こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
  ← 戻る(旧) << Top Page >> 次へ(新) →  

これって死語だったの?

とあるサイトを眺めていて、「ぬかみそが腐る」という言葉の意味をわざわざ説明している文章に行き当たった。試しにググってみたら、やはりヒットするのはわざわざ意味を説明している文章が多い。ごくごく一般的な表現だと思っていたけど、若い人達は知らないんだろうか…と軽〜くカルチャーショック。

こんきち道」のトップページで「ヲタク的1人多重アカペラ」の説明文にも使っているが、意味不明だったのだろうか…(^^;;;

ちなみに、とあるサイトというのは↓コレ。

ドラえもんよくある誤解集

もともとはマイミクの kazuhi-s さんが日記で「ドラえもんの最終回」の同人漫画を紹介していたのを You-ki さんがブログで取り上げていて、そこで紹介されていたページ。

またまたちなみに、その同人漫画というのが↓コレ。

漫画で読む「ドラえもん最終回」

画風・作風の真似ッぷりもスゴイし、話としてもドラえもんの世界にマッチしていて、ジ〜ンと来て好きです。藤子不二雄が描いたと言われても信じてしまいそう。ファンが作った「ドラえもんの最終回」話は世間にたくさんあるようですが、これは文句なくイチオシです。
category:Web関連  コメントを読む・書く (8)

Comments

いや〜知らなかったです。
そうか、死語なんですね--;
最近若い子らと少しずれを感じる30代です。
ドラえもんの話も信じてました〜。違ったのね(汗)
こんきちさんの日記での紹介の記事いつも楽しみにしてます☆
2006/04/28 10:49【 AKIPENGUINNon 】
「ぬかみそが腐る」を知らなかった、てコトかしら?
それとも死語なのを知らなかったのかな?
ホントにねー、流行りものなんかは当然だと思うんですけど
使う語彙なんかも随分世代間で違ってきてるんですねー。
日本の唱歌とかも最近は学校の音楽の時間に教えなくなってるらしく
若い世代は知らないみたいで、寂しい限りです。(T-T)

この日記はなんか紹介する内容が偏ってるような気もするんですが (笑)
楽しみにしてくださってありがとうございます♪
2006/04/28 18:48【 こんきち 】
言葉足らずでした<(_ _)>。
「ぬかみそが腐る」が死語だったこいうことを知らなかったというコトでした。ホントに音楽の教科書に入っている曲のセレクトとかも違いますよねえ。ある程度同じにしてくれると世代を越えて一緒にふと歌えると思うんですが。よい歌もあるし、ね。
2006/04/28 20:20【 AKIPENGUINNon 】
AKIPENGUINNon さんは、こっち側世代ですね! (笑) ←ムリヤリ
そうなんですよねー、良い曲が廃れて行ってしまうのが残念です。
世代を越えて一緒に歌える良い歌は、やっぱり欲しいですよね〜。
2006/04/29 06:08【 こんきち 】
だってあきぺんさんは私と同世代ですからっ。昭和でも一緒の方ですよ。ハイ。
「夜汽車」とか「椰子の実」って唱歌でしょうか(笑)
これらは私、大好きなので個人的に残して欲しいですね。

しかしふと思ったのですが、やっぱ混ぜないとぬかみそも腐るのかな。腐るんだろうな。ぬかみそがわからないから、ぬかみそが腐るがわからないのか、それともぬかみそが腐るかどうかわからないのか、いったいどっちなんだろう。(じ〜っと見てたら「ねかみそ」に見えてきた)
2006/04/29 18:33【 よしみ 】
てんこちゃんはよしみさんと同い年ですが、古いこと知らなくてギャップを感じることが多いです (笑) よしみさんはちょっと、年齢詐称疑惑が湧くくらい、レトロ知識豊富ですもんねー。

夜汽車? …夜汽車… ワカラン! (((^^;)(;^^))) ←ダメじゃん!

「椰子の実」は「唱歌」と認識してます。この辺はいいですよね〜。ウンウン。「浜辺の歌」とか「朧月夜 」「七つの子」なんかは好きですねー。唱歌、っていうより、叙情歌、っていうのかなー?

ぬかみそぬかみそぬかみそぬかみそぬかみそぬかみそぬかみそぬかみそ…

うわー変な風に見えてきた〜 (@_@)
2006/04/30 01:00【 こんきち 】
…やっと見つけた。曲の聴けるサイト。
http://www.interq.or.jp/japan/k3j/song/syouwa/yogisya.htm
聴いたことありますよね。たぶん。
でもドイツ民謡みたいでした。小学校で習ったし、唱歌かなぁと思ったんですが。でも蛍の光とかも外国の歌だし、ありかしら。
朧月夜も好きです。
そういえば昔このブログで合唱バトンみたいなのありましたよね。チラ見して、半分ぐらい当てはまるなぁと思ったこと思い出しました。
年齢詐称疑惑は、おそらく田舎で育ったためと思われます。新聞は一応同じ日に届きますが、テレビ番組とかがどう見ても古かったです。あと生活水準も…(お風呂が薪だったとか、ガスがプロパンだったとか)だいたい5〜10歳くらい上の人たちと同じです。ふい〜。てんこちゃんは都会っ子だから… きっと… あれが普通です。
2006/04/30 03:12【 よしみ 】
わざわざスイマセン! 聴いたけど、やっぱり知りませんでした。結構一般的な唱歌なのかなあ? 変わったコード進行ですね。

そうか、確かに地方にいると、都会とはちょっと時代差 (笑) のある生活になりますよね。…しかし、お風呂が薪っていうのはスゴイかも。私が生まれた時には、我が家は多分もうガスだったと思います。プロパンは…覚えがないけど…トルコではプロパンが一般的でした。ちり紙交換みたいに、トラックでボンベを売って回ってました。多分今でもそうです。きっと。

幼稚園の頃は、家の前の道はまだ舗装されてなくて、台所の土間に手押しポンプ式の井戸があったなあ。うちの洗濯脱水機は電動でしたが、近所のうちにはまだ手回しローラーの脱水機がありました。テレビも当然白黒。電子レンジなんかも当然ないし。今あの生活に戻れるだろうか。でもそういう時代に幼年期を過ごせて良かったと思います。
2006/04/30 04:03【 こんきち 】

Comment Form


※ メールアドレスは入力しても公開されず、管理人にしか見えないようになっています。
 
※ 外国(或いは特定の接続IP/PROXY経由)からの投稿は、スパムフィルターに弾かれます。
 その場合は email 欄に「let_me_through_svp」と入力してください。
 
※ コメントが投稿できない場合は、お手数ですがこちらまでご連絡頂けると嬉しいです。