こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

真由子さんご夫妻とデート♪

関西のシンガー真由子さんが、ご主人様と一緒に長崎にご来訪された。ご主人様は長崎のご出身で、お正月と夏には帰省されるのダ。お正月の帰省の時もお食事をご一緒させて頂いたが、今回も声を掛けて下さって、また楽しくお喋りしてきた。銅座町のティアというお店で、和食のバイキングという一風変わった形式。真由子さんご夫妻が待ち合わせ場所に向かう途中で偶然見つけたお店だったが、オーガニック料理とのことでヘルシーだし、店内の雰囲気もいいし、これはアタリだった。ピアノの生演奏付きだが、グランドピアノを目の前で弾いているのに音量がウルサすぎないのがイイカンジ。

真由子さんのディッシュをパシっと撮影させて頂きました。超スリムなのにたくさん食べるのでビックリ! 普段は食が細いのだけど、ここぞという時にはモリモリ食べられるのだとか。今日がその「ここぞという時」で光栄でゴザイマシタ (笑)。このあとお汁粉とプリンも食されてましたよー(←機密漏洩?)。う〜ん、これだけ食べるのに相変わらずお美しくてウラヤマシイ…

真由子さんのご主人様はアマチュアのパーカッショニスト。今年の1月、あまとらが咲奏和さんとジョイントライブをさせて頂いたときに、パーカスのかたがカホンを使っているのを見て、私もカホンをやってみたくなったけど、長崎には教えてくれるところもないし、腰が痛くなりそうで二の足を踏んでいる、と話したら、独学でも結構形になりやすいし、ミニサイズのカホンなら上に座らないで足の間に抱えて打てるから、腰を曲げなくても大丈夫かも、という助言を頂いた。もし途中で投げ出すようだったら、買ったカホンは僕が貰います、とも (笑)。むふふ、買ってみちゃおうかな〜♪ 教則ビデオもあるみたいだし。

いやいや、楽しかった〜。あっという間の3時間でした。いくらでも話すことあるなー。関西から転勤が決まった時の話をしていたら泣きそうになって焦った。長崎で関西のひとにあうと、ホームシックみたいになるのかなあ (笑)

次はライブ聴かせて頂くの、楽しみにしてます♪


今日は長崎近辺に台風が居座ってたので飛行機が飛ぶか心配したけど、無事に長崎入り出来て良かった。ノロノロ台風、明日の朝にはどいてくれるかなあ…明日・明後日は帰阪してあまとら練なのです。たのむぜ台風。

昨日の夕焼けはとても綺麗だった。↓ 雨の前日だったからかな?

category:  コメントを読む・書く (3)

椅子は大事ですよ。

今日は針治療のあと、やたら元気が良かったので(ここ2〜3日は快調♪)美容院に行って来た。ハタチくらいのときからずっと頭のテッペンから生えている白髪を隠すためだ。前回行ってとても気に入った美容院で、これが偶然なのだけど、驚いたことに鍼灸院と同じ建物内の、向かい側にあるのだ。鍼灸院をHPで見つけて行ってみたら、お気に入りの美容院の真ん前だったので驚いたものだった。こんなトコに鍼灸院があるなんて全然気付かんかった。

というわけで、出来栄えにはとても満足なのだけど、いかんせん洗髪台の椅子の形がよろしくない。ものすごく小さくて、しかも座面とその下の面(足に沿った面)が直角なのだ。普通は鈍角で、足をラクに乗せられるようになってるでしょ? それが直角のままなので、足がぶら下がってしまって、背もたれを仰向けに倒された状態では、足を支えるのに腹筋と背筋が大変なコトになる。しかも小さいので、背もたれを倒した時に、シンクとの距離を調整するために、お尻を前面にずらさないといけない(これは他の大抵の美容院でも同様。つまり私の座高が高いってコトか)。そうすると座る面が余計に狭くなるので、腰が大変な状態になる。これは、クレームがついたことがないのだろうか…

せっかく今日は元気だったのに、この洗髪台のせいで腰が悲鳴をあげ出して、帰りに夢彩都に寄って食材を買って自宅に辿り着く頃にはもう死にそうだった。美容院のHPに掲示板があるから、要望出しておこう。せめて足乗せ台を用意してくれ…

---------------------

こないだ N-core の練習で浜町のカラオケ「サルーン」に行った時に、エレベーターのなかに何だかの募集のチラシが張ってあったのを見つけて、お店のヒトにダメ元で「メン募のチラシ張らせて頂けませんか?」と訊いてみたら二つ返事でOKだったので、今日鍼灸院の帰りにチラシを持っていった。「ご自由にお取り下さい」の名刺も数十枚セット。反応があるといいなあ。「ザ・なが」最新号にも、無事に募集記事が載りました。
category:  コメントを読む・書く (2)

近況報告

長らくココを留守にしておりました。ミクシィ落ちもしてたし、久々にネット引きこもり状態でした。(リアルでもほぼ引きこもり状態だけど/笑)帰省から今までの近況報告など。


≡★ 8/5 (土) ★≡

ダンナの誕生日。一緒にダンナの実家へ。東京に帰るのって、空港も広いし人も多いし家までも遠いし、関西に帰るよりずっと疲れるなあ。道すがら新宿のヨドバシカメラに寄ってダンナ用の新しい Windows 機を物色する予定だったけど、途中で頭痛がヒドくなってきたので結局実家に直行。つ、疲れた…


≡★ 8/6 (日) ★≡

ダンナもダンナのお父上も8月が誕生月なので、毎年8月頃にはダンナの親戚で集まって誕生会をするのが通例。本日は三鷹のしゃぶしゃぶ屋さんで会食。

ダンナにはお姉さんが居て、お姉さん夫婦には3人の息子が。お姉さんは私より13歳年上で、結婚・出産が早かったので、甥っ子達はもう全員成人して社会人やってます。一番上は今年30になるのかな。で、その長男クンは既に結婚してて、なんと3人の息子持ち。このままのペースで次男・三男にも三人息子が出来たらいったいどうなってしまうのだろう…(^^;;;

というわけで、総勢13名の賑やかな会食でした。私はそのまま、平塚の実家へ移動。ダンナは月曜日も休みを取ってあって、自分の実家にもう1泊。


≡★ 8/7 (月) ★≡

平塚の実家にて親孝行…といっても Mac 関連の指導 (笑) や作業だけで、家事などのお手伝いは皿洗いくらいしかせず終い。申し訳ないッス。父親の使ってる iMac が起動しなくなったというので、バックアップしてある外付け HDD から何とか復帰できるかな…と思って作業に取りかかったが、PRAM のクリアをしてすべてのケーブル類を外した上でインストーラ CD から起動しても内蔵 HDD が認識されず、打つ手無し。これはもう HDD が昇天してしまったのだろうというコトで、Sofmap に電話して引き取り修理を依頼。パーフェクトワランティに入っておいて良かった。

うちの実家の Mac はよく故障するんだよねー…前の iMac(ボンダイブルー)も最後は HDD の故障でおシャカになったのだった。私は歴代7台の Mac を使っていて、長いのは8年くらい使ったが、HDD がイカレたことは一度もナシ。実家はなにか、呪われているのだろうか…海が近いから、錆びちゃうのかなあ (^^;;; 昔から自転車とか車とか錆びまくってて、車なんか錆びたところにガムテープ張って乗ってたコトあったものなあ。


≡★ 8/8 (火) ★≡

遅い夕方の便で長崎の自宅へ。台風の影響かフライトが1時間近く遅れて、家に着いたのは10時頃になってしまった。空港から市街までのバスで酔いまくって、おまけに頭痛もヅキヅキしてきて、家に着くなりダウン。お疲れ〜


≡★ 8/9 (水) ★≡

帰省の疲れからか、1日頭痛に悩まされてパソコンに向かえず。体もだるく、廃人生活 (笑)

8/9 は長崎に原爆が落ちた日。朝からテレビではその関連の放送が続いている。どのチャンネルを回しても爆心地公園での式典の模様を放送しており、昔の「行く年来る年」のようでした。いつも正時に鳴る県庁の鐘が 11:02 に鳴り、港に停泊している船も汽笛を鳴らして、1分間の黙祷。世の中が平和でありますように。


≡★ 8/10 (木) ★≡

ちょっと復活。鍼治療に出かける。鍼の先生に、「転勤なんかのストレスが原因じゃないかという感じもします」というようなコトを言われた。思うように歌えないストレスが原因だったりして? そりゃあ転勤はもの凄いストレスではあったと思うけど、それも贅沢な話だよなあ。もっと大変なストレスと日々格闘している人達に申し訳ない感じ。それに、私はこれまであまりに健康で元気だったので、今の状態が異常に感じてるけど、このくらいの頭痛とか目眩とか倦怠感とかの不調は、大勢の人が普通に抱えてて我慢してるもんなのかなあ? なんていうふうにも思ったり。

まあそんな風に思えるくらいには、よくなってきているってコトだと思います。


≡★ 8/11 (金) ★≡

親不知抜歯2本目。今回は前のより痛い! 歯を引っ張られている時、頭蓋骨が一緒に引っ張られている感じがした。麻酔が切れた後、抜いた箇所がというよりもその周り全体がうずいてズキズキして、大分長引いた。今(8/15)もチョット痛いッス。(T-T)


≡★ 8/12 (土) ★≡

抜歯の痛みと頭痛が混ざって襲撃、またも廃人に (^^;;; なんか、非生産的な生活を送ってるなあ私。


≡★ 8/13 (日) ★≡

必死にアドレナリンを出して、夕方から N-core の練習へ。現メンバーでは最後の練習になる。来週は私が帰阪するのでお休み、再来週はいつものスタジオでミニライブ…というか、公開練習くらいのノリですが…をする予定。今日の練習はまずまずのデキだった…かな。

練習後、一旦機材を置きに家に戻り、市民FMに出演。出島にあったスタジオが経済的な理由から長崎駅の近くに引っ越してしまったのだが、タイトルは「出島発アカペラ22時」のまま。まあ、今月いっぱいで放送終了だから、いいか…。ささぼん氏はラジオのパーソナリティーにすごーく向いてる人材で、いい味出してたのに勿体ないなあ〜。

出島のスタジオは近くて便利だったのだけど、今度はちょっとだけ遠くなった。オマケにこれまた経済的な理由からクーラーが入っていないので、冷風扇の風で涼を取りながらのお喋りで、もう汗だく。帰宅するなり、頭痛と倦怠感で再びダウン。


≡★ 8/14 (月) ★≡

まずまずの体調。ようやく mixi に復帰しはじめる。いえい!



とまあ、こんな感じで現在に至ります。今日は、溜めまくっていたマイミクさんの mixi 日記も、ざっと目を通し終わりました。留守中もこの雑記帳を覗きにきて下さった方々、申し訳ありませんでした。復帰しま〜す。
category:  コメントを読む・書く (4)

明日から帰省しま〜す

明日から帰省して、ダンナの実家 → 私の実家と回って参ります。来週火曜日の夜には戻りますが、ネット環境が乏しくなりますので、例によってお急ぎのメールは mixi メッセではなく通常のメアドのほうへ、もっとお急ぎのかたは携帯のほうへご連絡お願いします。

今週はまたメマイと頭痛の攻撃に喘いでおりました。一時大分良くなってたんだけどなあ。帰省しても役立たずになりそうな予感…(^^;;; みなさんの日記もあんまり読めてません。出先で時間があったら、携帯からチェックしますね〜 (^o^)/~~~
category:  コメントを読む・書く (0)

歯形

歯医者に行って、昨日親不知を抜いたところを消毒してもらった。いつもと違う診察台に案内されて、フト足下を見ると歯の形をした椅子みたいなものが置いてある。なんだか可愛くて気に入ったので、「この椅子、写真に撮っても構いませんか?」と聞いたら、「これランプなんですよ。電気点けましょうか?」といって点灯してくれた。おーすげー。

このランプ、歯医者くらいでしか需要がないだろうになあ。ニッチなランプだ。


 
category:  コメントを読む・書く (4)

豚しゃぶサラダ

午後、関西から帰宅。晩ご飯は簡単に出来るものにしたかったので、ちょっと前に「キューピー3分クッキング」でみたメニューが美味しそうだと思ったのを思い出して、ネットでレシピを探して作ってみた。

http://www.ntv.co.jp/3min/0607/0706.html

糸寒天は夢彩都には売っていなかったので省略。豚肉に和えるドレッシングをイタリアンにして、最後に上からかけるのをごまドレにした。いやはや、美味しかった。これオススメです。

せっかく DS Lite を買ったので、この際! と思って「お料理ナビ」を注文したのが今日届いたが、料理をしながら手順を一覧できないのってなんか不便だ。1つ1つ手順を提示されていくのは暗中模索な感じ。せっかく買ったけど、あんまり使わないかもなあ。

キューピーのページには過去のレシピもずーっと掲載されているので、これをプリントして使うのが便利。すごいデータベースだなー。料理本いらないじゃん! いい時代だー。
category:  コメントを読む・書く (0)

宣伝とお知らせ

まずは宣伝。私の古巣、東京の合唱団「合唱団ひぐらし」が日曜日にコンサートを開催します。

合唱団ひぐらし 第13回定期演奏会 「いろはのわ」

<日時・会場>

  日 時 : 2006年7月23日(日) 開演 16:00 (開場 15:30)
  会 場 : ティアラこうとう 大ホール
  入場料 : 全席自由 1500円

<演奏曲目>

  1.「4つのモテット」 (Quatre Motets sur des themes gregoriens)
      作曲 モーリス・デュリュフレ (M.Durufle)

  2.無伴奏混声合唱曲「おてわんみそのうた」
      作曲 三善 晃

  3.「ノスタルジア II 〜日本語に着替えた外来歌〜(続編)」
      埴生の宿 / ドナドナ / 私の青空 / グリーングリーン / 蛍の光
      編曲 信長 貴富(委嘱初演)

  4.混声合唱組曲「光る砂漠」
      作詩 矢澤 宰 作曲 萩原 英彦

詳しくはコチラ。「3」は初演で、題材もとても楽しそうです。よろしければ是非お運び下さい♪

「い、ろ、は、に、ほ、へ、と…」と数えていって13番目のコンサートなので、「いろはのわ」というタイトルです。第1回の「いろはのい」から綿々と続いています。いいネーミング。


次にお知らせ。今週末また帰阪しますので、反応鈍くなります。特に mixi のメッセージは出先からなかなか確認できませんので、お急ぎの御用のあるかたはメールにてご連絡お願いします。m(__)m
category:  コメントを読む・書く (2)

独り言芸人

以前書いたかと思いますが、私は「おもろない芸人」を見るとイライラします。以前よゐこの濱口が嫌いで、出てくると顔を指で隠したり (笑) チャンネル変えたりする位でした…が、最近ちょっと認識を新たにしました。

「ウッチャンナンチャンのウリナリ」に出ていた頃、嫌いで嫌いでタマラナくて、あの番組が打ち切りになった後は、私が見る番組にしばらく登場しなかったので存在を忘れていたのですが、最近またチラチラ見かけるようになりました。そして、カレは居場所を見つけたのだなーと思ったのでした。(^。^;)

最近のカレはスタジオ等で他の芸人と一緒に出演するのではなく、1人で部屋とかロケ先に居て、独り言を言ったり、素人相手にコメント言い放ったりすることが多くないですか? それが案外面白い、と思ったのです。スタジオに出てきて他の出演者と絡むと、相変わらずオドオドしてるし面白くないけど、独り言だと結構面白い。自分のフィールドを見つけたのね〜と思い、濱口が画面に出てきてもイライラしなくなりました。今、出てくるだけでイライラするのはダチョウ倶楽部の上島竜兵くらい。

そしてなんとなーく、私が関西在住時にやってたアカペラグループ「うたまろ」を思い出したのでした (爆) 。うたまろは、練習を録音してみると結構いい音が鳴っているのですが、本番になるとなかなかいいパフォーマンスが出来ない、という感じのバンドでした。あまとらとは全く逆のタイプ。あまとらは、練習の音源はどーにも気が抜けてて使えないけれど、本番になると何とかなっちゃう、という場合が多いのです。うたまろのHPにアップしてる音源は練習の時のものばっかりで、あまとらのほうは本番のものばっかり。(^。^;)

以前「Breath By Breath」という、スタジオミュージシャンが集まって結成したアカペラグループのライブを聴きにいったことがありましたが、カナ〜リがっかりしました。CDを聴いたら結構いいな、と思っていたのですが…録音向けのグループってのも居るんだろうな〜とそのとき思ったのでした。

濱口優とスタジオミュージシャンとの間にフと共通点を見いだしてしまったワケですが(^。^;)…音楽のスタジオ録音って、独り言みたいなモンなのかなあ? グループでの演奏なら、グループ内でのお喋り。やりとりが凄く楽しいんだけど、部外者の聞き手の反応はあまり念頭にない。

「聞き手を意識した演奏」ってよく言われるけど、何なのでしょうね? 演出とかMCとか振り付け・衣装なんかの見た目の部分等はともかく、純粋に演奏に関して聞き手を意識するとはどういうコトなのか。よく判りません。自分たちが楽しいと思っているその状態を客前でも再現できれば、実は歌い手は聞き手をあまり意識しなくても、少なくとも同じ感性を共有する聞き手であれば、それを楽しいと思ってくれるのではないか? と思ったりします。うたまろは、メンタルな要素が原因で、その状態を客前で再現できなかっただけなのではないのかな〜。

「自分たちが楽しいと思う」←この尺度が大事なのかもしれませんね。歌っている間も聞き手の耳を持っていられればOKなのかも。例えば「声を出してる自分の喉の状態が気持ちいい」とか「音程はどうあれ、感情を込めてるこの感じが気持ちいい」とかいう尺度は、聞き手の耳を自分が手放してる状態なので、聞き手を無視してる、ということになるけど、出ている音自体を自分たちが楽しめるのなら、それは充分第三者に聴かせてみてもいいものかもしれないです。
category:  コメントを読む・書く (10)

11年の歳月

古い書類の整理をしていたら、W大学の仕事に応募するときの証明写真を発見した。11年前のもの。…わ、若い…。当たり前だけど。まだギリギリ20代の頃だ〜。

毎日見てるとあんまり判らないけど(いやそりゃ勿論老けたのは自覚してますけど)、やっぱこうやって見るとエラい老けたもんだわな〜と今更ながら実感しました。よよよ。

よく「昔の自分に戻れるなら何年前に戻りたい?」という質問がありますが、私はあんまり戻りたいとは思わんのです。常に少しずつ成長している、と思うし、戻ったって同じことの繰り返しをするんでは意味ナイし。内面や記憶は今のままで戻れるとしたって、40代のココロで 20代として生きるのはめんどくさそうだし。だけどお肌のハリ(と体力?)だけは、20代後半か30代前半くらいに戻れたら嬉しいなあ。セツジツに。

 
続きを読む>>
category:  コメントを読む・書く (9)

ラジオ出演7回目

月に1度ペースのラジオ出演。今日私が持っていった曲は、

「らいおんハート」------【TOKIO
    ジャニーズのグループの曲を TOKIO がカバーした、TOKIO の10周年アルバム
    「TOK10」から。バックコーラスを Take6 が担当! スゲーかっちょいいッス。

「I'm Beginning To See The Light」------【the Western Wind Vocal Ensemble
    アメリカの混声6人グループ。私が関西に住んで東京に月2回通っている頃、
    上京時に丁度 Tower Music かどこかのCDショップでインストアライブを
    しているという情報を得て、聴きに行って気に入ってその場で買ったCD
    「My Funny Valentine」から。この曲は Duke Ellington の軽快なナンバー。
    CDはここでも買えます。

「Round Midnight」------【Chanticleer
    男声12名の大所帯。アルバム「Lost In The Stars」より。
    クラシック寄りのグループですがこのアルバムは Jazz ナンバーを集めています。
    でもやっぱりクラシカル。で、この曲はウッドベース入り。

    打ち合わせの時このCDを見せたら、司会のささぼんさんも
    「あ!僕もそれ持ってきたんですよ!」と同じCDを取り出したのでビックリ。
    数多あるCDの中から、同じ日にまさかこの1枚がカブるとは思わなかった…
    やっぱりシンクロってあるものなのね。CDはここでも買えます。

ささぼん氏は「ヨーデル食べ放題」(桂雀三郎with満腹ブラザーズ)とか持ってきてて笑った〜。最近はアカペラじゃないものもちょっとずつ織り交ぜてます。

ここ数回ほどは、話す内容について事前に全く打ち合わせしておらず、ますますユル〜い雰囲気のお喋りに。一応公共の電波だが、いいのだろうか (^^;;; 明日の神話まつりのときの話とか、あまとらの伊丹でのライブの話とかをしました。ラジオ番組のブログ「N-core の出島発アカペラ22時」にも詳細あり!
category:  コメントを読む・書く (0)
|<< << .. 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ../32 >> >>|

▲ page top