こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ダメでした

結局7月1週目にはダンナにゴルフの予定が入らず、帰阪は断念 (T-T)。で、またちょっとブルーモードに入ってしまった。浮上せねば。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

ライブハウス探し

N-core でライブ出来そうな場所は無いかと、ダンナに付き合って貰って心当たりを色々当たってみることにした。まずは出島ワーフ。ここには普段ライブをやってるお店が2つある。

1つ目はベイサイドカフェ・ランビーニ。取りあえずテラスで食事。味の方は…う〜ん、申し訳ないけどちょっとビミョー。お店の雰囲気はイイカンジで、音響機材も充実していそう。で、お会計の時に「ここはアマチュアでもライブできるんですか?」と訪ねたら、「いつもはプロの方が演奏されていて、その方にプロデュースをお任せしてます。時々その伝手のアマチュアバンドさんが出られるくらいです」という連れない答えだった。ライブに足繁く通って専属のミュージシャンさんと仲良くなれば、そのうちチャンスが無いわけでも無さそうだが、元「憂歌団」のリードボーカル木村充揮氏なんかも歌いに来ちゃう所のようで、どっちにしても現段階での発表の場としては大舞台過ぎる。取りあえず候補からは外しておこう。

次はベイサイドバー・R-10。こちらは入店せずただ訪ねてみたが、「アマチュアのかたも出られますが、それなりの実力の方にしか出て頂いてません」と一蹴。そう言われて自信持って売り込めるくらいになりたいもんだな〜。多分その辺は一生無理 (笑)。

というわけで、本日は収穫無し。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

N-core 全員集合!

よくよく考えてみたら、最後のメンバーが決まってから初めての、5人揃っての練習である。やっぱり全員揃うと嬉しいなあ。練習もだんだんとコユイ感じになってきて、もうちょっとで人前で歌ってみてもいいかな…という雰囲気になりつつある。早くライブハウスを見付けて、度胸試ししてみたい。人前で発表しなくても練習は充分楽しいが、ライブすることで変わってくるモノって結構大きいと思うので…まあ一番の問題は、メインリードが私であるということだ。私のリードなんて聴いてて楽しいのかどうか、その点は甚だギモンだ。足りない部分はチームワークで誤魔化して貰おう (笑)
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

N-core 決起集会

N-core のメンバーが目出度く5人になったので、本日は練習を返上して (笑) 決起大会。朝一番のヒコーキが取れなかったので、午後一番の便にのって帰宅、その足で浜の町の待ち合わせ場所に向かった。こういうことには我ながらアクティブだわ。

開催場所は銅座町にある「rice ball cafe yotsuba」。ゆうさんがクーポンマガジンで見付けてきてくれたお店だ。創作料理っぽい感じのお店で、名前の通り最後におにぎりが出てくる。お料理は美味しいしお店のハードとしての雰囲気も良好、店員さんも愛想が良いと、文句ないお店で気に入った。店の奥に大きなモニタースクリーンがあって、スピーカーも置いてあったので、ひょっとしてここでライブ出来ないかしら? と思ってお店のヒトに訊いてみたが、残念ながら貸し切りでないと駄目だとか。どこかに気軽にライブできる場所がないかなあ。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

Tomorrow ライブ

練習の後は、伊丹 Tomorrow さんにてライブをさせて頂く。本当は9時過ぎにスタートする予定だったのだが、今日は丁度、伊丹で演奏会を終えた合唱団の打ち上げが前々から入っており、色々話が錯綜してスタート時間が10時過ぎに変更になった。私はその打ち上げが9時過ぎに終わると了解していたのだけど、実は打ち上げは10時過ぎまでで、その打ち上げの最中に乱入して歌うことになっていたようだ。当初はそれが歓迎されていたらしいが、後から合唱団さん側から「やっぱり困ります」というような話になったのだそうで…(^_^;) 色々難しいですな。

ともかくも、今回は前もって告知してしまったので慌てて昨日の夜ホテルのパソコンから訂正メールを送った。以前に案内メールを送った相手のアドレスを WEB メールのサーバに保存しておいたので何とかなったが、今回告知メールを送った相手の正確な情報をアップしておなかったので、抜け落ちや余分な宛先があったかもしれず、皆様にはホントご迷惑おかけしました。あまとらのHPにも案内メールにも、「中止の場合は当日夜7時頃までに掲示板でお知らせするのでお出かけ前にご確認ください」と予防線を張ってはいるものの、やっぱりこれからはマメに WEB メールのサーバに情報をアップしておくようにしたほうがいいなー、と反省。

直前にバタバタした上、10時という遅いスタートだったにも拘わらず、合唱団のかたが残ってくださったり、伊丹近辺にお住まいの方(特にシミニック氏関係)が大勢来てくださったり、はたまた加古川方面からわざわざ車でアミューズさんがお越し下さったりと大勢のお客様に恵まれて、もーホントつくづく私達って幸せだわーと、しみじみ有り難く思う。

本日は短いネタも入れて8曲披露、一旦終了後オマケを3曲披露。あとで振り返ってみたら、以前にもここで歌ってる曲が多くて、もうちょっと過去のセットリストを参考にしながら決めても良かったかしら? とまた反省 (笑)。

いつも心地よい空間を提供してくださる Tomorrow のマスター様と、暖かい応援のまなざしを向けてくださるお客様に、ホントに大感謝であります。また楽しんで頂けるように頑張りま〜す♪

ところで今回はいつも通りの Korg D16(マルチトラック・ハードディスクレコーダー)に加えて Yamaha MSP5(モニター)も持ち込んだのだけど、オマケを歌った時にこれらを介さずお店のミキサーに直にマイクをつないでみたら結構良さそうな感じだったので、これからは身軽にマイクだけ持って来てみようかと思う。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

あまとら練(18)

昨日に引き続きあまとら練習。2時から7時頃までの予定だったが、結局9時まで練習してしまった。なんか今日は濃かったわ〜。

しかしつくづく、私は自分の上に音が無いとどうしてこう不安になるのだろう。カラダ的には高い音がラクなのに、ミミ的には中に居る方がラク、という矛盾した状態が苦しい。というか、普通に 2nd を歌ってる分には大抵の場合苦労は無いんだけど、コーラスでもリードの音を追い越してしまう場合は途端に音程に不安を感じるし、リードを歌おうとすると、コーラストップより潜る音の場合音圧が出なくて苦しみ、コーラストップより高い音だと音程が不安になる。下で鳴っている音から音程感を感じ取るのが、どうしてこんなに難しいんだろう。楽器伴奏ならそんなこと無いのに。

「下の音から音程感を感じ取る」というよりも、本当ならリードのときは自分で「このラインで行くんだ」というのをシッカリ持ち続けて下のパートを引っ張って行ければ理想的だと思うのだけど、それって MIDI をシツコイ位聞き続ければ出来るようになるのかな〜?

自分の声に芯が無い、というのも大きいのかも。あまとらで歌っていると特に、てんこちゃんの声がストレートにカツンと気持ちよく響く音なので、私がリードでてんこちゃんがコーラス、という状態がすごく収まりが悪く感じる。録音を聴いてみても、どーしても芯のあるてんこちゃんの声の方が印象に残っちゃうのだ。振り返ってみると A7 と N-core では常任トップを歌ってるワケだが、あまとらでトップを歌っている時が一番、言葉は悪いが居心地が悪い感じがする。自分がトップに行くのは、2nd が対旋律っぽい曲に限定した方がいいのかもしれないなー。

声の問題はそうそう解決できるものでも無いし、取りあえずはコーラスでリードの音程を超えた時に不安無く歌えるようにしたい。さてどうすればいいのだろうか?
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

あまとら練(17)

帰阪してあまとら練習。今日は You-ki さんが練習に遊びに来てくれた。あまとらの練習はいつもお喋りの時間が長いのが常なんだけど(^_^;)、お客さんが来てる時は割にいい緊張感があって (笑) いつもよりマジメに練習した感じ。しかも今日は新曲ばっかり練習したので、余計「練習ー!」って感じだったかもだ。最初の段階ではやることが山ほどあって「有意義感」が強いが、音取りが出来てきてからの方が仕上げの仕方が難しい場合が多いからにゃ〜。

You-ki さんには差し入れを2つも頂いてしまった。そのうちのヒトツ、「みたらし小餅」は兼ねてからの私の大好物♪ いつも伊丹空港で見かけて、買って帰ろうかと思うんだけど、12個入りを全部自分で食べてしまいそうなのが怖くて思いとどまっている。今日は食べられてハッピー♪ You-ki さんありがとう! イヤホント、これ上手いッス。お勧めッス。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (2)

N-core 今日も4人

朝 N-core 練。昨日は健人クンがオケの本番で、今日はきっと昏睡状態だろうから (笑) ということで、先週に引き続き4人での練習だった。音は随分ハマるようになってきて楽しい。たまにリード放棄して 4th に入ってバック練をしたりするが、やっぱり内声のほうが楽しいなあ(^_^;)。それにしても、リードになるとたちまち音程感を見失い易くなるのはナゼだろう。つくづく自分は「運び型」ではなく「ハメ型」なのだなあと思う。しくしく。

「詰め」とか「仕上げ」の練習をしたいと思いつつも、どうも音のすりあわせの段階からなかなか先に進めないで居る。今の段階では、何に気を付けながら歌っていけばいいのかなあ。まずは楽譜と首っ引きのところから離れて、お互いを聞いて歌い方を揃えるくらいだろうか…抽象的だなあ。思った音をブレずに出せるようにする訓練もまだ必要な気がする。しかしリードを歌っていると細かいところに気配りが行き届かず(前述したとおりあまり行き届きすぎるのも問題だと思うし)、歌っている最中に気付けることが少なくて進め方が難しい。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

N-core、なかなか揃わず (笑)

ダンナは昨日はなんだか「全日本ロータリークラブ親睦合唱祭」(全国に点在するロータリークラブ合唱団が長崎にて一堂に会し、日頃の練習の成果を発表し合うお祭)なるものの世話役に引っ張り出され、1日中合唱を聴いていたらしい。今日は今日とてゴルフへ。本日のは接待ゴルフだけど楽しいメンツなのだそうで、何より何より。

で、私は朝1番のフライトで誰も居ない長崎の自宅に戻り、午後から N-core の練習へ。先週テナー氏も決まり、いよいよ5人揃ってスタート!…のはずだったのだが、健人クンが来ない。午前中サークル(オケ)で、指揮者の偉い人が来るって言ってたから、練習後も抜け出せなくなっちゃったのかな〜?とか、いや、ひょっとして練習後お昼寝してたら寝坊したのかも! とかウワサしていたが、あとから後者であることが判明し大笑い。…で、結局最後まで4人での練習。先週・今週で一気に今までのネタ9曲を全部さらってしまったが、曲作りはこれからって感じだ。なんかイベントでも設定できれば、練習にも気合い入るんだろうけどな〜。しかし私がトップだっていう時点で、鑑賞に堪えるモノになるのかどうか些か不安だ。個人練習、頑張らねば。

余談だが、前述の「親睦合唱祭」の全体講評で、「合唱とは力の半分を歌うことに使い、残りの半分は聞くことに使うのだ」という言葉があったのだそうで、ダンナはそれに偉く感銘をうけたとのことだった。全くそうなんだよね〜。でも合唱では聞かないで歌ってる人って、すごく多いと思うのよね〜。

一方私の場合は、7〜8割の力を聞く方に使って、残りの力で歌っているくらいかもしれない。コーラスの場合はそれでもいいのかもしれないけど、リードのときもそれをやるからイカンのよね…割合を逆にするくらいの感じにしないとマズイのでは、と個人的に思ってるんだけど、どうしても聞いてしまう。リードにあんまり聞かれてると、コーラスも歌いづらいだろうと判ってはいるんだけど、リードを歌うと周りが聞こえづらくなるだけに、余計に聞こうとしてしまう。難しいもんだわ。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (2)

あまとら練(16)

朝、A7 の練習を入れたかったが、メンバーの都合がつかず叶わなかった。ヒマなので甲子園口の美容院にでも行こうかと思ったが、まだ JR 宝塚線が動いてない。甲子園口まで行っちゃったらそのあと伊丹のスタジオに行くのが面倒なのでやめて、結局ホテルで寝不足解消に勤しんだ。

午後、あまとら練習。今日はTSURUさんも参加できて、4人で新曲を歌いまくった。2時から8時まで、よく歌ったな〜。くー楽しい。欲を言えばもーちっと音取りしてきて欲しいところだけど…(^。^;) まあ、みなさん忙しいからしょうがないですな (^_^;)

練習の後、8月にライブをさせて頂くイタリアンレストラン「アントン」さんにみんなで寄ってお食事&お喋り&打ち合わせ。いつも練習しているスタジオから歩いて5分ほどの所なので、当日の機材持ち込みもラクチンだ。始めてのお客さんの前で歌うのは緊張するけど、アカペラを初めて聞く人に「アカペラっていいですね!」と言って頂くととても嬉しいので、それを目指して頑張ろう。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)
|<< << .. 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30/30 >>

▲ page top