こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年10月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

東京都民になりました

ヒジョーにカメな報告ですが、6月29日に東京都民になりました。
西宮5年、長崎6年を経て11年ぶりになります。

東京でもアカペラ活動をしたいとは思っていますが、
いま、積極的にメンバー募集はしていません。
いろんな場所に出向いて行って、いろんな人と知り合って
自然な感じで、一緒に歌ってみたいと思ったら
まずはゆるーく企画みたいな感じで歌ってみて、
それで色んな相性が合う仲間を少しずつ見つけていければ…と思ってます。

グループって一旦組んでしまうと、着地点が難しい。
なのでいまはちょっと慎重になっています。
もういい年になってきて、肉体的にあと何年歌えるか判らないんだから
もっとガシガシ歌ったほうが…という気がしないでもないですが
時間が限られているからこそ、慎重になったほうがいいかもしれない。

固定バンド結成!って話でなければホイホイ歌いに行きますので(笑)
(いや、実際はダンナの許可が必要ですが)
例えばイベントに出るために企画で歌いたいとか、そんなのがあったら
よろしければ声をかけてください (^o^)

☆─────☆─

私が所属するグループでは、これまでは なぜだかどうしても
私が元締めみたいな形になってしまうのです。性分なのかもしれません…
そういうのばっかり増えても大変なので
私が頑張って纏めなくても、コトが進んでいくグループが組めたら嬉しいな。

などと贅沢なことを言ってみたりする。
category:  コメントを読む・書く (2)

サバとニラの和え物

「たけしの本当は怖い家庭の医学」のサイトがリニューアルされて
番組で紹介されたレシピが見られなくなってしまいました (ToT)
携帯からだけ、見られるそうです。月額262円也。商売してるなあ…

先月紹介されていた、認知機能低下を防ぐレシピ
「ニラとサバの和え物」を紹介したかったのですが
レシピページが削除されていたので、
PDF で保存しておいたファイルから起こしておきます。


サバとニラの和え物(5人分 400g)





【材料】

  長ネギ(みじん切り)────── 1/2 本
  ニラ(小口切り) ────────1束

  サバ水煮缶 ────────── 1缶

  塩 ────────────── 小さじ 1/2
  しょうが(すりおろし)───── 1かけ
  ごま油 ──────────── 少々

【手順】

 (1)ボウルに長ネギとニラと塩を入れて混ぜる。

 (2)ニラが少ししんなりしたら、サバの水煮缶を煮汁ごと加える。

 (3)さらに、しょうがのすりおろしを混ぜ、最後に香り付けの
    ごま油を回しかけて出来上がり。


我が家ではチューブ生姜を使ってます!
ごはんに載せる場合は、生姜醤油をちょっと掛けると良いです。

完成品 大さじ4杯に、熱湯 100〜150cc と醤油少々を足すと
スープにもなる、とのこと。
チャーハンに混ぜるのも推奨されていました。


これ、先月から我が家の常備菜になっていますが、
簡単でムチャクチャ美味しいので、超オススメです。
先月実家でも作りましたが好評でした。ダンナにも大好評♪
1週間くらいは持ちますよ (^_^)
category:  コメントを読む・書く (2)

ダンナの誕生日

今日はダンナの誕生日でした。
ロータリークラブから毎年恒例の花束が。




苦手なユリが入ってるので、廊下に置かれてます (笑)
しかも、いま片付けの最中で部屋が混乱してるので (^_^;)
花瓶を取り出すまでに至らず、ペットボトルの上を切って
花瓶代わりにしております。ゴメン、お花!
 
category:  コメントを読む・書く (0)

久々のトルコ語

トルコ人の若者とお話をする機会がありました。

彼は長崎の大学に留学中の院生で、「ローターアクト」という
ロータリークラブの青年版みたいな奉仕クラブの一員なのですと。
ちなみにダンナはロータリークラブの会員。

ダンナがトルコ在住経験があるってことで、
ロータリークラブのひとが「会ってやってくれ」と
連絡してきたのだそうです。何故か私も同席することに。
夢彩都のスタバで3人でお喋りしました。

トルコの話がしたくて、会いたいと言ってきたのかなと思ったら
会ってすぐ、商売の話になりました (笑)
大学院で勉強しながら 日本との輸出入の商売を考えているそうで、
商社を紹介して欲しいとか、そういう話でした。

かなり自信があるようで、その楽天家ぶりというか
ポジティブさには、自分とはなんだか別世界の匂いを感じて
すこしまぶしかったです。頑張ってくれい若者よ!

うちのダンナがトルコ語は殆ど判らないので、
私も今回はトルコ語を話すことはあまりなかったのですが
先方も、日本語も英語もそれほど堪能ではないので
話が通じない時に、時々トルコ語の単語を思い出す必要があって
15年振りくらいに、脳みその奥から引っ張り出してきたりして
でまた、思い出せたことに自分でビックリしたりして (笑)
結構楽しかったです。

また時々、トルコ語の教科書引っ張り出して眺めたりしようかなあ。
せっかく覚えたのに、忘れちゃうのは勿体ない!
…って、既にもう大分忘れてるけどっ
category:  コメントを読む・書く (0)

N-core 練 → 港まつり花火

昼間、久々の N-core 練。
ささぼんさんが来られなかったので、残りの5人で練習。
1週間前の、合唱団ひぐらし定期演奏会のあとの打ち上げで
つぶしてしまった(←うるさいところで喋っただけ)喉が
まだ後を引いていて (爆) 時々咳き込みながら歌いました。

この日はトライトーンの曲を4曲ほど。
新顔のキャスさんは音取りでちょっと苦労していましたが
取れてしまえば良い場所に入ってくるので、
今後が楽しみな感じです。

---------

夜は、港まつりの花火見物へ。
去年に引き続き、海運会社の方に対岸のバージ船みたいな所に
招待して頂いて、特等席から見てきました♪

水辺の森公園とかは人口密度がものすごいので
バージ船からゆったりと見られて嬉しいのであります。


…が、残念ながら、三脚の先っちょの部品が壊れてしまい
カメラがきちんと固定できませんでした。セットしてから気づいた(^_^;)
これ、この間の東京遠征に持っていって、ライブが終わった後
宅急便で自宅に送ったのです。そのとき壊れちゃったんだな…

しかも今年は風がないせいなのか、湿気が凄かったせいなのか
ケムリだか湯気?だかが滞留してしまって、クライマックスでは
せっかくの綺麗な花火が、大半隠れてしまったりしてました。

前日土曜日も開催予定だった花火が雨のため中止になり
この日は2日分まとめて上げたので、数は豪華だったのですが。

そんな残念な写真を3枚掲載します。






category:  コメントを読む・書く (0)

ダンナの親戚と会食 & ウッカリ3つ

前の日、ダンナの実家に帰ってから メールチェックや mixi にお礼カキコなんかをしていたら、寝るのがちょっと遅くなってしまって、この日も起きたのは 10時頃でした (^_^;) ごめんちゃい〜〜

ダンナのお母さんの Windows が起動しなくなった、と相談を受けたので、ちょっと見せて貰って、起動時に F1 キーを押してみたら、システムの診断と修復を始めて、立ち上がるようにはなりました。それでも動作がすごくニブいので、もうこりゃクリーンインストールをしてあげようってことになりましたが、今回時間がないので持ち帰ることにしました。

でも実家はあんまり整理が良くないので (^_^;) 、インストーラディスクを探すのがそりゃオオゴト。もう1泊実家に泊まるダンナがあとあと家捜ししたんですが…汗だく&クタクタになったそうです。お疲れ様 (^_^;) 帰ったら私がセットアップ頑張りま〜す。

---------------

お昼はダンナのお姉さん家族と吉祥寺で会食。お父さんは例によって欠席なので、お母さんとダンナと3人でタクシーに乗って吉祥寺へ。お姉さん側の参加者は、お姉さん、ダンナさん、3人息子のうち上2人、長男のお嫁さんとその3人息子、次男のお嫁さん と 合計9名、総計12名の大所帯でした。一族繁栄。

お店の地図や電話番号をプリントして持って来ていたのですが、ダンナがタクシーの助手席に乗ってそれを運ちゃんに見せ、そのまま預けっぱなしで降りてしまいました。目的のお店はホコテンの中だったので、降ろされた場所からちょっと歩かなければならないのですが、地図がないと場所が判りません。うう…(ToT)

電話番号も印刷したモノにしか控えていなかったので、携帯でお店を検索して番号を調べ、ダンナに電話してもらって場所を確かめました。これが今回のダンナのうっかりさんその1。

うっかりさんその2は…(^_^;)

4月にお姉さんの次男坊の結婚式があったので、我々も上京して出席したのですが、その時に撮った写真を CD-R に焼いて、今回 ダンナの両親、お姉さん、次男坊それぞれ用に、合計3枚持ってきていました。ダンナの両親には前の日にパソコン(壊れた Windows ではなく、以前使っていた iBook@OS9 )で見せたのですが、お姉さんと甥っ子にはこの日に手渡しをする予定でダンナに預けていました。

ええ、それで、心配した通り、ダンナが実家に置いてきてしまいました (^_^;) 。いや〜念押ししなかった私も悪いんですけどね。後ほどお姉さんに、実家に取りに行って貰うことになりました。

---------------

うっかりさんその3は、この日の出来事では無かったのですが、ついでにここで書いておきます。

18日のあまガッツライブのとき、うちの母があまとらのみんなに、と 平塚で有名な(←非常にローカルな話ですが)生チョコを差し入れに持ってきてくれたんですが、打ち上げの場ではチョコレートを回すような感じではなくて(というか、今思えば回しても良かったなあと思うのですが、ほかにも友人からたくさんの差し入れを頂いてしまって、母のチョコだけを回そうとは思いつきませんでした)、結局実家までそのまま持って帰りました。

生チョコなので保冷剤と一緒に保冷バッグに入れて渡してくれたのですが、賞味期限がギリギリ持ちそうだったので、取り敢えず実家の冷蔵庫に入れておいて長崎まで持って帰り、今度のあまとら練習の時に持参することにしました。

私もダンナも 21日のフライトで帰るのですが、この日(20日)私は新宿にホテルを取っており(※注)、ダンナは実家から直接帰るので、チョコレートはダンナに託していくことに。

最近とみに忘れっぽいダンナに任せておくのが不安だったので、帰る日に出先から念押しの電話を入れたのですが、留守電になっていて直接話すことが出来ず、結局私の伝言を聞いたのは実家を出たあとだったとのことで、チョコレートは期待通り (笑) 冷蔵庫の中に置き去りにされたのでした。

ダンナも忘れないようにと、持って帰るカバンの上に保冷袋を置いておいたのだけど、例のパソコン関連の家捜しのせいでバタバタしていて、保冷袋だけをカバンに入れて帰ってきてしまったとのこと。

普段な〜んも気にしないダンナですが、これはさすがにちょっと自分でもショックだったようです (^_^;)


※注)この日はこのあとひぐらしの定演があるので、打ち上げで遅くなるだろうし、翌日は朝早くから眼科医に予約が入れてあったので、実家に泊まるのは大変だろうという判断でした


---------------

話が逸れましたが、会食は吉祥寺の「primi baci」にて。イタリア語で「ファーストキス」という意味だそうです。「primi」は「初めての」の過去形だってお店のひとから説明があったんですが、形容詞の過去形ってなんだ?





お料理はとても美味しかったです♪

甥っ子(長男坊)の上の双子は来年小学校だそうで、かなり語彙が増えてきたようです。ああ、自分がどんどん歳を取るわけだわ。

次男坊が4月の結婚式 & 披露宴のときの、プロが撮影した写真を見せてくれました。披露宴のほうのは、ただ写真が並べて貼ってあるだけではなく、凄く丁寧に&お洒落に編集してあって、写真集か雑誌を見ているような感じでした。最近は色々なサービスがあっていいですなあ。

食事の写真もキッチリ盛り込まれていて、これがあったら私が撮った写真なんてきっと要らないな (^_^;) と思ったのでした。


---------------


会食後は荻窪でおこなわれる「ひぐらし」の定期演奏会に向かいました。次回へつづく。
category:  コメントを読む・書く (0)

洗い物が出ちゃった

九州南部は梅雨が明けたそうですね。この辺ももう明けたかな?

おとといくらいまで部屋の中の湿度が 80% 越えだったのが、昨日辺りから 70% 台に下がってきました。室温は夜でも 30℃ あってきついけど、湿度が高いほうがもっとキツイですもんね〜〜。

この間の関西遠征から帰って以来また調子が落ちていて、世界がユラユラ揺れっぱなしです。今週末東京でライブなのに! とちょっと焦ってますが、でもきっと大丈夫なような気がします (笑) だって凄い楽しみだし♪

食生活を変えたり運動したり、色々やってみてるけど、やっぱりそうなかなか上手くは行かないモンですよねえ。まあでも、食事を変えてから、腸だけは非常に快調になりました♪ これはもうテキメン。体重もちょっと落ちたんですよ〜〜だ v(^^)v

それから、排卵痛というかPMSが今月は凄くラク!(セキララでスミマセン)これも運動と食生活改善のお陰だろうか? なんにしても嬉しい♪

今回の東京遠征はワタシ的に盛りだくさんで、イベントづくしです♪ 楽しみ〜〜♪ 調子悪くなってる場合じゃありません。頑張れワタシ!

-----------

先週アタマ、関西から帰ったらダンナがお腹を壊していました。うちのダンナはお腹を壊すと絶食して治すんです (笑)。なので、先週は全然ご飯食べなかったんですよ。早速ジューサーが役に立って、林檎ジュースとか野菜スープとかは作ってあげました。それでよく体力が持つなあと思うけど、至って元気そうでした。

で、ダンナがご飯食べない間はすご〜〜くラクでした(←ヒドイ妻)。週末お腹の調子が良くなった途端、食うわ食うわ。

ダンナは不意になにか食べたくなった時、自分で素麺を茹でて勝手に食べてくれたり、お総菜を買ってある時(←手抜き)なんかは自分でチンして食べてくれたり、まあ自分で色々やってくれるんで助かるのですが、片づけを全然しないので、素麺を束ねてあった紙がそのまま散乱してたり(しかも素麺が床に1本も落ちていなかったことは未だかつて無い!)、お総菜のパックが流しの横に乱雑に置いてあったり、食器も気前よくバンバン使うし、ゴミも全然捨てないし(←分別が判らない)、油断してると台所がヒドいことになります。

私1人のときは、その都度片付けたり洗ったりするのでラクなんですが、ダンナがいるときは知らない間に台所が鬼のようにグチャグチャになってしまって、見るだけでウンザリします。

で、今日ダンナに、ちょっと台所が散らかってきたなと思ったら教えてくれってお願いしました。それも「洗い物が溜まってきたよ」というセリフはNGで、「洗い物が出ちゃった」という言い方で、と注文をつけたった (笑)

「溜まってきたよ」だと、なんかワタシが悪いみたいじゃないですか? 「洗い物出しちゃった」だとダンナが悪いみたいだし。「洗い物が出ちゃった」だと、なんか可愛くてニュートラルで一番イラつかない、と思い至ったのでした。

同じことを言うのでも、言葉遣いでニュアンスってホントに変わるモンですよね。しかしこの注文、果たしてダンナは覚えていられるでしょうか (笑)

ダンナの名誉のために言っておきますが、ダンナは洗い物以外のことは実に良くやってくれます。私が体調を崩してからは、気づくと洗濯とか掃除とか、洗濯物たたみまでやってくれるます。なので、決して文句言ってるワケじゃないんですよ〜 (^_^;)
category:  コメントを読む・書く (0)

おからのおやつ・陽性/陰性食品

Leafy の代わりにブルボンのお菓子を食べておりましたが…
なんだか最近、甘いお菓子を食べた後、調子が悪くなるように
感じることが多くなってきました。
フラフラ、ボーっとして、時には吐き気が出たり。

砂糖は自律神経失調症や冷えによくないと聞くからなあ…
甘いモノは食べたいけど、調子が悪くなるのはイヤだ!
というわけで、色々自分で作ってみることに。


まずは、以前「たけしの本当は怖い家庭の医学」で紹介されていた
食物繊維タップリの「おからのおやき」を作ってみました。

ジャガイモとおからを混ぜてフライパンで焼いたモノです。




これに、黒蜜と昆布つゆを混ぜたモノをかけて食べましたが
まあまあ美味しかったです。勿論 Leafy には負けます。
市販のお菓子を食べたときと比べるとちょっと良い感じかもですが
うーん、どうだろ? ちょっとやっぱりクラクラ来たかなあ。
うちで使ってる黒蜜、お砂糖が入ってるしなあ。


そしてそして。このところ膝下の冷えがヒドイので
陽性・陰性食品についてちょっと興味を持ちまして…
体を温める食材を「陽性」、冷やす食材を「陰性」というわけですが。

いろいろネットで情報を集めたところ、
ジャガイモは陰性食品だと書いているところがありました。

冷え取りラボ

火に通せば間性に近づく、とのことでしたがちょっと気になります。

デトックス!でるでる館♪(陽性・陰性一覧表 PDF)
美人力コンシェルジュbeME

↑これらによれば、じゃがいもは間性食品とのことで
火を通せば問題無さそうですが、それにしても
じゃがいもをすりおろす、という工程がめんどくさかったので、
他にいいものは…と探して、↓これに行き当たりました


生姜とくるみの簡単おからケーキ


生姜もくるみも陽性食品みたいだし、なにしろ作るのがラクそう♪
豆乳は陰性らしいですが…熱を通せば大丈夫かなあ…




自分でちょっとアレンジを加えましたので、下にレシピをば。

----------

★生姜とくるみの簡単おからケーキ★

材料(5合炊き炊飯器)

【米粉】 120g
【おから】 100g
【ベーキングパウダー】 小さじ1強

【豆乳】 160cc
【卵】 1個
【キシリトール】 大さじ1
【生姜】 チューブで適量

【くるみ】 25〜30g
【オートミール】 大さじ2

★作り方★

1.おからはフライパンで煎るか、レンジで2〜3分加熱して
  水分を飛ばし、ほぐしてパラパラ状態にしておく

2.くるみは乾煎りしてから、砕いておく。

3.米粉におからとベーキングパウダーを加えて混ぜ
  泡立て器でほぐしてふるっおく。

4.軽く暖めた豆乳にキシリトールと卵とおろし生姜を入れて
  泡立て器でよくかき混ぜる。

5.「3」に「4」の半分を加えながらサックリと混ぜる。

6.オートミール・胡桃と残りの「3」を加えながら
  均一になるようにサックリ混ぜる。

7.炊飯器の内釜に4を入れ、タオルなどの上で底を
  トントンとならすようにして、表面が平になるまで空気を抜き、
  炊飯器にセットして、炊飯モードで加熱する。

8.スイッチが切れたら粗熱を取り、お皿などに移して冷ます


----------

健康養生塾.com

↑こちらによると、お米は小麦粉よりは陰性が弱かったので
米の粉を使ってみましたが、結果的にもちもちして良い食感でした。
写真をみるとちょっと粉っぽく見えますが、実際はもちもちです。
生地はかなりボッテリした感じに仕上がって
工程「8」でトントンしても全然均されず、手で押しつぶしました (笑)
カチカチに焼き上がるんじゃないかと心配でしたが、大丈夫でした。

本当は玄米粉で作ってみたかったんですが、売ってなかったので。

加賀百万石ほんだ農場web通販
↑こちらで注文したので、届いたら今度は玄米粉で作ってみます。


健康養生塾.com に依ると、キシリトール等の人工甘味料も
陰性の食品らしいんですが、取り敢えず食べてみたところ、
少なくとも具合が悪くなる感じはありませんでした。
すこ〜し甘みの足りないところは、あとからメープルシロップを
かけてみたりしましたが、大丈夫だったみたい。

メープルシロップは陽性、ハチミツは陰性だそうです。ホントか?


にしても、サイトによって同じ食品でも陰陽が全然違っていて
何を信じたらいいのか、ちょっと判りかねます… (^_^;)

ダイエット食品名鑑

↑こちらによると、生姜も紅茶も陰性だそうで
生姜紅茶は体を温める効果がない、とのことでした。
うーん、そうなの? (ToT) ホント?


とにかく、生野菜よりは火を通した方が良いということは言えるようなので
今後はサラダにはナマでなく、火を通した野菜を盛ろうと思います。

ダンナは暖める必要がないので、ダンナのは生野菜でもいいな。



さて、困ったことに、腸に良いだろうと毎朝食べているバナナが
極陰性のことで…。ダメじゃん。
りんごもよく食べるんですが、陰性だと書いているサイトが多いです。
冷え取りラボ

朝には何を食べたらいいかなあ…と考えた結果、
にんじんをベースにしたスープがいい♪ という結論に達しまして
ダンナにも了解を得て、↓コレを注文してしまいました (^o^)

これすごいよ♪スタイルパワージューサー

「ダウンタウン DX」 で、家電芸人・土田晃之が大絶賛してたの (笑)

皮ごと投入してもOKで、絞りカスがサラサラ状態で排出される
とのことなので、それを上記のおからケーキに入れるのもいいかも!

無事に届いたら実験して報告致します。


--------------

え〜、というわけで、おやつを作ろうと思うくらい浮上してます。
遠方の友人様、どうかご安心ください (^o^)
category:  コメントを読む・書く (0)

食べ物ネタ2種

6月は、父の日・兄の息子の誕生日・私の父の誕生日と
メモリアル・デーが続く月です。

と同時にさくらんぼの季節でもあるので、
毎年 ダンナの実家・私の実家・兄の家に山形産のさくらんぼを
楽天経由で送り、ついでに我が家用のも注文してます♪

今年も届きました〜〜〜 v(^^)v 美味しい♪幸せ♪




スーパーで買うのとは比べものにならないくらい美味しい!
お値段もナカナカに張りますが、年に1度のお楽しみです♪


■ ─────────────────────────── ■


先日紹介したてんこ盛りサラダですが…
ポーチトエッグを上に載せたらまた一段と美味しかったです。




随分前に、電子レンジで使う「ゆで卵メーカー」というものを
買ったんですが、我が家のレンジには背が高すぎて入らない!
という痛恨の買い物ミスでした (^◇^;)



去年電子レンジが壊れて買い換えたので、無事に使えるように。
時間を加減すればポーチトエッグもバッチリできます♪

あれから「サラダごはんドレッシング」のワサビ風味も試しましたが
こちらもなかなか美味しかったです。

でも私はやっぱりゴマ味が好きなので、次はローカロリーの
ゴマ風味ドレッシングをなにか試してみたいと思います♪
category:  コメントを読む・書く (0)

Leafy 消ゆ

私の愛する森永「Leafy」が、また夢彩都から姿を消してます。


以前も市場から消えたことがあって、そのときは
HPの商品紹介ページも無くなっていたのですが
今回はサイトからは消えてないので、夢彩都にないだけでしょうか?

代わりに、季節限定の「午後の紅茶」とのコラボ商品があったので
Leafy と似た感じの、ミルクティーパイを買ってみました。

うーん、あんまり美味しくないぞ…
これはもういいから、Leafy を置いてくれよう (ToT)

仕方なく最近は、ブルボンバニラロアンヌルマンドを食しております。


つーか お菓子キッパリやめればいいんですけどね (^◇^;)
category:  コメントを読む・書く (0)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ../32 >> >>|

▲ page top