こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年05月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

実家奉公

…というほどのことではないが、父の iMac、母の iBook に関して私の不在中に溜まった問題を片付け、2人の疑問・質問に答えたりする。母はメールやネットの他にも Excel やワープロ、ドローソフトなどをいじったりするので、70代のご老人にしてはよくパソコンを活用している方だと思う。それにしても、まだ時々びっくりするような質問が出てきたりもする。父もまあ、メールやネットの他にワープロ使ったり、時々 Finale を使ったりしてそこそこ活用しているが、もともと機械関係には母の方が強いので、最近は母が父に教えてあげることもあるようで、ちょっと尊敬されてるみたいだ。ビデオやオーディオ関連の接続とか、大工仕事なんかも母の仕事。我が家と同じだ〜。

昼過ぎ、Mixi で知り合った楽器店(実家のすぐ近くにある)の店長さんを訪ねて、「ピアノフォルテ」に寄ってみた。お知らせもせず突然訪ねたので相当ビックリしておられたようで、その慌て振りがちょっと面白かった (笑)。大変失礼しました。ご挨拶だけして早々に引き上げたが、ここでは父が指揮棒を買わせて頂いたり、ピアノの調律をお願いしていたりと、前からお付き合いがあったのだった。世の中ホントに狭いですわ〜。

出かけたついでにと、急に思い立って、郊外の方に新しく家を建てて引っ越した父方の伯父の家まで3人でドライブをした。残念ながらお留守だったので、外側からだけ見物させて貰ったが、噂通りかな〜り立派な家だ。しかし思いっ切り山の上のほうにあるので、車が運転できないと生活は不便だろうなあ。

伯父の新居の近くには、私が小学生の時から結婚するまで通っていたテニススクールがあるので、ついでにそちらにも寄って貰った。メインのコートは潰されて島村ストアーになってしまったが、スクールコートのほうはまだ残っていて、ムチャクチャ懐かしかった。近くにある、いつも夫婦喧嘩ばっかりしているラーメン屋も、まだ健在の様子だ。あんだけケンカしててよく客が逃げないなあと思うが。

思いがけずオモイデ小旅行ができて楽しかった。

母は手足が痺れたりして、まだちょっと思うように動けないようだったが、脳梗塞のほうはもうすっかり良いという診断を貰っているので、もしかしたら以前から患っている「サルコイドーシス」のほうが出てきているのかもしれない。体が思うように動かないってのはイライラするだろうが、以前と同様にまたしばらくしたら症状が収まってくれますよう。

そう言えば母は最近物忘れが酷くなったといって、どこに何を忘れたとか、忘れたと思ったら持ってきてたとかという話をしてくれるのだが、私自身にとっては今現在既に珍しくないようなことなので (爆) その辺り若い頃はちゃんとしてた人っていうのは、ボケてきたときのショックが大きいのかしら、なんて思ってしまった。私もダンナもしょっちゅうウッカリをやらかしてるので、将来ボケてもショックは少ないかもしれないな〜。
category:  コメントを読む・書く (8)

侘びしいホテル

金・土と泊まったホテルは侘びしかった… (T-T) いつも泊まっている十三のホテルが土曜日が満室で取れなかったので、駅の反対側にある¥4500のホテルに泊まったのだった。いつものホテルは最安値が¥5355なので¥900も違わないのだが、この差は一体なんだ〜。部屋は殺風景で拘置所のよう。備品は タオル・浴衣・ハンガー・スリッパ・トイレットペーパー・石けん・ボディーシャンプーのみ。当然冷蔵庫も無し。ドライヤーはフロントで貸し出して貰えるが、シャンプーは無かったので慌ててコンビニに買いに行った。歯磨きセットはいつも持ってるので大丈夫。

しかし。暖房を入れても一向に暖かくならず、足下に置いてあった予備の毛布をかけて、上着を着てマスクをして、ブルブル震えながら就寝。風邪ぶり返さなくて良かった…受付の男性の応対は割にキチンとしていたが、ドライヤーを借りようと思って電話した時に電話に出た女性は「え?ドライヤー?フロントにありますよっ (ブスッ)」って感じの応対だった。降りていってみたら最初の男性と一緒にフロントに立っていたが、顔がソックリだったので多分母親と息子じゃないかと思った。家内制手工業風。

いつも泊まっているホテルは、そこそこ綺麗だし、ロビーも広くてパソコンもあるし、部屋には冷蔵庫も電気ポットも、流し台すらある。以前は電気コンロまで備えていたが、消防署からのお達しとかで使えないようになっている。当然シャンプーセットもあるし、ドライヤーも部屋に備え付け。この立地、この値段でこの快適さなので、とても気に入っている。

今回のホテルはもうコリゴリ。こんどいつものが取れなかった時は十三は諦めて、梅田か中津あたりに取ることにしよう。
category:  コメントを読む・書く (0)

パソコンスクール探訪

Macromedia の「Flash」をちゃんと習ってみたいな、と思って、ネットで長崎市内のパソコンスクールを検索し、昨日今日と1軒ずつ行ってみた。しかし思い描いていたようなコースはない。ソフトの使い方自体は独習で掴んでおいて、その先の action script の部分を親切丁寧に教えて貰いたいのだけど、そういうニーズに応えてくれるコースは無いみたい。

昨日行った所なんて、授業ムービーを1台のパソで見ながらもう1台のパソで実際操作して、判らないところは常駐している講師に質問する、という形式で、しかも長崎には Flash が専門の講師はいないので、ムービーに出てこない件に関しては質問しても回答はその場では得られないかもしれず、福岡にいる専門講師に質問を投げて後日返答してくれるシステムだという。直接専門家に質問が出来ないのに、1時間半×20回で¥147,000 という値段設定。1時間¥4,900也。ちょっと考えられなーい。

しかしこの授業ムービーというものは、ソフトの使い方を覚えるにはとても便利だ。市販されてる独習ソフトって無いのかな、と思って検索したらありました。

世界一わかりいやすい Flash

3000円しないでげすよ。昨日行ったスクールと、内容的に大きく違うとは思えないでげすよ。早速アマゾンで注文しちゃったでげすよ。あんなラクな仕事であんな金額取るなんて、パソコンスクールって凄いなあ…講師になるのもいいかも、なんて思ったけど、Mac の需要はそうないだろうな。でも、ちょっと勉強すれば Windows の講師もすぐ出来そうな気がするよ…

Flash は普通のソフトと違って、マニュアルを見ないで使い方を探って行くのは難しそうなので、マニュアル本を買ってはみたが、どうもマニュアル読みながら操作を覚えるって作業は普段やってないので酷く煩わしい。取りあえずこの独習ソフトで使い方の取っかかりを覚えて、スクリプトに関してはまたあとで考えてみようっと。

にしても、Macromedia って Adobe に吸収合併されちゃってるんですよねえ…今後 action script が使えなくなったりすることって無いのかな。せっかく勉強して、使えなくなったら悲しい。
category:  コメントを読む・書く (6)

本田美奈子さんの訃報に寄せて

歌手の本田美奈子さんが白血病で亡くなったそうで…友人の日記を読んで初めて知りました。心よりご冥福をお祈りします。

この際に、最近感じていたことを書いてみようかと思いまして。

2ヶ月ほど前だったか、何かの番組で白血病患者のドキュメンタリーを見て、骨髄バンクに登録してみようかと思い立ち、骨髄移植についてネットで調べてみました。実際に骨髄を提供したひとの体験記を読むと、手術はかなり大変なもので、仕事を何日も休んで入院しなければならなかったり、人にも依るだろうけれど場合によっては術後数ヶ月もの間傷口が痛かったりなど、ドナー側にも多大なる負担がかかるものだということが判りました。

ドナーに選ばれるとその旨通知が来るわけですが、その途端に自分のカラダが自分のものだけでは無くなるような気がします。その時点ではまだ手術を断れますが、断るということはとても重大な意味を持つわけだし、痛みは我慢するとしても、例えばそのとき自分にとって大事な仕事とかステージとかが重なっていたとして、そのことと人の命とを天秤にかけなければいけなくなる…とか、もうマイナスのことばっかり考えてしまって、結局登録するのは見合わせてしまいました。

自分の身内とか友人とかのためだったらきっと都合もなんとかするし痛みにも耐えるだろうけれど、会ったこともない全く知らない人のためだったらどうだろう(患者さんとは手術前にはまったく接触を持てず、手術が成功すると数ヶ月後に1度だけご本人からお礼の手紙が頂ける決まりだそうです)、葉書1枚が来ることで、そうやって自分のエゴと人の命とをリアルに秤に掛けることになるのが苦痛だ、などと考えてしまい、自分はなんて冷たい人間なんだろうなあと思いながら、そのまま今に至ります。

自分が死んだ後に提供する角膜とか臓器とかと違って、骨髄バンクに登録するのはとても勇気が要ることで、登録されてるかたは本当に尊敬します。いつか決心がついたら登録したいと思います。
category:  コメントを読む・書く (6)

ヌードアイの有り難み

ここのところずっと、マスクをしたまま生活してますが、眼鏡が曇らないことの有り難みったら! 本当に本当に、手術して良かったと思う瞬間です。
category:  コメントを読む・書く (7)

コッソリ貼ってみる

mixi を回っていてたまたま見つけたサイト。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

日本にとっての第2次大戦や、韓国という国に関する諸々のこと。これを全部鵜呑みにしていいものかどうか判らないけど、読んどいても損はないかなと思う。私はどっちかっていうと自分の国の過去についてやや罪悪感に似たものを持っていたけど、これって意図的に植え付けられたもの?

過去の歴史に関しては、どこを当たれば信頼できる記録・知識を得られるのだろうか…ネットで調べたって、誰かの主観が入ってるかもしれないしなあ。
category:  コメントを読む・書く (2)

ホテルに要望あり。

いつも使っている十三のホテル、1泊は ANA のパッケージツアーに付属してるのですが、2泊目以降は楽天トラベルYahoo!トラベルを使って予約してます。そうすると宿泊した後に、感想を掲示板に書き込んでください、という依頼が来ます。毎回は書きませんが、何か嬉しいことか残念があったときだけ書き込むようにしてます。

で、ちょっと前になりますが、

 1)チェックインに非常に時間がかかった
 2)事前に予約した条件とは違う部屋になった
 3)部屋のスタンドの電球が切れていて、交換をお願いしたら30分待たされた

と、残念な事柄が続いたことがあったので、その旨を書き込んだら、ナントお詫びにクッキーを送ってきました。丁寧だなあ。別にそういうことを求めているワケじゃなくて、改善して欲しいから書いたんだけど、でもお心遣いは嬉しいので、有り難ーく頂きました。なんかクレーマーみたいだ、私。

今回は嬉しいことと残念なことが同時にありました。今までロビーにお客が自由に使えるパソコンが1台だけあって、もうちょっと数があると嬉しい、という要望を出していたのですが、今回それが2台に増えていました。やった〜♪と喜んでまず mixi にログインしようと思ったら、メールアドレスの蘭をクリックするとこれまで入力されたアドレスが選択肢として小窓に出てくるのです。これって今私のを入れちゃったら、以後こうやって出て来ちゃうってことですよね? これを出さなくする方法は無いのだろうかとちょっと探してみたけど、結局判らなくて、mixi に入るのはヤメにしました。これじゃあ秘密のチャットとか Web メールのページにも怖くて行けないじゃん。公共の場所に置いとくパソコンは、情報が出来るだけ残らない設定にしてくれないかなあ。履歴はいつも消してから席を離れるようにはしてるんですが、こういうのはどこで消せばいいんでしょうか。ご存じの方、是非教えて下さい。Microsoft ってホント余計なコトするなあ。あ、それともひょっとして、FEP の仕業だったのかな?

もうひとつ不満なことは…毎回毎回チェックイン時に住所なんかを書くのが面倒、ということ。ネット経由で申し込んでいるのだから、そういった情報はチェックイン時の記入用紙にプリントアウトしてもよいのでは? 上京時に使ってた大正セントラルは、ちゃんとそうなってました。
category:  コメントを読む・書く (5)

電気ポットが壊れた

只今修理に出しております。つい3〜4年前までは使ってなかったのに、一度使っちゃってから無くなってみるとこんなに不便だったとは。ものすごい久しぶりにやかんでお湯を沸かしました。むっちゃホコリ被ってました。

そういえば、うちのガスレンジってちょっと許せないのですよ。



↑こんな配置になってます。(4) のツマミの色は、一応他のより薄くなったりしてます。でも、(2) を点けようと思っていつもウッカリ (1) を点けちゃうのです。これってゼッタイ人間工学に反してると思うのですが。せめて (1) と (2) のツマミは逆にして頂きたい。マウスポインタを上の図に合わせてみてください。こんな風だったら一番いいと思いません?

ハーマンさん、頼みますよ〜。
category:  コメントを読む・書く (6)

ノックダウン

週末の福岡での寒波にやられたのか、昨日の夜から発熱、病院に駆け込む。今週末は久ーーしぶりのあまとら練なので、それまでにはなんとか歌えるようにならねば。最近よく風邪ひくなあ…トシかしら。
category:  コメントを読む・書く (2)

福岡観光

昨日2時間しか寝られなかったので、今日は11時間くらい寝た。脳みそ溶けた〜。11時にチェックアウトして、ホークスタウンの「JAL リゾートシーホークホテル」最上階にて中華ブランチ。美味しいのも美味しかったが、景色が無茶苦茶良かった。

今回は、去年行きそびれた太宰府に行こうかと言っていたのだが、先週だか太宰府のすぐ近くに博物館がオープンしたので、どうせならそれも一緒に見たい、きっと今は混んでるだろうから次回にしよう、ということになった。来月はトライトーンが福岡に歌いに来るので、どうせまたすぐ来ちゃうのだ♪ その週末、奏屋さんも福岡のどこかでライブやってくれないかな〜。

福岡は街なかから空港が近いので、飛行機がかなり低いところを飛んでいる。思わず何枚か撮ってしまった。
いいなあ、便利で。長崎空港ももうちょっと市内から近かったらいいのにな〜。

天気がいいので、本日は景色を楽しむことにした。フェリーに乗って能古島(のこのしま)へ、更にバスに乗ってアイランドパークへ。今の季節はコスモスが丁度見頃だが、この間白木峰でスゴイのを見てしまった後なので、ちょっとかすんで見えた。でもバックの木がキレイに刈り込んであって、これもまた乙。

花以外は特にこれといってナニもないところだけど、なにしろ天気がいいので気持ちよかった〜。昨日はあんなに寒かったのに、今日はすっかり行楽日和。誰か雨男ならぬ寒波男か寒波女がいたのだろうか…うたまろのデビューライブのことを思うと、ひょっとして私かも。(汗)


↑こちらは、能古島の船着き場から見た福岡市内。なんかニューヨークのような雰囲気があるような無いような。

またまた余談。能古島へのフェリーの待合室で、隣りに座ったおじさんから「お嬢さん」と声を掛けられて、思わず図々しくも「ハイ」と返事をしてしまった。相手は多分70くらいだったから、まあ向こうから見たらお嬢さんで良いことにしよう (笑)。携帯が期せずしてロックされてしまって電話がかけられず困っていたので、解除して差し上げました。これが人生で「お嬢さん」と呼ばれる記念すべき最後の機会になったかもしれないな…(^。^;)
category:  コメントを読む・書く (17)
|<< << .. 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ../32 >> >>|

▲ page top