あま練(24) → 久々カラオケ
2006/10/22 (日)
12時からあまとら練習。時間通りに着いたのは私だけ(爆)。シミニック → てんこ → テナもんや の順に着々と登場。さてそろそろ始めていましょうか、という頃に、TSURUさんから携帯メールが入り「面目ない。今起きました」とのこと。予感的中 (笑)。
というわけで、前半は昨日の音源を聴きながらの反省会となった。Dream Catcher はやっぱり私がヒドくて、聴いていると嫌〜な汗が出る感じ (^^;;; 。全般的に、録音された音はリアルタイムで感じたよりも迫力不足ではなかったが、会場にはどう聞こえていたのだろうか。
13:30 頃、ようやく本格的な練習に入る。てんこちゃんの体調が最近良くないようで心配。ちゃんとよく寝てね。
12月にクリスマスのオファーを頂いているので、その曲決めのため、歌ったことのある曲を一通り歌ってみた。今の時点で自信を持って歌えるのは6曲くらいのモンなので、11月にみっちり練習せねば…といっても私は1度しか帰阪できませんが (-.-)
![](http://konkichi.main.jp/blog/img/heart-line.gif)
シミニック氏がナントこのあと合唱のほうの本番があるので、4時に練習から離脱。ほかの4人でしばらく練習を続けるが、連日のことでやはりみなさんお疲れなので、5時過ぎに練習を切り上げた。私は今日もかなりメマイがしていたのだけど、関西に居る間に一人で居るのはコストパフォーマンス的にも非常に勿体ない気がして、長崎を出る前にこのブログで出したデート相手募集 (笑) にさわいさんが応じてくれたので、まだ関西に残っていた Singers-K の Na@o さんと一緒に、3人で落ち合うことにした。まずはお蕎麦やさんでダベる。楽しくてついつい長居してしまった。
残りの時間はカラオケボックスに移動。さわいさんは相変わらずのパワフルボイスでアニソンを歌うが、Na@o さんに気を遣って (笑) アニソンでない「カントリーロード」なんかも歌ったりしていた。私と Na@o さんでハモを付けて3部合唱に。「日本ブレイク工業」も歌ってくれてドツボ!
Na@o さんは 平井堅の「When You Wish Upon a Star」や、我々に気を遣って (笑)「マジンガーZ」「ルパン三世その2」(←足〜もとに〜♪ってヤツ)なんかを歌ってくれた。マジウマ。いいなあ、何でも歌えて。
Na@o さんは新幹線の時間があるので、途中で退席。濃ゆい時間をホントありがとうございました。いつかなにか一緒に歌ってみたいです!
残り1時間ほど、さわいさんとのデュエットタイムに突入。「エリカのバラード(闘将ダイモス)」「空からこぼれたストーリー(名探偵ホームズ)」「山ねずみロッキーチャック」「ポプラ通りの家(キャプテン・フューチャー)」「いつの日か(サイボーグ009)」等々。異色なところでは、「恋人もいないのに(シモンズ)」←さわいさんがリード (笑)
私は ダ・カーポの「地球(テラ)へ」「愛の惑星(プラネット)」を歌ってみたら、これが音域ピッタリですごく気持ちよかった。これから持ちネタにしよう (笑)。歌っていて自分で「声、似すぎ!」と可笑しくなった。そうか、私の声ってダ・カーポだったのか〜。(^^;;;
久々のカラオケ、楽しかったです。お付き合い有り難うございました>お2人様
というわけで、前半は昨日の音源を聴きながらの反省会となった。Dream Catcher はやっぱり私がヒドくて、聴いていると嫌〜な汗が出る感じ (^^;;; 。全般的に、録音された音はリアルタイムで感じたよりも迫力不足ではなかったが、会場にはどう聞こえていたのだろうか。
13:30 頃、ようやく本格的な練習に入る。てんこちゃんの体調が最近良くないようで心配。ちゃんとよく寝てね。
12月にクリスマスのオファーを頂いているので、その曲決めのため、歌ったことのある曲を一通り歌ってみた。今の時点で自信を持って歌えるのは6曲くらいのモンなので、11月にみっちり練習せねば…といっても私は1度しか帰阪できませんが (-.-)
![](http://konkichi.main.jp/blog/img/heart-line.gif)
シミニック氏がナントこのあと合唱のほうの本番があるので、4時に練習から離脱。ほかの4人でしばらく練習を続けるが、連日のことでやはりみなさんお疲れなので、5時過ぎに練習を切り上げた。私は今日もかなりメマイがしていたのだけど、関西に居る間に一人で居るのはコストパフォーマンス的にも非常に勿体ない気がして、長崎を出る前にこのブログで出したデート相手募集 (笑) にさわいさんが応じてくれたので、まだ関西に残っていた Singers-K の Na@o さんと一緒に、3人で落ち合うことにした。まずはお蕎麦やさんでダベる。楽しくてついつい長居してしまった。
残りの時間はカラオケボックスに移動。さわいさんは相変わらずのパワフルボイスでアニソンを歌うが、Na@o さんに気を遣って (笑) アニソンでない「カントリーロード」なんかも歌ったりしていた。私と Na@o さんでハモを付けて3部合唱に。「日本ブレイク工業」も歌ってくれてドツボ!
Na@o さんは 平井堅の「When You Wish Upon a Star」や、我々に気を遣って (笑)「マジンガーZ」「ルパン三世その2」(←足〜もとに〜♪ってヤツ)なんかを歌ってくれた。マジウマ。いいなあ、何でも歌えて。
Na@o さんは新幹線の時間があるので、途中で退席。濃ゆい時間をホントありがとうございました。いつかなにか一緒に歌ってみたいです!
残り1時間ほど、さわいさんとのデュエットタイムに突入。「エリカのバラード(闘将ダイモス)」「空からこぼれたストーリー(名探偵ホームズ)」「山ねずみロッキーチャック」「ポプラ通りの家(キャプテン・フューチャー)」「いつの日か(サイボーグ009)」等々。異色なところでは、「恋人もいないのに(シモンズ)」←さわいさんがリード (笑)
私は ダ・カーポの「地球(テラ)へ」「愛の惑星(プラネット)」を歌ってみたら、これが音域ピッタリですごく気持ちよかった。これから持ちネタにしよう (笑)。歌っていて自分で「声、似すぎ!」と可笑しくなった。そうか、私の声ってダ・カーポだったのか〜。(^^;;;
久々のカラオケ、楽しかったです。お付き合い有り難うございました>お2人様
とっても、楽しいカラオケでした〜。今度は、こんきちさんと
きっちりと「地球へ・・・」が歌えるようになりたいです。
「空からこぼれたストーリー」なら、いけるんだけどなぁ。
今後もハーモニーについて、ご指導くださいね。
こちらこそ! お付き合いありがとうございました (^o^)
「地球へ・・・」はやっぱりうちにはレコードしかなくて、
iTMS でも売ってませんでした (T-T)
こんどレンタルCDショップをさがしてみまーす。
「空から」気持ちよかったです v(^^)v またハモりましょうね〜