こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2005年02月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

Mac セットアップに手こずる

オークションで落とした Mac 。ディスプレイの修理が終わったので、セットアップに移っている(ディスプレイは1年間の保証書付きの展示品を落札したのだが、色ムラがあったので無料修理に出しており、先週無事に完治して戻ってきた)。OS9 と OSX のデュアルブートが可能な最終型で、我が家に来た時には発売当時の OS 10.2 が入っていたので、まずは初期化してパーティションを切り、10.3 をインストール。付属のインストールディスクからは、9.2 を X と同じパーティションにしかインストールできないので、既に他にインストールしてある 9.2 を別のパーティションにコピーしてみたが、その パーティション から起動しようとしても立ち上がらずに、起動ディスク「?」のマークが点滅しっぱなし。

試しに FireWire の外付けハードディスクを繋いでそちらから起動してみたら、起動は出来るものの 内臓ハードディスクを認識しない。ディスクユーティリティーからすら認識せず。むむむ、なんでや。OSX から起動する場合は何の問題もないのに。

今度は iMac を起動して、dual boot 君をターゲットモードで立ち上げ、FireWire ケーブルで iMac に繋いでみたら、メインのハードディスクは認識されたが、増設のほうが認識されない。

う〜ん、ひょっとして 10.3 を入れたのがマズいのか?あるいは 10.3 でパーティションを切ったのがいけなかったのか? と思って、今度は 9.2 で立ち上げた iMac からターゲットモードで繋いだ dual 君の内臓ハードディスク を初期化・パーティションし、9.2 のシステムをコピーしてみたが、それでもやはりダメ。

次に10.2 のインストールディスクで起動してパーティションを切り、もう1度 10.2 をインストールしてみたが、やはりそれでも 9.2 で起動しようとすると内臓ハードディスクが認識されない。ぬおおおおお。ネットで検索してみたけど、ヒントもなんも出てこない。もうどうしようもないじゃん!…と思ったが、ここで一番順当な方法を試していないことに気が付いた。つまり、付属のインストールディスクから、OSX と同じパーティションに 9.2 をインストールする、ということ。

やってみたら実にスンナリ成功。あほかーーー。今までの苦労は何だったのさ〜 。一度 OSX と同じパーティションに入れた 9.2 から起動してしまえば(というか、一度インストールしてしまえば、なのかも)、他のパーティションにコピーした 9.2 からも無事に起動できました。う〜ん、思わぬ落とし穴。これまでの Mac はあまりに自由度が高かったから、OSX の不自由さに慣れるのは大変そう。私と同じように、ラクしようとして遠回りした人は、ひょっとして多いんじゃないかしら。

…というわけで、最初の段階を無事にクリアしたので、あとは dual 君用に注文した FireWire HDD が到着したら、はちろうに入っているデータ全部をそこに移して、本格的移行作業に入ります。う〜んしかし、全て完了するのは大分先になりそう…だって はちろう、もう8年も使ってるもんで、ものすごいカスタマイズしてあるんだものなあ。まあ、もう使わないソフトとかもエラい沢山入ってはいるんだけど。

ところで、dual boot 君の名前がまだ決まっていません。現メインマシンは 8600 だから「はちろう」。初代マシンは 630 だから「ろくぞう」。もう売っちゃった PowerBook G3 は、G3 だから「ごんぞう」でした。iBook は製造番号の末尾が「27」だから「ニーナ」。Spartacus は 20周年記念モデルだから、トルコ語の「20」で「イルミ」と言います。iMac にはまだ名前を付けておらず… dual boot と併せて、なにかいい名前ないでしょーか?(ちゃっかり募集)
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (2)
/1

▲ page top