こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2005年10月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

A Cappella Box in 福岡

第9回アカペラボックス in 福岡 に、【N-core】で参加してきました。いや〜楽しかった。寒かったけど楽しかった。風邪引いたけど楽しかった!

N-core は2番手での出演。当初は後ろから3番目の予定だったが、今回は福岡で行われるいくつかのイベントと日程が重なっており、ハシゴ出演で時間の融通が難しいバンドさんが多かったために大幅に変更になった。N-core は長崎からの遠征で日帰りしないといけないメンバーが居るし、なによりも最初に歌い散らかして後は聴くだけというほうが気楽に決まっているので、有り難く変更を承諾。心配だったメンバーもリハの途中に (笑) 現れて、変更箇所もキッチリ確認し、無事に5人でステージに立つことが出来た。ヨカッタヨカッタ。

会場はなにしろ海辺なので風が強い。私は鼻から風が入ってきて、ロングトーンを延ばしているうちに息苦しくなってしまうのだが、普通はそんなことないのだろうか? い、息が出来ん…(+_+) マジで苦しかった…出来の方は、あとから音源を聴いてみたら、歌っている最中の印象よりも良かったような感じもしたが、ダンナの感想は「前回のほうが良かった」とのことだったので、実際はどうだったのか良くワカランす。音響はとても良くて歌いやすかった。野外であんなに気持ちのいい音で歌わせて貰ったのは初めてかも。しかしこれまで間違えたことのないところで歌詞が飛んでしまった。一番心配だった曲は一度も間違えずにクリアしたのに。そういうもんなんだな。

客席でダンナに録音をして貰っていたが、あとから聴いたら客席の声が入っていて面白かった。MCにウケてくれていたし、概ね誉めて貰っていたようで、なんか嬉しいゾ (笑)。

今回は去年とはちょっと趣が違って、臨時編成のバンドは皆無だった様子で、去年聴けなかった大御所のバンドさんも出演されていた。すっかりドギモを抜かれたのは「シンクロノイズ」(←こちらは去年も出場)と「奏屋」の2つ。前者はボイパも利かせた若々しいポップス系、後者はトライトーンのナンバーを得意とするコッテリハーモニー系で、どちらも別格といった感じの実力派。ここまでスゴいアマチュアは KAJa! でもなかなかお目に掛かれないのでは。以前クレクレの「たけし」とかを初めて聴いた時と同じくらいの衝撃だった。スゲー。…まあアマチュアといっても、彼等は音楽学校で専門的に学んだ人達のようなので、土俵が違うと言ってしまえばそうなのだが。発声の基本から個々人の歌心、ハーモニー、バランス、ノリ、細部の揃え方に至るまで隙がなく、引き込まれるように聴き入ってしまう。これだけ1人残らず優秀なメンバーで固めると、贅沢なものが出来るんだな〜ともう溜息が出るばかり。N-core のメンバーは最近アカペラを始めたばかりだったり、長崎からあまり出たことがなかったりして、クオリティの高いアカペラをナマで聴く機会に恵まれず、やや井の中の蛙気味のところがあったかもしれないが、今回いい演奏を沢山聴かせて貰ったことが、きっと大きな収穫になったんじゃないかと思う。

余談ながら…本日奏屋さんはトライトーンの「Sing」を歌っていたが、アタマを楽譜より半音高いB♭調から始め、Fへの転調でおもむろに楽譜通りに戻っていた。あとで takky さんに聞いたところによると、自分たちの得意な調に変えたのだとか。A→Fの転調はE7を軸として移行するが、B♭→FだとF7からFに行くわけで、なるほどそう来たか〜という感じ。しかしやっぱりフラット系の方が得意な人っていうのも居るわけだな…。ジャズにはフラット系の曲が多いようなので、そのほうが強そうだ。

閑話休題。女声の「まんま・みーあ」、男声の「Sixth Sense」も、相変わらず秀逸のステージ。どちらも実力派かつエンターテイナーで素晴らしい。福岡はやっぱり層が厚いな〜。

今日はころころさんも聴きに来ていた。あまりに寒いので時々会場に面したコンビニに避難していたが、奏屋さんの演奏が終わった後、ころころさんがコンビニにリーダー氏を連れてきて紹介してくれた。彼等はこれから別のイベントに移動するそうで(なんとこの前にも別の所に出演しており、本日は3件のイベントハシゴ!)、打ち上げには来られないので、ちょっとでも話が出来て嬉しかった。にしてもころころさんと一緒に居ると、通る人が次々に声を掛けたり「あ!」というような顔をしたり。さすが有名人だなあ〜。

長崎の「クックル☆Do♪」というバンドさんからもアカ箱見学ツアーに2人来られており、彼等ともお話ができた。なにか長崎で一緒にやりましょう! と盛り上がる。段々輪が広がってきてるぞ、よしよし♪

打ち上げにはささぼん氏と私だけで参加。若さのパワーに押されてちょっと奥のほうに引っ込んでしまい、あまり積極的に話をしに出なかったけど、「モボ・モガ」のメンバーさんと知り合いになった。そのうち3人は、4年前に上野のコーラスパークでお会いしていたことが判明(というか忘れてたのは私だけ…相変わらずな私 σ(^◇^;) )。しかもそのうちの一人は大学の後輩であり、1度メールのやりとりもあった模様。ほんと申し訳ない。探したらちゃんとありましたよ、その時のメール。ああナサケナイ。しかし去年もアカ箱で会った熊本の「Voci Voci」というバンドのかたは、珍しくこちらが覚えていて先方が忘れていた! とても新鮮な体験であった (笑)

いやそれにしても寒かった。去年も夜は冷えたけど、これほどでは無かったと思う。うたまろが人前デビューした舞洲でのイベントと同じくらい寒かった。あのあとも風邪引いたけど、今回もミゴトにやられました。週末までには治さねば…
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (3)
/1

▲ page top