こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

Intel in Apple

アップルが 2006 年からインテルのプロセッサを採用することが決まったそうだ。2007年末までにすべてのMacがインテル製マイクロプロセッサ搭載モデルに移行するらしい。OSX になっただけでも置いていかれてる感じがするのに、プロセッサまで変わってしまうとは、OS9 はもう2年後には全然構って貰えない存在になっているのかにゃ〜…。いよいよ新システムに移行しないとどうしようもなくなるんじゃないかと、今から不安。印刷の仕事の方は、そう簡単に移行出来ないだろうし…それだけでなく、Windows とプロセッサまで同じものを使うということに、一抹の寂しさをも覚えてしまうワタシでありました。

一方、一昨日の日経新聞には、アップルが8月から日本でも音楽ネット配信サービスを開始するというニュースが。こっちは大歓迎、待ってました! って感じだ。待ち遠しい〜。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

Roland R-1

よりアイでぎださんから情報を得た WAVE & MP3 レコーダーの Roland R-1。早速ネットで検索して色々情報をゲット。もうどうしても欲しくなって、Sofmap で注文しちまいました。リアルのライブ前に欲しかったなあ(小声)。しかし大人気で取り寄せに大分時間が掛かるらしく、1ヶ月ほど待つ見込み。到着して使ってみたらまた報告しまっす。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (2)

流せるトイレブラシ

「シャット流せるトイレブラシ」

素晴らしい。どうして今まで無かったんだ、こういうの。

早速買いました。今までのトイレブラシ捨てちゃいました。
あのケバケバをトイレに置いとくの、嫌だったのよ〜。
水切る時に、便器の外に飛び散りそうなのが怖かったのよ〜。
ありがとう、ジョンソンさん。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

ラテラルサイトレーナー

今テレビショッピングで大ブレーク中の運動器具、ラテラルサイトレーナー。ラテラル(lateral)とは「側面の」、サイ(thigh)とは「太股」のこと。上下の動きに左右の動きを加えたステッパーだ。ショップジャパンで買うと専用パワーコード含めて2万円ほどするのだが、ヤフオクに新品が安く出ていたので落としてしまった。テレビ見ながら出来るしなかなか楽しめそうなので、ちょっとは長続きするかも。運動して痩せるってのは難しそうだけど、しないよりはした方が体に良いものねえ。長期的に見れば、新陳代謝をあげてカロリーを消費しやすい体になるかもしれないし。歳取って痩せにくくなったのって、つまりはそういうことなんだろうから…。

ちなみに、体重はまだ殆ど落ちてません。ぢぐじょー。

落札したのが先週の半ば頃だったので、このまま送って貰うと丁度週末私の留守にダンナが受け取ることになっちゃう。それは嫌!ってことで週明けに日付指定して送って下さいとお願いした。だって代金引換だったんだもの…ダンナに値段バレちゃうじゃん (笑)。しかし実際は日曜日に配達されてしまい、私は家に居たけどダンナも居たので結局ばれちゃった。別に何とも言ってなかったけど。っていうか、ダンナも嬉しそうに運動してます。

出品者が個人でなく業者だったので軽く苦情を入れたら、わざわざ原因調査してくれて、宅配業者のミスだったことが判り、佐川急便のひとからお詫びの電話が入った。クレーム処理がちゃんとしてる会社は印象良いねー、やっぱり。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

はちろう、里子に。

朝5時に起きて、はちろうを里子に出すためのセットアップの仕上げをする。…が、途中で外付けハードディスクにアクシデントが勃発、結局イニシャライズしなおしたりなんかして、9時には終わる予定が、11時までかかってしまい、里親の健人君も長いこと自宅で待機させてしまった。申し訳ない!

ダンナと一緒にはちろうセット一式を車に運び入れ、ダンナに運転をお願いして、健人君のうちまで一緒に持っていく。健人君ちのアパートにエレベータが無かったらどうしよう…と思ったが、幸いちゃんと装備されていたので、健人君も入れて3人で部屋に搬入、ケーブル類を繋いであげた。しかし、電源の二股の持ち合わせが無かったため、差し込みが足りない。外付けHDに電源が投入できないので、結局デモンストレーションはしてあげられなかった。だって はちろうってば、内蔵のHDは 2GB しか無いもんで、システム入れたらもう一杯なんだもん…だからアプリケーションは外付けにしか入ってない。システム起動だけでも、デモしてあげればよかったかな。

判らなかったらまた教授に来ますから、ということで、今日は繋いだだけでオシマイ。今はもう OS9 のマニュアルって、売ってないだろうなあ。独学でなんとかなるかしら。若いから大丈夫かな?

はちろうよ、元気で可愛がって貰いなね〜。(^_^)ノ""""
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

dual君ヘソ曲げる

耳コピ作業をしている。耳コピにはパソコンで音源を聞くのが一番便利なので、過去に iTunes で取り込んだファイルを利用しようと思ったが、iBook の OSX で AAC 形式にエンコードしてしまったので、今の状態では聞けない。QuickTime のバージョンが現状では5なので、OS9 用では最新版の6にすれば聞けるかしら…と思い、インストールしてみたら、そのインストールでは QuickTime Instrument が入っておらず、今度は Finale で MIDI が使えなくなってしまった。QuickTime Update で追加インストールしようと試みたが、Apple サイトにアクセスする際に何回やっても「ファイルが見つかりません」と言われてしまう。Apple のサイト、トップページが「PowerBook G4 のバッテリ交換について」というリコールの画面に変わっていたが、そのせいでアップデータ格納エリアもおかしくなってるんじゃないか? QuickTime の部品は個々にはダウンロードできないので、これではどうしようもない。

しょうがないので結局 ver.6 をアンインストールしてまた ver.5 を入れ直したが、今度は Internet Explorer の調子がおかしくなった。Javascript がどうやっても利かなくなってしまったのだ。こんな現象は初めてで気味が悪い。IE は 4.5、5.0、5.16、5.17 のそれぞれのバージョンを一応取ってあるので他のバージョンでも試したが、やっぱり利かない。…ということは、システムフォルダに原因があるのだ。初期設定フォルダの Internet Preferences や explorer フォルダを捨ててもダメ、MRJ をインストールし直してもダメ、機能拡張をオフにして起動してもダメ。PRAM クリアしても、デスクトップの再構築してもダメ。荒技で、クリーンインストールしたままの形で外部に保存していたシステムフォルダからシステム関連のファイルを上書きコピーしてみたが、これもダメだった。この方法でこれまで実に多くのトラブルを再インストールなしに乗り切ってきた実績があったのだが…。

ネットで検索したがヒントが見つからず、「教えて!goo」で過去に同じ質問をしたひとを2人見付けたが、すぐに思いつく対策しかアドバイスとして挙げられておらず、結局2人とも「どうやってもダメなのでシステムを再インストールしました」という結果に終わっていた。これは早くも再インストールなのか…と思わずドヨーーン。

これはもう、初期設定フォルダの問題としか思えないので、再インストールの前に最後に試そうと思って、外付けドライブから起動し、内蔵ドライブの初期設定フォルダをシステムフォルダの外に待避させ、クリーンインストールしたときの初期設定フォルダを内蔵ドライブのシステムフォルダにコピーし、待避した初期設定フォルダから OS関連以外の初期設定ファイルをそこに戻していく、という作業をした。結果、これで直りました。結局どの初期設定ファイルが原因だったのかは解明できなかったが(あるいは初期設定フォルダの階層構造が壊れていたとかかも?)、まずは対処法が判って何より。この投稿は自分の覚え書き用と、誰かが同じトラブルに会った時に検索してここにたどり着いて役立てて貰えれば、という意味を込めて。

しかしこういう強引な手段に出られるのは OS9 の魅力なんだよなあ。OSX に移行しちゃったら、何か問題が起こった時にどうしたらいいのか全然ワカラン。怖い怖い。

結局 AAC は聞けないままなので、CD から再び MP3 にエンコードしました。最初からこうすれば良かった… Finale も紆余曲折ありつつ(dual 君に元々シリアルポートが付いてないのでボードを挿したが、それの認識にちょっと苦労した)、ようやく MIDI が使えるようになりました。う〜ん…私の半日を返せ〜!(泣)
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

dual 君に移行

8年間愛用した「はちろう」に別れを告げて、いよいよオークションで落札した dual 君への移行を開始。アプリケーションも最初から全部インストールし直すべきかどうか迷ったが、あまりに数が多いため結局今インストールしてあるものをそのままコピーして使うことにした。しかしそれでもランチャーやエイリアスのリンクは全部切れてしまうので、移行が全て完了するまでには随分時間がかかりそうだ。焦らず徐々にやっていこう。

これまでモニターがCRTだったのでパソコンデスクのモニター台を斜めにして使っていたが、モニターをそこから引きずり出して、台を水平に直すのにヒジョーに苦労した。重労働であった…。

はちろうも充分サクサク動いていると思っていたが、さすがに8年(去年発売のモデルだから正確には7年)の歳月は重い。dual 君のなんと機敏なこと。これまで重いと思っていた web ページも、実ははちろうの体力不足が原因であることがよく判った。あまとらの掲示板なんて表示されるまで 5 〜10秒くらい待たされていたのに、そうかあ、新しい機械で見ると一瞬で見られるわけね。

はちろうは sofmap で売っても100円位にしかならないし、送るのも梱包が面倒だから、どこかに張り紙でも出して 直接手渡し出来る人に贈呈しよう、と思っていたら、N-core のイケメン君(そろそろちゃんと名前で呼ぼう(笑)。健人君)が折良くパソコン欲しいということだったで、引き取って貰うことにした。Mac は触ったこと無いらしいけど、若いから大丈夫でしょう。知り合いに引き取って貰えれば私も大変に嬉しい。はちろう、可愛がって貰えよ!
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

Mac セットアップに手こずる

オークションで落とした Mac 。ディスプレイの修理が終わったので、セットアップに移っている(ディスプレイは1年間の保証書付きの展示品を落札したのだが、色ムラがあったので無料修理に出しており、先週無事に完治して戻ってきた)。OS9 と OSX のデュアルブートが可能な最終型で、我が家に来た時には発売当時の OS 10.2 が入っていたので、まずは初期化してパーティションを切り、10.3 をインストール。付属のインストールディスクからは、9.2 を X と同じパーティションにしかインストールできないので、既に他にインストールしてある 9.2 を別のパーティションにコピーしてみたが、その パーティション から起動しようとしても立ち上がらずに、起動ディスク「?」のマークが点滅しっぱなし。

試しに FireWire の外付けハードディスクを繋いでそちらから起動してみたら、起動は出来るものの 内臓ハードディスクを認識しない。ディスクユーティリティーからすら認識せず。むむむ、なんでや。OSX から起動する場合は何の問題もないのに。

今度は iMac を起動して、dual boot 君をターゲットモードで立ち上げ、FireWire ケーブルで iMac に繋いでみたら、メインのハードディスクは認識されたが、増設のほうが認識されない。

う〜ん、ひょっとして 10.3 を入れたのがマズいのか?あるいは 10.3 でパーティションを切ったのがいけなかったのか? と思って、今度は 9.2 で立ち上げた iMac からターゲットモードで繋いだ dual 君の内臓ハードディスク を初期化・パーティションし、9.2 のシステムをコピーしてみたが、それでもやはりダメ。

次に10.2 のインストールディスクで起動してパーティションを切り、もう1度 10.2 をインストールしてみたが、やはりそれでも 9.2 で起動しようとすると内臓ハードディスクが認識されない。ぬおおおおお。ネットで検索してみたけど、ヒントもなんも出てこない。もうどうしようもないじゃん!…と思ったが、ここで一番順当な方法を試していないことに気が付いた。つまり、付属のインストールディスクから、OSX と同じパーティションに 9.2 をインストールする、ということ。

やってみたら実にスンナリ成功。あほかーーー。今までの苦労は何だったのさ〜 。一度 OSX と同じパーティションに入れた 9.2 から起動してしまえば(というか、一度インストールしてしまえば、なのかも)、他のパーティションにコピーした 9.2 からも無事に起動できました。う〜ん、思わぬ落とし穴。これまでの Mac はあまりに自由度が高かったから、OSX の不自由さに慣れるのは大変そう。私と同じように、ラクしようとして遠回りした人は、ひょっとして多いんじゃないかしら。

…というわけで、最初の段階を無事にクリアしたので、あとは dual 君用に注文した FireWire HDD が到着したら、はちろうに入っているデータ全部をそこに移して、本格的移行作業に入ります。う〜んしかし、全て完了するのは大分先になりそう…だって はちろう、もう8年も使ってるもんで、ものすごいカスタマイズしてあるんだものなあ。まあ、もう使わないソフトとかもエラい沢山入ってはいるんだけど。

ところで、dual boot 君の名前がまだ決まっていません。現メインマシンは 8600 だから「はちろう」。初代マシンは 630 だから「ろくぞう」。もう売っちゃった PowerBook G3 は、G3 だから「ごんぞう」でした。iBook は製造番号の末尾が「27」だから「ニーナ」。Spartacus は 20周年記念モデルだから、トルコ語の「20」で「イルミ」と言います。iMac にはまだ名前を付けておらず… dual boot と併せて、なにかいい名前ないでしょーか?(ちゃっかり募集)
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (2)

dual 1.25MHz 落札!

19日に欲しいと言っていたデュアルブート可能最終型のデュアル CPU Mac を、結局オークションで落札してしまった…(^^;;; 思い切ったなあ。高額商品だったのでちょっと不安があったが、出品者さんが私のこれまでの落札履歴から私がルパンファンということを知り、「自分もルパン好きなんです。飾ってないフィギュアが沢山あるので良かったら貰ってください」とお申し出下さって、不安が一気に吹き飛んだ (笑)。親切な人で良かった!

G4 Mac だと、基本的に SCSI も LocalTalk も使えないので、色々増強が必要だ。…というのは、18日にも書いたように、仕事で使ってるプリンタが LocalTalk 接続なのだ。単にシリアルポート増設のカードを挿しただけでは LocalTalk は使えない場合が多いらしく、ネット上を調べまくって内蔵モデムをシリアルポートの代わりに使うというカードを発見したが、もう店頭に置いている店はないようだ…やっぱり1年前に買っておけば色々ラクだったなあ。幸いなことに、アメリカにある本社のHP ではまだ通販をしているようだったので、こちらで申し込んだ。それから、オークションのほうにSCSI とシリアルポートの両方を追加できるカードも出ていたので、こちらも入札。これで、今までのスキャナもHDもそのまま使えるし、Midi もシリアル接続できるワイ♪

それでも今ちょっと目論んでるコトがあって、それには B4 より大きな用紙をプリントできる PS プリンタが欲しいんだよな〜。Epson のちょっと小型のLP-9000CPL が、新製品が出て型落ちになったみたい。そのうちオークションに中古で出てくるのを待ちかまえて、今の半額になったら買うぞ〜。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

Finale、重いよ…

シゴトで Finale 2004 を使うハメになった。これまでは 2003 を使っていて、OS9 環境ではこのバージョンが安定して使い易かったのだが…2004 は重い! うちのメインマシン(PowerMac8600/200+G3カード400MHz) では、とてもとても仕事にならない。仕方ないので iMac で OSX を起動して作業した。

しかし、機能的には色々充実して、便利ではあるようだ。う〜ん、もうそろそろ、メインマシンも替え時だろうか。もう買って8年目になるものなあ。愛着があって捨てがたいし、かといってこれ以上飼っておく Mac を増やす場所も無いし(既に4台保有中)…迷う迷う! オークションで見ると、デュアルブート可能最終型の、デュアル CPU が20万ちょい、シングル CPU が15万程度のようだ。欲しいけど…でも iMac でも Finale はまあまあマトモに動いてたしな〜…問題は、Finale での仕事には必需品である PS プリンタが、我が家では未だに AppleTalk のシリアル接続で、iMac と繋げないってコトだ。だからまたメインマシンに戻してプリントするのだ。で、OS 9 でプリントしてみたら、文字の位置情報が狂ってしまって使い物にならなかった。EPS に落として Quark で印刷すれば大丈夫だけど…こりゃ大問題だ。もし OS X で刷ればちゃんと刷れる、ということなら、Mac 本体よりもプリンタの方を新しく買わないといけないかも…。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)
<< 1 2 3 4 5 6 7 8/8 >>

▲ page top