Windows Vista
2007/03/07 (水)
また YouTube ネタですいません。
NYT's David Pogue on Windows Vista
この喋り手の皮肉っぷりに、かなりウケてしまいました。まあユーザー側からすれば、他社のモノと似ていても使い勝手が良ければその方がいいと思いますが。アップルのひとにとってはムムムな部分も大きいでしょうね。
こんなのもありましたよ。
Apple WWDC 2006-Windows Vista Copies Mac OS X
なかなか辛辣なことを言ってるようです。凄いなあ…(^_^;
NYT's David Pogue on Windows Vista
この喋り手の皮肉っぷりに、かなりウケてしまいました。まあユーザー側からすれば、他社のモノと似ていても使い勝手が良ければその方がいいと思いますが。アップルのひとにとってはムムムな部分も大きいでしょうね。
こんなのもありましたよ。
Apple WWDC 2006-Windows Vista Copies Mac OS X
なかなか辛辣なことを言ってるようです。凄いなあ…(^_^;
Macを知らないので、Winで当然と思ってたものも・・・???ですね。
それにしても、いつもどこから見つけてくるのですか?(笑)
毎度「ウケた報告」ありがとうございます \(^o^)/
「Look and Feel」をパクったパクらないという話では、
Apple と Microsoft は昔からモメてるようですよねー。
ネタ元は、主にミクシィのコミュニティ…かな?
このネタも「漢字TALKからMacを使ってる人」というコミュから拾ってきました!
ビスタに買い換えようかと思っていただけに、足が止まりました。
さすがMac!(でも仕事上はWin…TT)
私は Windows は、必要に迫られてダンナのを時々いじるくらいなので
全然詳しくないんですが…(ダンナよりは機械に強いので、
Windows のほうもいろんな設定を私がやってあげてます)
ダンナのは割に最近 Me から XP に変わったトコです。
遊び度もそうかもですが、やっぱ Mac は見た目がなんかイイんですよね。
特に Windoes は MSゴシックというフォントを見ているだけで、
幸せな気分は望めないなという気になってきます (笑)
あのフォント、なんとかならんのか?!