こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
  ← 戻る(旧) << Top Page >> 次へ(新) →  

Windows に悩まされる

覚え書き的要素が非常に濃い日記ですが、その割に長文です。読み流してください (^◇^;)

■ ──────────────────────────────── ■

私はいくつかのアカペラグループに所属していますが、所属するグループのHPは全てワタシが管理しています。で、以前は各HP上で WebMaster のメアドとして私のメアドを公開していたのですが、スパムメールが増え始めてからは公開をやめて、メールフォームを1つ設置し、各HPからそのフォームを呼び出して使い回すようにしています。

CmfFormMail

この CGI はカスタマイズの自由度が高いので重宝していますが、フォームを使って投稿してくる人の中には もの凄く言葉足らずなひとも多いので(そりゃもうビックリするくらい)、そのままではどのHPを見て投稿してくれたのか判らない確率が高いのです。例えばイベントへの出演依頼なんかでも、出演して欲しいバンド名が書かれていないことも多かったりします。

なので設置当初から、どのサイトからの呼び出しで送ってくれているかが判る仕掛けをしておきました。最近までそれでうまくいっていたのですが、どうも今年に入ってから、その仕掛けがうまく作動しないケースが増えてきたのです。

不審に思って試しに Windows の IE で問題のフォームを呼び出してみたら、参照元が表示されません。むむ、何故だ? 設置したときは Windows からでも上手く動いていたのに…

色々調べてみたら、どうやら Windows の IE の仕様が変わって、リンク元 (HTTP_Referer) の値を UTF-8 で返すようになったらしいのです。確かに、IE の「インターネットオプション」の「詳細設定」のなかに「常に UTF-8 として URL を送信する」という項目があり、ここのチェックをはずして試してみるとちゃんと参照元が表示されます。つまり世間ではここがデフォルトでオンになっているわけですね…うーん、やっかいだ。ダンナの Win 機の IE も、アップデートかなにかによっていつの間にかこの項目が出来ちゃったんだろうか。IE 6 のままなんですが。

それとも前回確認したのは、まだ Win 機買い換える前の IE 5.5 の頃だったかなあ…

検索しまくって↓こんな頁を見つけました。

アクセス解析CGI dopvシリーズ のFAQ。「無理矢理 Jcode.pm 対応方法(無保証)」

で、↓ここから Jcode をダウンロードしまして…

Jcode.pm

必要なファイルをアップして、CGI の冒頭部分に

 use lib '.';
 use Jcode;

を書き足しただけで…おおっ! ちゃんとリンク元を取得するようになりました。うぅ〜ん、世の中の賢いひとたち、どうも有り難う〜〜 (T0T)

ちなみに、もしココをクリックしてみて「参照頁」の項目が空白になっちゃてるかたがいらしたら、使用環境(OS・ブラウザの種類やバージョンなど)を教えて頂けると大変ありがたいです。m(__)m

≡★ …と mixi に書いたら… ★≡

MacOS 10.4.11・Safari 3.1 のかたと、Windows XP・IE6.0 更新バージョンSP2 のかたから「空白になる」とご報告を頂きました。我が家は MacOS 10.4.10 で Safari は 2.0.4 ですが、リンク元は表示されます。ダンナの Windows は報告頂いたかたとまったく環境が同じなんですが、やっぱり表示されます。う〜ん、なにが原因なんだろう…?


■ ──────────────────────────────── ■


もう1題。最近ダンナが、愛用していた Zaurus SL-A300 を落っことして液晶を割ってしまいました。これはもうとっくに生産終了になってる機種で、おおむかし新品で買ったものが大分前に既に故障しており、今使ってるのは過去にヤフオクで落とした中古の2代目です。

今回もヤフオクを覗いたんですが、ボロボロに使い込んであっても結構な金額するし、今後のことも考えて W-ZERO3 に乗り換えることを決めました。こちらも旧機種をヤフオクで落札したもの。以前からダンナは Panasonic の H" を使っていたので、そこからの機種変です。つまり H" と Zaurus を両方持ち歩いていたのが、1台にまとまったワケです。他に会社から貸し出されてるケイタイも持ってます。

こういったもののセットアップは我が家では私の担当です(ちなみに落札も私の担当 (^_^; )。幸い壊れたのは液晶だけで、中のデータは無事だったので、Windows マシン(メビウス)を介して Zaurus 内のデータを全部 W-ZERO3 に移してあげました。しかしここからが手間取った…無線LAN設定。LAN には繋がるものの、Web 閲覧ができない。

http://www.fan.gr.jp/~akai/diary/log/eid426.html

↑こんな頁を見つけて、その通りやってみたんですがダメ。

MSN デジタルライフ

↑この頁に辿り着いて、同じ現象だ! と思って完全消去(フォーマット)をして、もう一度さきほどのブログを参考に設定しなおしたらようやく! ようやく Web 閲覧が可能になりました。うう、ややこしすぎる…マニュアル読まないとセットアップが出来ないっていう時点でダメダメなのに、マニュアル見ても駄目でいろいろググってようやく設定できるって、ちょっと酷いんでないの?

でもって、ActiveSync も使いづらい! 同期の設定をするための「オプション」メニューがモバイル機を接続しないと選べないようになってるんですが、接続するととたんにシンクを始めてしまうので、「ダブった場合どちらを優先させるか」を事前に変更できない。どういうこっちゃねん。ヽ(`Д´)ノ

メビウスとザウルスは SHARP 同士のくせに、シンクにすごく苦労していました。これは多分ウイルスバスターのせいで、ウイルスチェック等の機能をオフにしないとシンクの途中でエラーになってしまうんです。なので毎回必ずウイルスバスターをオフにして、コワイのでその都度無線LAN機能もオフにしてました。今度のはその必要はないみたいで、その点は良かった (^o^)

ところが…今度は通話機能のほうでトラブルが発生。電話は繋がるんですが、相手の声が全く聞こえません。相手には W-ZERO3 からの声は聞こえてます。ヘッドフォンを繋ぐと声は聞こえるようになりますが、今度はこちらの声が相手に聞こえなくなります(←マイクは繋いでないので、これは当たり前の仕様なのかも。)

どーもハードウェアの故障っぽいので、サービスセンターに送ることになりそうです。一難去ってまた一難。

-------------------------

それにしてもメビウスくんのトロいこと! これもウイルスバスターのせいだろうか。ASUS に入れた ESET Smart Security はすごく調子がいいみたいなので、こっちに乗り換えたほうがいいんじゃないかな…でもライセンスがあと1年半くらい残ってるんだよなーー。

メビウスはうちの無線ルータとも相性が悪いみたいで、回線切れまくりです。iMac も ASUS もまったく切れないのに。ダメじゃん! うう、Windows はストレス溜まるわー。でも ASUS のほうはサクサク働くし言うことをよく聞いてくれて、ちょっと可愛く思ってきてます (笑)
category:Web関連  コメントを読む・書く (0)

Comments

Comment Form


※ メールアドレスは入力しても公開されず、管理人にしか見えないようになっています。
 
※ 外国(或いは特定の接続IP/PROXY経由)からの投稿は、スパムフィルターに弾かれます。
 その場合は email 欄に「let_me_through_svp」と入力してください。
 
※ コメントが投稿できない場合は、お手数ですがこちらまでご連絡頂けると嬉しいです。