用でも録画用でも、両方で使えてるんですけど…デジタル放送は録らないので CPRM は必要ないんです」と突っ込んで聞いても、やっぱり答えてくれない。要するに知らないワケね。そうならそうと言ってください
┐( ̄ヘ ̄)┌

こういうとき、「すみません、不勉強で…」と正直に言ってくれる人だと、私は好感を持ちます。カレは自分が知らないと言うことを同僚に知られたくないから、わざわざ同僚から離れたのだろうか、と思ったらちょっと可笑しかった。勉強しといてくださいね〜
( ̄∀ ̄)

家に帰ってから、goo が教えてくれました

録画用には著作権保護のため販売価格に「私的録画補償金」が含まれているのだそうです。なーんだ。

しかしこの制度もどうなんだ??

☆───────────────────────☆

≡★ ご報告 ★≡

Mixi のみなさま、難聴についてご心配頂き恐縮です。今日は耳鼻科で酸素吸入なるものをしてきました。いまは大分よく聞こえていて、歌ってもあまり違和感はないです。感じとしては、熱が出たときのようにアタマがややぼーっとしており、音が全体的にちょっと遠い様な感じがして(熱はないです)ちと頭痛とフラつきがありますが、割に元気にしております。v(^^)v
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)
<< 1 2 3 4 5 6 7 8/8 >>

▲ page top