こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
  ← 戻る(旧) << Top Page >> 次へ(新) →  

市民病院で検査

町医者の先生に紹介して貰って、市民病院で検査。9:30 過ぎに着いて、名前を呼ばれたのは 12:00 前。病院ってのは本当に疲れるところだ。主に待つので疲れる。へろへろ。

ここの病院のアナウンス前後に流れるチャイムは、何故だか BMaj7 。「シ・#レ・#ファ・#ラ」なのだ。最近大分絶対音感が狂ってきてるので、ひょっとして B♭Maj7 かもしれないけど。でもメジャーセブンスなのだ。なんでなのか気になる〜。

待っている間、「イワヨシアキコ」さんが呼ばれて思わず返事をしてしまった。紛らわしい〜。私の名前が呼ばれていたらきっと彼女も反応していただろう (笑)

さて閑話休題。12:00 前にようやく名前が呼ばれて問診開始。取りあえず血液検査とエコー検査をすることになった。結果が出るのに時間がかかるので、12:45 に検査が終わって 2:00 頃にまた受付に来てくださいと言われ、お昼ゴハンを食べることにした。一旦家に帰ろうかとも思ったが、行って帰れば30分はかかるので、コンビニで野菜ジュースとおにぎりとハムロールを買って、市民病院の向かいの県立美術館の外にある、運河(?)に面したベンチに座って食べた。天気がいいので気持ちいい。途中美術館から出てきたオッサンがタバコを吸っていたので、一番遠いベンチに避難。灰皿置いてないのになあ。見るとベンチの横には吸い殻がいくつか捨てられている。ぷりぷり。

2:00 に病院に戻って再び問診。血液検査とエコー検査の結果、白血球の値は正常値に戻っており、甲状腺のデータも異常なし。が、甲状腺には確かに腫瘤のようなものが存在するらしい。こんどはエコーでもちゃんと確認された。甲状腺の腫瘤には特に問題ないものもある(そのほうが多い)とのことで、正確な結果を得るには首に針を刺して組織検査をするのだそうな。数値に異常がないので取りあえず今回はその検査はナシ。

どうにも原因が特定できないので、次の手として「ホルター心電図」なるものを試すことになった。24時間心電図計を装着してデータをとり続けるのだ。すげー。胸部にシールを貼ってそこに電極をつなぎ、それを機械に繋いで肩からぶら下げて丸一日過ごすんである。15分に一度、ウデに巻いた部分が勝手にプーッと膨らんで血圧を計り始める。ぶら下げた機械に数値が表示されるのだが、血圧って結構変動するのね。120〜80 なんて時もあれば、99〜58 なんて時もあったりする。

しかしなんかガスメーターの集計のひとみたいじゃないすか? ああ、お見苦しい写真を公開してスミマセン。デブですね。この機械は明日外しに行かねばなりません。今日はお風呂に入れないらしい。

そして、脳も調べてみましょうということで、来週 MRI 検査を受けることになった。ウワサの恐怖の MRI。閉所と轟音に耐えねばならぬ〜。でも、なんだか今日は調子がいい。さんざん待合室で待たされたり、県立美術館のあたりを歩いたりしたのに、あんまりフラフラしない。だもんで、髪の毛を洗いたいということもあり、丁度サッパリしたかったこともあり、帰りには美容院にも寄ってしまった。おかしな機械をぶら下げてるのがちょっと恥ずかしかったけど。それにちょっと重いんだなーコレ。ずっと立ってると肩が凝る。

帰宅後も時々フラつきや頭痛や動悸や息苦しさはあるものの、バッタリ行くことはなく、この物珍しい機械の写真を撮ったりなんかしてちょっと余裕。このままワケの判らないうちに治っていくのだろうか。治れば嬉しいけど、原因が判らないのは気持ち悪いなあ。来週調子が良くなっていたら MRI 検査は勿体ないかしら、とダンナに相談したら、この際だから受けておけば、と言ってくれた。私も安心したいので、取りあえずどっちにしても受けてみようかと思う。

ところで、こないだの配偶者健診の途中までの結果が来た。コレステロール値がちょっと高かったが、血糖値は全然高くなくて、糖尿病のセンは無さそう。あ〜良かった〜。しかしコレステロール、いかんなあ。ついこないだダンナが健診で同じことを言われたので、それから私も一緒に気を付けて野菜メニューを増やしたりしたし、ここ10日間くらいは食欲も落ちてるから、今計ったらもうちょっと下がってるんじゃないかと思うけどなー。大体先月初めて病院行ってから 2kg 位は体重減ったのよね。病気で痩せるのは考え物だけど、せっかくだからこのままもうちょっと痩せたい (笑)

あああ〜とりとめもない報告でスミマセン。結局まだよくわからないけど、今日は調子がいいです。24日のあまとらライブの衣装決め用にサンプル写真を撮るので、居間に衣装を吊ってるのが免疫力を上げているんだろうか (笑)
category:不定愁訴関連  コメントを読む・書く (10)

Comments

僕は高校の定期検診で異常が検知されて、病院で精密検査をやった結果、心臓病だという事が判った(小学校六年間と中学校三年間の定期検診は全く機能してなかったというお粗末)んですが…そん時に僕もこのホルダー心電図ってのを装着させられましたよ。
驚いたのはパッと見に何も変わってない事。多少シンプルになってるような気がしないでも無いけど、僕が使った20年前と基本的に何も変わってないような…。まぁポピュラーな器具じゃないからなんでしょうが、20年間という比較的長いスパンにおける技術進歩の影響を一切受けず、小型化も軽量化も全く考慮されてない風情なのは何だか質の悪い冗談のようです。
2006/06/10 03:13【 池本 剛 】
池本さん、心臓悪いんですか (T-T) 今は大丈夫なんですか?

そうですか〜。20年も前から、こうなんだ! 逆にそっちに驚きました。20年も前に、こんなことが出来るモノがもうこんなに小さかったんですか。初期型ウォークマンくらいの大きさかなあ。
http://www.asahi-net.or.jp/~an4t-tkns/taro/walkman/1979.htm

電極の部分もよくできてます。シールから金属製のフダが出てる感じになってて、それをケーブルの先のプラグみたいなのに差し込んで、プラグについてるスライドで固定できるようになってます。巧く説明できないなあ…コノ部分は写真に撮るとイケナイモノが写っちゃうので写せません (笑)

本体には「フクダ電子 FM-200」って書いてあります。
http://www.fukuda.co.jp/products/index_02_03.html
現製品リストに無いので、古い型なんですね。と思って探してみたら、1997年の製品でした。
http://www.fukuda.co.jp/co_profile/history0106.html
大きさ的には↓コレより一回り大きい感じです。
http://www.fukuda.co.jp/products/fm-800.html

http://www.fukuda.co.jp/co_profile/history02.html
少しずつ進歩はしてきてるようですね〜。池本さんの頃はカセットに記録していたのかしら。進歩はしてるけど、病院が買い換えないのかも (笑)
2006/06/10 07:48【 こんきち 】
あれ??
こんきちさんの写真を見誤ってたようです。ズボンの黒地に埋没して実際より大きく見てしまってました。20年前と較べると愕然と小っちゃくなってますね。お騒がせしました。しかしこれ、本体の脇に何か付属物がありませんか?この付属物(?)も含めると大きさの印象はそう変わらないかも…??
僕が装着したやつはラジカセより一回り小さいくらいの大きさだったと思います。コード類ももっとゴチャゴチャしてたような。記憶がちょっと曖昧ですけど。

心臓病は…手術の必要があるほど深刻ではないけど日常生活に全く支障が無いわけではない…という中途半端な感じです。激しい運動は禁止(なので高校の体育は殆ど見学。心臓病である事を知らずに参加してた小中学生時代のマラソン大会は地獄でした)、酒・煙草も控えるべき…といった感じです。
2006/06/10 09:08【 池本 剛 】
ホルターも小さくなりましたね。血圧も測れるなんて、すごいです。

とりの時はそれで測って、なおかつカテーテル検査もして、1カ所心臓からの血管が細いところが見つかりました。

こんきちさんも検査漬け(^_^;)で大変かとは思いますが、健康第一ですからね。大事にならないことを願っています!
2006/06/10 10:09【 とり 】
≡★ 池本さん ★≡

 あ、やっぱり昔のはもうちょっと大きいんですね。そうですねー、写真がみにくいけど
 本体に付属物は無いですよ。ケーブルが外に伸びているだけです。
 ラジカセかあ、それはかなり大きそうですね。私のは初代 iPod より2回り大きい位なので
 やっぱり大分違いますね。でもサイズの割にはズッシリしています。一眼レフよりは軽いですが。

 今でも病気はまだあるわけなんですね…って、そんじゃータバコ吸っちゃダメじゃないですか!
 やめなはれやめなはれ。てゆーか、タバコ吸い始める年齢になる前に病気が判ってるなら
 もともと手を出さなきゃいいのに〜。

 ううう、マラソン大会キツそう。致命的なことにならなくて何よりでしたが、
 しかしご愁傷様でした。病気を見つけるのってやっぱ大変なんだなあ。

≡★ とりさん ★≡

 カテーテルもですか! 私の場合は心臓自体に問題があるようには思えないですけどね〜。
 …って、自分では判んないもんなのかな? 動悸はあるんですけどねー。
 コレステロール値が高かったので、動脈硬化には気を付けなければ。

 とりさんも心臓に問題アリなんですね。みんなイロイロ大変だなあ (T-T)
 今まで自分が元気いっぱいで判らなかった「疲れやすい」という感覚が判るようになり
 これまでよりも、体の弱い人の気持ちがちょっとは判るようになったかも、と思ったりしてます。
 お気遣いありがとうございます (^o^) 検査頑張りま〜す
2006/06/10 16:35【 こんきち 】
すごい…。
とにもかくにも、お元気なご様子でよかったです^^
24日にあまとらのライブなのですね!
検討してみますー♪
2006/06/10 22:51【 ともべ 】
いやはや、土曜日はまたヘロヘロでした。波があるなあ (ーー;)
でも 24日のライブはきっと楽しめそうな気がします(←希望的観測/笑)
伊丹なのでちょっと遠いんです。しかも1ステと2ステの間がうんと空いているので、
なんか申し訳ないのですが体調がよくて、気が向いたら是非お越し下さい♪
2006/06/11 19:16【 こんきち 】
こんにちは。
俺は不整脈のため高校の頃夏休み返上で検査入院をした覚えがあります。そのときも24時間心電図みたいなのをしましたよ。俺のときはさすがに20年とまでは言いませんが、10年近く前でも大きさはかなり大きかったですよ。かなり邪魔。
あとカテーテルもしました。股のすぐ横の大腿静脈から管をとおして心臓の筋肉を採取しました。管が体の中心を通っているのがわかるし、終始レントゲンでどこにあるのか分かるので、心臓に入る瞬間かなりどきどきしました。。
ま、若いうちからいろいろ経験するのはいいですが、健康には気をつけましょうねえ。。
2006/06/11 23:28【 しまぴぃ 】
体調ばらつきますか。24日はきっとアドレナリンが出て大丈夫^^
その後大幅に崩れませんように。

(すみません、ここに書く内容ではないかもしれませんが^^;)
体調が悪くなければ、2ステの方にあわせて伺うかもしれません。
JR伊丹のモールにも行きたかったので、早起きができれば1ステも見てからお買い物して〜、なんてことも考えましたけれど、最近の感じですと土曜の13時に伊丹は、うふふふ、なんと我がままなことに結構忙しいなーと感じるため^^;
わはは。どんだけ朝寝坊やねん。
2006/06/12 15:16【 ともべ 】
≡★ しまぴぃさん ★≡

 しまぴぃさんもカテーテル経験者ですか。結構多いんですねえ…その後問題はないのかしら。
 血管の中を管が通るのってむずがゆそう〜。し、心臓の筋肉を採取! コワイよ〜 (T-T)
 医療機器の進歩は嬉しいですね。そのうち「ミクロの決死圏」みたいになんないかな(←古っ)

 私はもう「若いうちから」とは言えない年齢ですけど (^。^;) 気を付けられるトコから
 気を付けねば、と思い、最近生活をやっとの思いで朝型に戻しました。運動は…してもいいのかな…

≡★ ともべさん ★≡

 ありがとうございます。今日はまたちょっと調子が良いです。v(^^)v
 24日、無理しないでくださいね〜。でもお会いできれば嬉しいです♪
 JR 伊丹から阪急伊丹までは歩くと15分くらいあるかもしれないので、
 バスに乗った方がいいかもですね〜。

 ともべさん、休日朝寝坊なんですね〜。いやいや、私は昼過ぎまで寝てることはザラでしたので
 全然なんとも思いませんが (笑) でも最近はすっかり早寝早起きになりました!
 9時か10時に寝ちゃうこともあって、5時前に起きたりなんかもします。極端な私…
2006/06/12 17:23【 こんきち 】

Comment Form


※ メールアドレスは入力しても公開されず、管理人にしか見えないようになっています。
 
※ 外国(或いは特定の接続IP/PROXY経由)からの投稿は、スパムフィルターに弾かれます。
 その場合は email 欄に「let_me_through_svp」と入力してください。
 
※ コメントが投稿できない場合は、お手数ですがこちらまでご連絡頂けると嬉しいです。