こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
  ← 戻る(旧) << Top Page >> 次へ(新) →  

A7練(3) 〜 Trytone@伊丹 〜 あま練(9)

えー、本日長文です。お覚悟を (笑)。いやー濃い1日だった。

朝10時から A7 の練習。当初は1人参加出来ない予定だったのが急遽参加できることになり、5人揃っての練習。今年に入って3度目だ。すごーい。よりアイで歌う曲2曲を決めて集中練習。これまでやった他の曲も、忘れない様に歌っておく。

いつもはお土産にカステラと角煮まんじゅうを買っていくが、今回はちょっと趣向を変えて、「長崎物語」と「おたくさ」も併せて買ってみた。どっちもなかなかの評判で、特に「おたくさ」が非常に美味しかったので、これからはこれもお土産に加えよう♪

お昼に A7 の練習を切り上げて、てんこちゃんと待ち合わせて一緒にお昼ご飯を食べる。「2人で一緒にご飯を食べる」という付き合いかたをしている友人は結構数が少ないので(笑)なんだか新鮮で嬉しい。トンカツ食べて、そのあとヒロコーヒー店でお茶して、いたみホールへ。

☆-----------☆

まずはトライトーンによるワークショップ。大ホールでの開催で、参加者は恐らく 500人くらいはいそうな感じ。バンド(合唱団)名と参加者名の入った名札兼入館証を事前に郵送で配られており、それをつけて入館する。私が申し込んだので、あまとらは長崎からの参加ということになっちゃってる (笑)。

ミニコンサートと称して「アカペラでゆこう」「島唄」を披露してくれたあと、入口で配られた資料をもとに、簡単にコードとリズムの解説。コードについてはメジャースケールの基本和音7つと、その転回の説明。実際に「めだかの学校」を歌いながら「大抵の曲は基本和音のうち、1・4・5の和音で表現できる」「転回形を使うと動きが滑らかになる」ということを実演してくれた。リズムについては、「2 beat」「4beat」「8beat」「16 beat」を実際に歌い分け、「ロックンロール」「サンバ」「ボサノバ」「ジャズワルツ」なども実演を交えて解説。ポピュラーの場合は1・3拍よりも2・4拍目のほうが重い感じになる「あとノリ」が一般的だ、というような話もあり、この辺りは合唱のひとむけのワークショップらしい説明。

配られた資料の後ろのほうには「大きな古時計」の楽譜が掲載されている。

 A「おおきなのっぽの〜」( ●和音に注目「woo-ah コーラス」「字ハモ」「リハモ」)
 B「おじいさんの生まれた朝に〜」( ●リズムに注目「4 beat」「16 beat」「サンバ風」)
 C「百年休まずに〜」( ●雰囲気に注目 )
 D「今はもう動かない〜」( ●エンディング「バロック調」「That's Finale」「壮大に」)

の4つのパートに分けて、それぞれのパートが3種類ずつのアレンジに書かれている(Cだけは1種類のみで、中に秒針、振り子、鳩時計の音をイメージさせる音が使われている)。参加者はそれぞれグループに別れて15分間練習。A〜Dの4パートからそれぞれ1つのアレンジを選んで繋ぎ合わせて1曲にする。そのあと抽選で選ばれた5組がステージに上がって演奏して、トライトーンが講評をしてくれる、という流れだ。あまとらは5人揃っていたので5人集まって、「リハモ」「4 beat」「壮大に」を選んで練習したが、残念ながら抽選に漏れて発表はできなかった。

去年の CashBox でのワークショップのときにも思ったのだけど、楽譜を前もって渡して貰えれば、音取りの時間も節約できるし、発表するときも音程以外のことに気を配れて嬉しいのだけどなあ。メンバーが揃っている時に音取りをする、という作業はどうも好きになれない。どっちにしろ入館証とか他の書類とかを事前に郵送してきてくれているんだから、その時に楽譜もくれればいいのになー。

合唱の世界の人は、もともと自分でアレンジしたいという指向性はあまり無いと思うので、今回のワークショップが合唱人にどう生かされるのか、いまひとつイメージが湧かないが、自分でアレンジをしたい、と思っている人にとっては、ヒントの多い内容だったと思う。

でもアレンジの仕方に重点を置いた「ワークショップ」であるならば、その場で各自アレンジをしてみる、という方向に行ったほうが良いように感じるし(←人数の規模からしてそれは無理)、「こういうアレンジはこう表現する」といった「歌い方」に重点を置くなら(実際、発表のあとのトライトーンの講評は、それに関することばかりだった)、楽譜を前もって渡して貰ったほうがいいと思うし、どこにターゲットを絞っているのか、その辺はちょっとチグハグな印象を受けた。これだけ大人数になると、「ワークショップ」というよりは「講習会」といったほうがシックリ来る。

「同じ曲でもアレンジによってこんなにも変わります」ということは、よく伝わった講習会だったと思う。実演もあって判りやすく、楽しかった。余談だが、私も「古時計を色々なアレンジにする」という試みを去年たまたま N-core 用にしていて、その中に「バロック風」というのもあり、パッヘルベルのカノンを織り交ぜてあった。今回のトライトーンの「バロック風」にもカノンが織り込まれていて、発想が同じだったことがなんか可笑しかった。

ワークショップのあとは、CDを購入した人限定のサイン会があったが、あまとらは今後のスケジュールを話し合うためにホール内の喫茶コーナーへ(ここでアッキーさんと遭遇!)。トライトーンとお喋りもしたかったけど、あまりゆっくり話す時間はどっちにしろ無いだろう。

☆-----------☆

2時間ほど置いて、夕方からは同じ会場でコンサート。今日のメニューは古くからの曲が多い。

 Sing! Sing! Sing!
 Change the World
 島唄(フルコーラスバージョン)
 見上げてごらん夜の星を(パート分解→ショートバージョン)
 上を向いて歩こう(赤CDバージョン)
 mini OTOMANE(掃除機/車の走行音/飛行機)
 I Got Rhythm(TTT)
 Jupiter
 メドレーチョイス
 アカペラでゆこう

 花(アンコール)

「メドレーチョイス」は、「ゴールデンシネマ劇場」「アニメソングメドレー」「12星座メドレー」の3つから、1部をデモとして歌ってみせてくれて、観客の拍手の大きさでどれを歌うか決めると言うもの。「シネマ」はCDでも聞けるので、「アニメソング」か「12星座」で迷った挙げ句、私はアニソンで拍手をしたが、結局は12星座に決まった。12星座をテーマに選曲した12曲をメドレーに繋げたもの。これも面白かったので許す! (笑)

 おひつじ座 ――「メリーさんのひつじ」
 おうし座 ―――「ドナドナ」
 ふたご座 ―――「恋のバカンス」(歌ってるのが双子なのでね)
 かに座 ――――「あわて床屋」
 しし座 ――――「ライオンは寝ている」
 おとめ座 ―――「乙女の祈り」
 てんびん座 ――「・・・・」
 さそり座 ―――「さそり座の女」
 いて座 ――――「バナナボート」(デーオ、射手〜オ)
 やぎ座 ――――「やぎさん郵便」
 みずがめ座 ――「アクエリアス」
 うお座 ――――「かわいい魚屋さん」

これであってるかなあ。あああ、てんびん座だけ思い出せない〜。自分の星座なのに… (T-T) 順番は忘れました。最初は何故かETか何かから始まった。星座、ということで、まあ宇宙繋がりだろう、恐らく。「かわいい魚屋さん」はラップになっている。女性陣が「YO, YO, 要冷蔵」と合いの手を入れるのがウケる! 色々よく思いつくなあ、ホント。

「Jupiter」は、なかちょさんのアレンジに似てたなあ。オリジナルも近い感じなのかしら(←知らない (^^;;; )「アカペラでゆこう」は、会場のみなさんもご存じの方はご一緒に、という言葉があって、一緒に歌った。結構客席から歌声が聞こえたので、知ってる人も多かった模様。

自分たちでも歌ってる歌をナマで聴くのは、「なるほどー」と思うところが多くて非常に参考になる。…と思っても、その納得を自分たちの歌に生かすことはまたコレが難しいんだけど。

☆-----------☆

コンサートのあと、トライトーンのメンバーたちはケツカッチンで新大阪駅へ向かうので、サイン会はナシ。知り合いが何人かロビーに残っていたので(名古屋の花村のメンバーさんも居た!)、あまとらのメンバーとしばらくロビーで歌っていたら、楽屋口からトライトーンが出てきた。が、彼等はもの凄く急いでいたので結局お話は出来ず、4日後に多作に行きます、ということだけ伝えた。今日も伊丹に泊まってくれれば、一緒に Tomorrow に行けたのになあ (笑) (←あまとらのシミニック先生は今回のワークショップ運営に関わっているようなので、あながち妄想でもない??)

で、あまとらはこのあと解散するようなタマではないのだ (笑) というか、私が付き合わしてるんだけど。終演が8時頃と割りに早かったので、いたみホールから歩いて5分強のいつものスタジオに寄って11時過ぎまで練習。ロビーに残っていた友人も練習を見物に来た。シミニック先生とテナもんや氏の居た合唱団の仲間で、時々ライブも見に来てくれるひとたち。聴衆が居る練習というのは緊張感があっていいかも。感想も聞けるし。

…というわけで。長い1日は楽しく更けていったのでした。幸せ〜

♪ 追 記 ♪
「てんびん座」は、「さそり座の女」のときに、多胡さんが美川憲一の真似をしながら「本当はてんびん座の男よ〜」と言っただけみたいでした。そういやそうだった! 情報はあまとらのメンバーから (笑)
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (3)

Comments

A7 頑張ってくださいね。
ところで私もおたくさ大好きです〜。息子も大好きです〜。
おたくさの箱は息子の道具箱になっています。
歌じゃなくて、そっちで引っかかった私でした(*^_^*)
2006/05/12 17:00【 よしみ 】
いいなあー、そんなに盛りだくさんだったのか!
またアッキーじいさんに聞いときます♪
2006/05/13 14:38【 】
≡★ よしみさん ★≡

 おたくさのハコは、細かく分かれててお道具箱にピッタリですね!
 よりアイ楽しかったです。来年はよしみさんも参加できるかな♪

≡★ まりこさん ★≡

 まりこさんですよね (笑) 一応名前を入れないと投稿できない仕掛けに
 してあるんですが、時々戻っちゃうんですよ。また直しておきます。
 いやホント、コユーイ内容でしたよ、トライトーン。
2006/05/17 06:13【 こんきち 】

Comment Form


※ メールアドレスは入力しても公開されず、管理人にしか見えないようになっています。
 
※ 外国(或いは特定の接続IP/PROXY経由)からの投稿は、スパムフィルターに弾かれます。
 その場合は email 欄に「let_me_through_svp」と入力してください。
 
※ コメントが投稿できない場合は、お手数ですがこちらまでご連絡頂けると嬉しいです。