こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
  ← 戻る(旧) << Top Page >> 次へ(新) →  

くんちスタート

くんちが、いよいよスタート。去年に引き続いて今年も公会堂前広場に見物に。去年は私の住んでる町が踊町(おどりちょう)に当たっていて、その演し物(だしもの)「コッコデショ」が数ある演し物の中で一番人気だもので、公会堂の客席もモノスゴイ人だったが、今年は去年ほどでは無かった。ちなみに、踊町は輪番制になっていて、7年に一度しか回って来ない。なので次のコッコデショは6年後。それぞれの町が独自の演し物を持っていて、伝統的なものなのでそれは変えることが出来ないようになっている。

公会堂前広場はもともと何にもない広場なので、くんちの時は階段状の座席が即席で組まれる。申し訳程度の屋根が付いていて、そのために柱がヤケに多いのだ。始まるのは夕方なので屋根は付けなくて良いから、柱を無くしてくれないだろうか。どうせワラで編んだ屋根なので、雨対策には全くならない。しかも柱には竹みたいなもの(多分竹)がくくりつけられていて、これが写真撮影には非常に邪魔。そしてドンドン暗くなってくるので、遠い・暗い・人が多い・障害物が多い・被写体が動くと悪条件が揃って、私のようなシロウトが良い写真を撮るのはもう殆ど絶望的。やっぱり早起きして諏訪神社に見に行かないとダメかねえ。でもモノスゴイ人気なので気合い入れて並ばないと見られないし。

今年のトリは龍踊(じゃおどり)。なかなか見応えがあった。演し物の順番って、どうやって決めてるんだろう。去年はコッコデショがトリだったので、きっと一番盛り上がるものを最後に持ってきてるんだろうなー。コッコデショは去年あまりに感動して涙が出て来ちゃったんだけど、今年は泣けては来ませんでした。あの涙は我ながら不思議だったが、周りにも結構泣いてる人が居た。次のコッコデショの時は恐らく長崎には居ないだろうけど、気合い入れて諏訪神社に見に来ようかしら。

去年は演し物が7つあったが、今年は5つだった。もともと踊町の配分にはバラツキがあるようだけど、近年では演し物を辞退する町も多いらしくて、結局毎年5〜7の演し物に落ち着いているようだ。今年は本踊が1つ、船が2つ、獅子踊が1つ、龍踊が1つと、バランスのいいバラケ具合で飽きずに楽しめた。去年は船が4つもあったからなあ(船担当の踊町のかた、スミマセン)。

龍踊の龍は先日グラバー園に行った時に見かけたあの龍かと思ったが、写真を見比べるとどうも違うみたい。庭見せに行ったダンナに依ると、本番で使う龍以外にも見せるための龍もあるらしい。今年龍を新調したというから、グラバー園付近で見たのは前回まで使われていたものか、あるいは他の踊町が過去に使ったものを引っ張り出してきたものかも?
category:長崎 [観光&食]  コメントを読む・書く (2)

Comments

うわあ!すごい!
お祭りって、人の結びつきを感じる。
地元の古くから積み上げてきたものとか。
しかしすごい人ですなあ!!
2005/10/09 22:50【 さとやん 】
私の出身地の平塚にも「七夕祭り」があったんですが、あれは戦後になってから出来た商業的な意味合いの強いお祭りなので、やっぱり歴史のあるお祭りとは随分趣が違います。昔からある土着のお祭りっていいもんですね〜。
2005/10/10 04:50【 こんきち 】

Comment Form


※ メールアドレスは入力しても公開されず、管理人にしか見えないようになっています。
 
※ 外国(或いは特定の接続IP/PROXY経由)からの投稿は、スパムフィルターに弾かれます。
 その場合は email 欄に「let_me_through_svp」と入力してください。
 
※ コメントが投稿できない場合は、お手数ですがこちらまでご連絡頂けると嬉しいです。