こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年05月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

伊達巻きのレシピ

忘れてた。伊達巻きのレシピアップしときます。美味しくできますので、是非お試し下さい〜。

--------------8<-------- ちょきちょき -------->8-----------

伊達巻き 2本分

卵    12個 (L)
砂糖   110g
みりん  大さじ4
本だし  小さじ1
片栗粉  小さじ1
はんぺん 大2枚

1) 以上の材料をフードプロセッサーで混ぜあわせる

 ※卵は最初は2個くらい入れて混ぜ、混ざったところでまた5個入れて混ぜ、
  それが混ざったところで最後の5個を入れる、というように分けた方が
  材料が逃げずにうまく混ざるようです)

  また、はんぺんは袋を開ける前に手で潰して細かくしておくと良いです。

2) 天板2枚に濡れた新聞紙を敷き、その上に油紙をしいてタネを
  2等分して流し込む。

 ※天板が1枚の場合は、2度に分けて焼いても大丈夫です。
  …っていうか、材料を半分にして1本だけ焼いてもいいです。

  新聞紙は天板の側面にも油紙が直接触れない様、天板に沿って折って
  敷きます。油紙も折って敷く様な形になります。タネが洩れないくらい
  大きな物を使用。

3) 天板ごとオーブンに入れて焼く。目安は 180℃ 20分。

 ※様子を見て温度と時間を調整してください。
  上にちょっと焼き目が付くくらいが良いようです。

4) 焼き上がったら天板から油紙ごとタネをおろし、巻きすを上に置いて
  ひっくり返し、油紙を剥がす(巻きすの上にタネが乗っている状態)。
  熱いうちに菜ばし等をヨコに使って真ん中に隙間が空かない様に押さえながら
  巻いて、冷めるまで輪ゴムなどで止めて放置する

--------------8<-------- ちょきちょき -------->8-----------

こんな感じです。これは大きなビルトインのオーブンで焼く場合の分量なので、
電子レンジと共用のヤツなんかの場合は、材料を 3/4 位にしたほうがいいかも。
category:  コメントを読む・書く (4)

日記大幅更新

…というわけで、日記がようやく今日に追いつきました。年末年始からの分が埋まってますんで、ご興味のある方は遡ってドウゾ〜。m(__)m
category:  コメントを読む・書く (5)

人は感謝されたい生き物…

て思う気持ちが、私は強すぎるのかな。(^_^;)

誰かのために時間をかけて何かをやった時、特にそれが徒労に終わったりした時、その誰かから感謝の言葉を貰ったり、徒労に終わる原因を作ったひとから労いの言葉を掛けられたりするだけでも、大変だったという思いや、無駄だったことに感じる虚脱感は激減する。それが貰えないと、髪の毛が抜けそうな (笑) ストレスを感じる。頑張ったのに〜、って感じてしまう。

相手にちょっと気遣いをして、言葉をかけるだけでも物事はスムーズに運ぶのに、そうして貰えないのが悲しい。言葉だけで相手に気持ちよく仕事してもらえるんだから、安いもんじゃないか!

…という思いが募って、相手にちょっと愚痴をこぼしてしまった。このまま何も言わないと永遠にこちらの骨折りが判って貰えない気がしたし、そう思うとウップンが溜まりそうだったので。ひょっとして判って貰えてるのかもしれないけど、それならひと言でいいから労いとかが欲しいわけよ。

なんて悶々としていたが、ある友人の日記を読んでちょっと反省した。今回の件とは全く無関係な友人だが、その人は今とても忙しくて、「忙しいと心を亡くすというが本当だ。ちょっとしたことにイライラしたり、他人が許せなくなったりする自分にげんなりする」というようなことを書いていた。そりゃそうだよなあ、自分に余裕がない状態だったら、なかなか他人の苦労まで察することは出来ないし、出来たとしても心遣いの言葉をかけることすら億劫になるだろう。いつも相手に求めてはいけないよなあ。

でもね、余裕があるときはちょっと気を遣ってみてください。相手に気軽に頼んだひとことで、相手がどのくらい苦労するのか、これまでコトが進んできた中で、相手がどのくらいの時間と手間を供出しているのか、想像してみてください。

しかし、思えばOL時代はそんなことばっかりだった。今は私は人と関わらずに仕事してるので、仕事絡みではそういう思いも殆どしなくて済むようになった。ビジネスじゃないからこそ余計腹が立つんだろうけど、みんな毎日そんな思いをして生活してるんだろうな。

少なくとも自分は、他人の労力に対する配慮を怠らないようにしたい。自分が悲しい思いをした時には、せめて自分の糧になるようにしよう。

不惑の歳だなんて、嘘だなあ(苦笑)
category:  コメントを読む・書く (5)

ライブドア・ショック

例によって時事問題には疎いワタクシですが、またまたホリエモンが時の人になっていますね〜。

詳しいことはサッパリ判らないが(あまり興味がない (^_^;) )、ライブドアごときの不正が原因で、どうしてこんなに株式市場が大混乱に陥ってしまうのか、フシギでならない。

本筋とは逸れるがニュースを見ていて感じたことは、日本のテレビ界には優れたインタビュアーがどうしてこうも少ないのか、ということ。フジテレビだかのキャスター(?)がホリエモンに電話でインタビューする様子が流れたが、相手が返してくる言葉にワザと無意味な質問の言葉を被せて、相手を怒らせて電話を切らせようとしているようにしか見えなかった。ワイドショーでよく使う手だ。見苦しい。ホリエモンは怒ると言うより呆れて笑ってだけど。

インタビューをする前に、「このポイントをこうやって突こう」とか「こう来たらこう切り返そう」とか、プランを練らないのだろうか。筋道をキッチリ立てて相手から実のある言葉を引き出せる能力があるひとが、インタビュアーに少なすぎると思う。ホリエモンの肩を持つ気はさらさらないけど、私だってこんなインタビュー受けたらキレるわ、きっと。

野球なんかのヒーローインタビューだってそうじゃない?「素晴らしいホームランでしたが」とだけ言って選手にマイク向けちゃったり。何が訊きたいんだ、オマエは。喋る側に甘えるなー。

あとは、討論番組の司会者とか。おお、このひとの司会は上手いな、と思える討論司会者はなかなかお目に掛かれない。だいたいが「何でそこで話を逸らすんだ!」とか「どうしてそこを突っ込んで質問しないんだ!」とかいうのばっかり。田原総一郎なんか、どうして使ってるのか気が知れない。
category:  コメントを読む・書く (2)

ラジオ、ゲスト出演

3月に N-core が出演する予定のイベント「NPL Expo」を主催してくれているバンド「Leaves Bebop」さんが、N-core と同様コミュニティFMでラジオ番組を持っている。ゲストで出ませんか、とお誘い頂いて、ササキさんと2人で出演してきた。

去年の9月に N-core のデビューイベントとなった「NPL2」に参加した4バンドのうち、3バンドがFMで番組を担当している。長崎って狭いわ〜。

ヒトの番組なのに、私はまたまた喋りまくってしまいました。スンマセン。どうやら年々オバチャン化が進んでおるようです。

N-core の番組「デジアカ」では「ハーモニーレッスン」以外にまだ N-core の音源を流したことはないのに、今日は「Waltz for Debby」を流してしまった。自分たちの番組ではアカペラのプロフェッショナ〜ルの曲をたくさん流してるから、自分たちの演奏を流すのは余計勇気が要るけど、余所の番組だと恥のかき捨てって感じでまだ気楽だ。でもいやな汗かいた〜。

いやいや、楽しかったです。お邪魔しました〜。今度はデジアカのほうに皆さんをお呼びしますので、ドゾよろしくお願いします。
category:  コメントを読む・書く (2)

怪奇現象…?

我が家のステレオコンポ、MD 部分が壊れて MD ディスクを吸い込まなくなったので、年末に修理に出した。ようやく出来上がってきたので引き取ってきたが、不思議な現象が。何と、コミュニティ FM が聞けるようになっているのだ。どーして??? 修理前も他の FM はちゃんと聞けてたのに、なんで MD を直したらその部分に影響するの???

う〜ん、何故かは判らないけど、これでこれからはちゃんとデジアカを聞けるぞ。まあよかったよかった。
category:  コメントを読む・書く (0)

Saint Jordi 撮影大会

以前にも一度行ったレストラン、「Villa Costa Saint Jordi」へ、ランチを食べに行く。食事も美味しかったが、なにしろ雰囲気がオシャレなもんで、写真を撮りまくってしまった。ガリガリとアップしちゃいます。重くてスンマセン。











category:  コメントを読む・書く (2)

あけまして

おめでとうございます。すっかりご無沙汰しておりますが、無事に帰宅しております。

年末に引いた風邪がなかなか治らない上、上輪部角結膜炎とかいうものになってしまって目が痛いので、パソコン作業は極力控えております。

というわけで。今年もよろしくお願いします。

…って、なんか辛気くさいスタートじゃないか! (((^^;)(;^^)))
category:  コメントを読む・書く (4)

病院のハシゴ

咳が頻繁に出て喉がまだ痛くてカラダもダルい上に、数日前から目がヒドいことになっているので、今日は耳鼻咽喉科と眼科のハシゴをした。喉に関しては次回の本番まではまだ10日間あるが、このまま行くとちょっとヤバい感じになりそうなので、薬に頼ろうかと。目の方は、黒目の上の縁が白くなって、その上の白目がまっ赤になっている。昨日は目を開けているのが辛い位だったが、今日は幾分マシにはなった。それでも長時間モニターを見たりするのはダメで、頭が痛くなってくる。

喉の方は痰を切る薬、喉の殺菌の薬、咳止めの薬、炎症止めの薬とトローチを出して貰った。ドーピング生活スタートだ。ふええ。

目の方は、「上輪部角結膜炎」とかなんとか診断された。原因が特定しにくいんだそうだが、上マブタの裏がまず炎症を起こして、それとの摩擦で起こるとか…。んで、その上マブタの裏の炎症はドライアイが原因だったりすることもあるらしい。涙の量を調べて貰ったら特に問題ないです、と言われたので、結局原因はよく判らない。風邪で免疫力が弱ってたとか、関係あるのかな。これまで同じようになったことが何度かあるけど、〆切前の徹夜続きの時とかが多かったから、そうかもしれない。予防としては、目薬を頻繁に差すこと。治療法は、やっぱり炎症止めの目薬を差すこと。

つーわけで、目にもドーピング開始。新年早々薬漬け〜。他はいたって健康なのに、喉と目はよく故障するのです。どっちもスゴイ困るんだけど。

それにしても、パソコンが使えない生活って不便だ。パソコンが使えない私ってモノスゴイ役立たずだ。
category:  コメントを読む・書く (0)

中華会食

ダンナほうの親戚と、吉祥寺の聘珍樓で会食。ダンナの両親、お姉さん夫婦、その息子3人、長男のお嫁さんとそのまた息子3人、私とダンナ。総勢13名のフル出席。壮観だ〜。この先もし、残りの次男と三男が結婚して3人ずつ子供が出来たら、総勢21名になってしまふ…そしたら一度に集まるのは難しいだろうな〜。

長男クンのところは2歳半の双子と1歳が一人。双子は、兄の息子(3歳半)とあまりサイズが変わらないように見えるが、兄の息子のほうが普通より小さいのだろう。…にしても、お姉さんは私の13歳上だし、お姉さんもその長男も結婚・出産が早くて、2歳上の私の兄の方は結婚が遅かったので、同じ私の甥っ子でも、片や3児のパパ、片やその息子と殆ど歳の変わらない3歳児。すごいことになってるなあ。

お料理はヒジョーに美味しくて、帰ってから体重計に乗るのがオソロシイ。1kg増くらいで収まってますように。

今回はそれぞれが一番安い方法を模索した結果、ダンナは JAL、私は ANA で長崎に帰ることになっている。私の方が 30分くらい早いフライトで、中華料理屋から一旦練馬の実家に戻っても 30分かせいぜい1時間しか居られないので、もうこのまま羽田に向かうことにした。18:45 のフライトだが、空港に着いてチェックインを済ませたのが 17:00。(@_@) 喫茶店にでも入って時間を潰そうと探してみたが、混んでいて座れそうな所が無い。仕方なくスカイラウンジへ。ダンナはゴールドカードを持ってるので無料で入れるが、私は 1000円支払わねば〜。でもまあドリンクは飲み放題だし、ゆったり座れるし、悪い条件じゃないか。

18:15、ダンナと一緒にラウンジを出ようと席を立ったが、フト電光掲示板を見ると、私の乗るフライトが機材繰りのために1時間遅れる、と表示されている。ひえ〜〜。更に1時間待つんか! ダンナはそのまま第1ターミナルへ移動、私は再び席に戻って1時間雑誌を読んだりした。あ〜あ、パソコン預けちゃったよ。手元に持ってれば色々することあったのにな〜。まあ結果的にはラウンジに入って正解だったな。

19:15、再び席を立ってラウンジを出る。セキュリティ・チェックを通ってゲートまで行ってみると、またまた30分遅れるとのこと。は〜〜〜。点いてたテレビで正月特番の「太田総理のマニュフェスト」とかいうバラエティ番組を見ながらひたすら待ち、20:00 頃ようやく機体に乗り込んだ。長崎に着いたのは、22:00 頃だったろうか。そこから更にバスで40分。あ〜疲れた〜。
category:  コメントを読む・書く (0)
|<< << .. 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ../32 >> >>|

▲ page top