こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

N-core ビデオ上映会

2時からカラオケボックスで「アカ箱」に向けての練習をしたあと、我が家に流れて、先日のライブデビューのビデオ上映会。風邪引いて寝てたのもあって大分掃除をサボっていたので、ゴハンを出すわけでもないのに準備に大童だった (笑)

問題のビデオは音がワンワンしてて判りにくいし、なんだかワタシの声ばっかり聞こえてくるが、ダンナによると直に聞いたらエコー具合もこれほどではなかったし、バランスももうちょっと良かったとのこと。個人的には反省点が山盛りで、「どうしてこんな歌い方してるの〜」と青くなったくらい。具体的に言うと、目標の音に行くまでに時間がかかる歌い方をしている。なんというか、ずり上げていく感じ。気持ちワル〜。これは周りも歌いにくいわ。

ワタシはこれを事前に見ていて既に反省済みだったので、今日の練習ではそこを注意しながら歌ってみたんだけど、どうだったんだろうな。個人的には、音が見えやすくなったような気がしたんだけど、修正の結果だったのかどうかは不明。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (2)

返事が来ない… (T-T)

2週間前に応募した「宮崎県立芸術劇場 第9回アカペラ・アンサンブル・フェスティバル」。9月中に代表者に連絡します、とのことだったけど、連絡が来ない。落ちたってコトなのかなあ。でも通った人にだけ知らせるとは書いてないし。ひょっとしてメールで連絡が来てて、ジャンクメールに分類されてウッカリ見落として消しちゃったとか。

週明けまで待って何も連絡がなかったら、こっちから連絡してみよう。どきどき。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (3)

をたろく同盟大盛況

今日もまた、をたろく同盟に新規加入者がありました。最近なんだか活気づいてます。私も新作作ろう♪

今回の加入者様は、Macなホームシアターblog の hy1956 さんです。私と同じ PowerMac G4 のユーザーさんで、バーバーショップ風のアカペラを披露されてます。

をたろく同盟ページに掲示板も設置しましたので、みなさんご活用下さいね〜。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

をたろく同盟にまた新規会員

15日に続いて、私の主催するをたろく同盟に、またまた新規加入者がありました。札幌で活躍中のアカペラー[tady]さんのサイト、【Falsetto Kingdom】さんです。お若いのに、無茶苦茶キレイなファルセットで、ウタゴゴロでも聞かせてくれます。みなさん是非聞きに行きましょう。

う〜ん、若手強しだなあ。私も精進せねば…
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

そろそろクリスマスモード

夕方から田園で N-core の練習。健人クンが免許合宿に行ってるので、4人での練習だ。取りあえず本番も終わったので、結成当初に歌っていたクリスマスの曲・その他を復讐してみた。クリスマスあたりに本番やるなら、そろそろ練習始めないとねえ。まだ暑いですが、アカペラバンドのみなさんはどこもそんな感じじゃないかな?

これはちょっと怪しい、と思っていた曲の調をいじってみたら、なかなか上手く行った。これなら今年のうちに、レパートリー2桁なんとか実現できるかなー。頑張ろう♪
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

あまとら本番@アイフォニック

あまとらのベース・シミニック氏が指揮者を務める合唱団「アンサンブル・アクアピュア」の定期演奏会に、今年もゲストで参加させて頂くことになった。去年は私、折り悪く喉を壊してしまって声帯がウンともスンとも音を発しなくなり、泣く泣く4人で歌って貰ったという苦い思い出がある。あれから1年、本日ようやく雪辱を果たすことが出来ました。会場は伊丹のアイフォニックホール。音の響きがとてもいいホールで、すっごく気持ちよかった〜。客席にどう聞こえていたかはイマイチわからないけど、とにかく気持ちよく楽しく歌い終えた。自己満足。

心配だった「Moon River」も「ちいさい秋みつけた」も、あまり崩れずに行ったように思う。録音がないので断言は出来ないけど。しかし音響が良くて気持ちよく歌った時って、あとから録音を聞くとなんだか気合いの抜けた音が鳴っていたりする場合が多かったりもする。今日のはどうだったのかな。去年はあとから録音を貰えたけど、今年も来ると良いなあ。

今日の衣装は、てんこちゃんと色違い。2人の間で「赤っぽいドレッシーな衣装にしようか」という話になっていたので、浜の町のドレス屋さんに物色に行ったら、赤は無かったけど黒のすごく気に入ったのが見つかったので、赤の羽織りモノと併せてつい購入。そのあとついでに、と家の近所にある「夢彩都」というショッピングセンターのドレス屋さんに寄ってみたら、店の名前は違うけれど浜の町のお店と姉妹店で、置いてるモノは全く同じ…というか、むしろこっちのほうが品揃えが多い。で、さっき買ったばかりのドレスの赤いのを見つけてしまったのだ。悩んだ挙げ句、こっちも購入! 色違いを買うのは、実は以前からよくやります。トルコ駐在中もやっていて、奥さん仲間の間では、色違いを一度に買うことは「イマヨシる」と言われてました。

てなわけで、今回は念のため両方持参。昨日の練習の衣装合わせでてんこちゃんが持ってきていた赤の服が、イメージよりも大分濃い色だったので、「じゃあてんこちゃん私の赤いほうを着れば? 私は黒を来て赤いものを羽織るから」ということで、色違いを着ることに。しかしてんこちゃんが着ると同じ服とは思われず、横に取られない分丈が随分長くなる (笑)。そして、胸の辺りの空きが大きくなってよりセクシーに。私が着るとパンパンなんですけどね (自爆) いやしかし。てんこちゃん似合うのよ。写真撮れば良かったなあ。これからはもっと積極的に、オトナなドレスも着てね!

今日は参加費を払わないばかりか、去年と同じように楽屋まで確保してもらい、お弁当もご用意頂き、打ち上げまでご馳走になり、その上お礼まで頂いてしまった。すいません本当に。お礼とか要りませんので、来年も是非呼んでください。またここで歌いたい〜。

シミニック氏は3次会まで流れていった。明日も本番だから、早めに帰って下さいね〜と念を押したが、どうなったかは明日の雑記で。 (笑)

追記:書くの忘れてた! 本番前のリハのときに、あまとら創設時のメンバー JIMPACHI 氏が来てくれました。何年ぶりだろう、懐かしかった。音響について色々アドバイス頂き助かりました。またいずれ聞きに来てくださいね〜。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

あまとら練(27)

明日・明後日とあまとらの本番で、本日は大詰め悪あがき練習。明後日歌う予定のネタ「オウミ住宅」に急遽「キューピーパスタソースたらこ」「出光マイドプラス」をくっつけて、しかも振り付けまで付けることにしてしまったので、ホテルで猛練習せな!
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (2)

をたろく同盟に新規会員

私の主催するをたろく同盟に、久々に新規加入者がありました。関西の女性アカペラバンド「VIVA!DIVA」に所属する[みなこ]さんのサイト、【そいるずわん工房】さんです。なんと、ミキシングは旦那様がされてるとのことで、羨ましい限り…

とてもまっすぐで綺麗な歌声です。うっとり。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (2)

宮崎 アカペラ Festival 応募

宮崎県立芸術劇場 第9回アカペラ・アンサンブル・フェスティバルが、来年の 2/5 に行われる。今年も1月末に開催され、トライトーンが審査員ということもあってダンナと聴きに行ってきたアレだ。来年も開催されることは知ってたのだけど(審査員は「アンサンブル・プラネタ」というウワサ)、募集要項なんかは芸術劇場の HP にしか掲載されないので、ウッカリ確認するのを忘れていた。そしたら昨日 N-core のささぼんさんが、長崎県の HP に募集広告が出ているのを見つけてメールで知らせてくれた。そこには詳細が無かったので、本家の HP で確認したらなんとまあ締切は 9/15 申込書必着だそうで、慌てて N-core のメンバーとあまとらのメンバーに意思の確認。N-core のメンバーからは出場希望の返事はなかったが、あまとらからは、テナもんや氏が宮崎の出身ということもあり、出てみようという声が挙がった。

というわけで、慌てて申し込みの準備開始。申込書には結構書き込む項目が多いし、写真や音源も用意しなければならないし、時間的にみんながその日の飛行機で帰れるかどうか確認したり、足代はいくらくらいになるか調べたり…結局徹夜仕事になってしまった。が、朝には準備が終わり、無事に郵便局から速達で発送完了。

前にも書いた気がするけど、バンドのことって結構やることが多いのですよね。出演するお店やジョイントの相手とのやりとり、決めなければいけないことの総括と意見収集・合意形成、HPの更新や音源の管理、加えて新ネタの楽譜や音取り音源の手配、時にはアレンジとか。どこのバンドでも大抵これらのことは私の担当なので、仕事量は結構な分量になる(現在は 2.5 バンド分くらい?)。そういったコトをやっていると、気が付くと一日の大半が過ぎていることも。私は時間に恵まれてるのでやっていけるけど、他のバンドさんは一体どうしてるんだろうか。っていうか、私が仕事が遅いだけなのかな。

有り難いことにあまとらは最近出演のオファーをたくさん頂く。今具体的になってる本番は、今週末の2本のあとは

  11/12(土) 川西能勢口「Emotion

  2006年1/14(土) 西宮北口「RJ & BME」でジョイント ※ 1/15(日) に変更になりました

  2/5(日) 宮崎県立芸術劇場 第9回アカペラ・アンサンブル・フェスティバル

最後のは、事前審査を通ればの話ですが。ほかに神戸のビストロさんと、伊丹近辺のお店からもお話頂いてます。もっと沢山練習できて、ライブもドンドン受けられればいいんだけど、メンバーには迷惑かけます、ホント。私が居ない時も練習してね〜。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (7)

N-core ライブデビュー

今日はいよいよ、長崎で立ち上げたアカペラバンド「N-core」の初ライブだ。会場は「旧香港上海銀行長崎支店記念館多目的ホール」。木曜日の夜にゆうさん&あけみさんの愛児ひろぼんクンが高熱を出し、ひょっとすると 2nd ヌキでのライブになるかも? というドキドキ状態だったが、幸いひろぼんクンの容態は今日までに大分回復して、あけみさんも大変な中、無事に参加することが出来た。実は私のほうにも昨日の夜、実家の方からドッキリする報告があって、一日落ち着かない気分だったのだが…この件はまた後ほど。

これまでのバンドではリードを歌う機会が稀だったので(A7 では Top だけど、リードはあんまり回ってこないし)、本番でも殆ど緊張しなかったが、メインボーカルとなるとさぞ緊張するだろうと覚悟していた。が、意外にも思ったより緊張せず、随分心臓に毛が生えたもんだなあ、ちょっとは成長してるんだなあと思ったり。

緊張しない=不安が無いというワケでは勿論なくて、「Lovin' You」は成功率が低いし (笑)、本番に直面したときに N-core というバンドがどういう状態になるのか、という経験が今回初めてだったので、どうなることやら、という思いはあった。が、みんな案外冷静に歌っていたようで、途中崩壊してワケが判らなくなる、という事態には至らなかった。初ライブにしては、結構上出来だったのではないだろうか?

今日はダンナにビデオを撮ってもらったので、それを見たらまた「あ"〜Σ(|||▽||| )」ということになるかもしれないけど。ダンナの評価も「予想よりも良かった」とのことで、一安心。R-1 で録音してみたが、どうも電池駆動部分の調子が悪いようで、5分ちょっとしか録れていなかった。修理に出さないとダメかなあ。

音響の面ではかなり苦労があった。会場の天井が高くて、エフェクトを全然かけなくてもワンワンしてしまって合わせるのが大変。しかもベースの音量を上げるとすぐハウるし、ハウらない程度に下げると全然聞こえなくなるしで。つくづく、アカペラって音響に左右されやすいよなあと痛感。

共演バンドは、主催者の「Leaves Bebop」、ギター弾き語りの「いずけん」、若者ロックバンドの「StarFish」の3バンド。「Leaves Bebop」さんはメンバー総勢10名の大所帯で、歌姫が3人、ラッパーが1名、パーカスは打ち込みで、ギター、ベースのほかフルートやチェロ、バイオリンが入るという面白い構成のクラブ系サウンド。弾き語りのいずけんさんは、セミプロみたいな感じだろうか、結構有名らしく、ブルージーな歌声が魅力的。「StarFish」さんは、若さ爆発!という感じのバンドさん。全然違う感じのバンドが4つ集まって、なかなか面白いジョイントだった。Leaves Bebop さんのHPにたくさん写真が載っているので、興味のあるかたは GO!

終演後は打ち上げへ。ダンナも誘ってみたが「今日はいいや」と先に帰宅。多分今日はそれが正解だったろう。参加者は20代の若者だらけで、当然私が最長老。ライブ参加者ということでは、Leaves さんにダンナと同年代のひとが居たので最年長は免れたが (笑)、打ち上げには残念ながら彼は顔をみせていなかったので、ダンナが居たら浮きまくっていただろう。でも、最年少はうちの健人クンだ。どっちのはじっこも N-core が頂きました。(^^;;;

Leaves Bebop のストリングス&木管の3人は長大オケの、健人クンの先輩だとか。こちらサイドはその情報を知っていたのだが、健人クンからは事前にこのライブの話はしてなかったようで、先輩達は健人クンが今日ここに参加者として居ることに驚いたらしい。ホント世の中狭いですなあ。それよりも驚いたのは、弾き語りのいずけんさんが、以前長崎のアカペラバンド「tutti」(その後「Switch」に改名)に3ヶ月ばかり居て、今日 N-core が最後に歌ったトライトーンの「アカペラでゆこう」のベースパートを歌っていたということ。Leaves のリーダー、UK 氏も、過去に「Repeat」というアカペラグループで歌っていて、トライトーンを知っているというし。結構居るもんだなあ。しかし「Switch」も「Repeat」も今は解散 or 活動休止状態で、今長崎で活動しているバンドはなかなか居ないようだ。

ダンナに何時までに帰ればいいか確認していなかったが、11時頃「先に寝ます」というメールが入って、その後ドキドキしながら参加し続けてたら、1時頃に「そろそろ帰ってきなさい」という電話があり、それと同時に会自体がお開きに。なんだかスイマセン。帰ったら「12時くらいには帰ってこい」とちょっと怒られてしまった。そうか、今でも門限12時は生きているのか。関西時代は「終電までには」という感じだったので、1時くらいまではいいかなと思ってました。ってか、泊まりで行ってる時は門限無いしね (笑)。

浜の町のアーケードは8時過ぎると結構ガランとしてしまうので、長崎の夜は早いなあと思っていたが、今日行った思案橋のあたりのお店は随分遅くまで開いている。打ち上げが終わったのは1時過ぎだが、割に人通りが多く、タクシーもたくさん溜まっている。夜はこの辺が中心街なのね。歩いて帰れるのが便利だ。健人クンが若いのにとても紳士で、ヨッパライがいるから途中まで一緒に歩きましょうと言ってくれて、ゆうさん・いずけんさん&彼女も連れ立って途中まで付き合って歩いてくれた。アリガトウ!

というわけで、とても楽しいライブデビューでした。長崎のガッシャー氏にも聴きにきて頂いたし、「田園」のかたからも開演直前にお花を届けて頂いたりして、有り難や有り難や。みなさま、どうもありがとうございました。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (4)
|<< << .. 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ../30 >> >>|

▲ page top