こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年09月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

携帯電話その後

5日金曜日、携帯電話の修理見積もりが出た旨連絡があり、私は関西に出発したあとだったので、留守電にメッセージが入ってました。ダンナがその旨知らせてくれたので土曜日に出先からショップに電話してみたら、やはり修理費は 10,500円かかるそうで…結局基板総とっかえとなるので、修理すると工場出荷状態で戻ってきます。

そうすると、セットアップしなおしの手間は修理しても新品を買っても変わらないわけで、修理すべきか買うべきか迷ってしまいました。。

月曜日、長崎へのフライトに乗る前に梅田のヨドバシに寄って物色、買うならこれに決めました。

W63CA
 AU 製品ページ
 カシオ製品ページ

↑これに買い換えるのに迷う要素は3つ。

● ホワイトの色がちょっとくすんでいる
● ケータイアレンジからアデリーペンギンが消えた
● メニューの文字のフォントがMSゴシックみたいなのになってる

どーでもいいようなことばっかりでしょうか (^◇^;) でも、次の機種を待って買い換えれば、もしかしたら上の3点が解消されたものが出てくるかもしれない。W63CA を買った途端に出たら嫌だなあ…


迷い迷って返事を9日まで保留してしまいました。


-----------------

火曜日にショップに確認の電話をしたら、修理に出したモノは基板だけではなく、外側も全部入れ替わって、ほぼ新品状態で帰ってくるらしいので、水没の影響はまず考えなくて良いと。それだったら、カシオの後継機で気に入ったのが出るまでは今のままで使い続けよう、ってことに決めて、結局修理をお願いしました。

修理にゴーサインを出してからはもうあっと言う間で、2日で戻ってきました。今日「修理終わりました」って連絡が入ったので早速ピックアップ。修理と言うよりは、新品に交換された、という感じなんでしょうなあ。水没したもとの本体の部品はどこかに残ってるんだろうか? 筐体も新品になっていて、傷一つありません。

フタ部分に貼っていたデコシールと、裏に貼っていた電磁波中和シールも無くなっていました。返してください、と言っておくのを忘れた私が悪いのですが。

デコシールは、万が一のため同じモノをヨドバシで買っておいたので問題なーし♪ EXILIM 携帯でよっぽど気に入るのが出てくるまでは、これを使い続けると思います。

にしても、対応してくれたショップのお姉さん、ひとは良さそうなんですが、こちらの訊きたいことをなかなか理解して貰えなくて苦労しました。私の訊き方が悪かったんですかねえ…



友人に iPhone をかなり勧められたんですが (笑) やっぱり携帯は普通の形で持っていたいので、iPod touch の 64MB が出るのを待ちたいと思います。
 
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

6月の関西

前回の帰阪から2週間しか経っていませんが、また関西に行って歌ってきました (^o^)



■ 5日(金) ─────────────────────── ■


昼のフライトしか取れなかったので、1時過ぎには伊丹に着いてしまいました。練習は8時からなので、それまで阪急伊丹駅前のネットカフェで寝たろ!思って入店。

メールとかも溜まっていたので しばらくパソコンも使ったのですが、家であまりにラクチンな椅子&ラクチンな体勢で作業しているので、ネットカフェの椅子は座りにくくて、しかも周りが暗いから余計目が疲れた。

倒せるだけリクライニングして寝ましたが、寝心地もイマイチ。ここで寝泊まりしてるひと、シンドイだろうなあ。


8時から練習。8時半ごろまではてんこちゃんと私だけで、全員揃ったのは9時半ごろでしたが、久〜〜〜しぶりに5人揃って歌えました。幸せだ♪

今回もてんこちゃんち泊。今年の春にてんこちゃんがお友達と開いたピアノと歌のちいさなライブの、DVDを見せて貰いました。てんこちゃんが別のひとと歌っているのを見るのは新鮮です。ピアノ弾き語りとかもしていてビックリ〜。凄いぞてんこちゃん!




■ 6日(土) ─────────────────────── ■


ダンナ様は朝早くからソフトボールに出掛け、てんこちゃんはお昼頃にお勉強に出掛けていったので、私はまたお留守番です (^_^;)。練習は3時からでタップリ時間があったので、ちょっと寝が足りていなかったこともあり、リビングのソファーに横になって爆睡してしまっていたら (^◇^;) そこにダンナサマが帰宅なさいまして、よく寝てるからと起こさずに、寝室に避難 (笑) されてしまいました。

ひとんちの留守のリビングでゴーゴー寝倒す良い年した人妻って、どーなん? ダンナさん、リビングでくつろぎたかったでしょうに、申し訳ないです。トホホ。


3時から練習。予定では6時半頃まで3人練か…という感じだったのですが、TSURUさんが例によって (笑) 遅刻だったので、3時半頃から練習開始。で、てんこちゃんもテナもんやさんも勉強&仕事を早めに切り上げて駆けつけてくれて、5時半には全員揃いました。テンション上がるわ〜〜♪

7月のライブの第1部と第2部で曲を半分入れ替えることを決め、具体的に曲も決めて、マジメに練習。今回は不安な曲は入れないように組みましたが、それでも新曲が2曲入ってます。ちゃんと刷り込みせねば。


「My Romance」の音が歌い出し初っ端から浮き気味になってしまうのに対して、シミニック先生が「最初のミファソをちゃんとドレミファソ、と感じてから歌い出したら?」とアドバイスをくれて、そしたら劇的に改善されました。さすが先生。



■ 7日(日) ─────────────────────── ■


てんこちゃんが、お昼ご飯を作ってくれました♪ 冷蔵庫のもの大処分ってことで主婦の本領を発揮。どれもとっても美味でした。私はサラダの野菜切りと盛りつけのみ担当 (^◇^;) 練りごまと三杯酢を和えて作ってくれたごまドレも美味しかった♪



2時から練習。2時半頃にはシミニック先生以外の4人が揃い、ぼちぼち練習スタート。7月に載せるのではない新曲の練習をしました。ええ、まあ、音取りって感じの練習でしたです。(^◇^;) みなさん忙しいから、しょうがないやねえ。形になっていくのが嬉しかったです。

5時頃合唱団の練習を終えたシミニック先生が登場。新曲はほどほどに合わせをして、ライブのための練習をメインに。


練習は9時まででしたが、テナもんやさんは翌日また朝早いので、ちょっと早めに帰りました。そのあと、前日アドバイスを貰って改善した「My Romance」がちゃんと歌えるかどうか確かめたくて、また歌わせて貰ってみたら、自分でかなり納得の行く声とラインで歌うことができ、歌い終わった後シミニック先生にも「とても良い」と誉めて貰いました v(^^)v

去年くらいまでは、自分で「いまの発声はちょっと良かったかも…」と思っても、先生からは及第点くらいしか貰えなかったので、「とても良い」という言葉はムッチャ嬉しいモノでした。シミニック先生以上に(?)面と向かって人を誉めない TSURUさんにも「良い」と言って貰えて、むふふ。幸せ♪

My Romance は私にとって凄く大事な曲になってきてます。


そして今回の練習では、テナもんやさんも始終私好みの美声モードで歌ってくれていたので、更に幸せ倍増でした。


帰りにシミニック先生とてんこちゃんと3人で「なか卯」にいって軽くおうどんだけ食べて、10時前に解散。この日はホテル泊。



■ 8日(月) ─────────────────────── ■


最近は関西に居る間は夜に睡眠導入剤を飲んで強制的に熟睡してるので、活動が随分楽です。お陰でロキソニンやリーゼの服用料は抑えられています♪

11時にチェックアウトして、まずは梅田のヨドバシで携帯を物色。

フライトが 15:40 で随分時間があまったので、またまた梅田駅近くのネットカフェに入って一休み。ここの椅子は座り潰されている感じで、金曜日のよりももっと疲れました。しかもリクライニングできる椅子のブースが空いていなかったので、パソコンを見ると目から近くてヒジョーに疲労します。もう普通の環境ではパソコンできないかも (^◇^;)


長崎空港に着くと、ロビーにこんな巨大なモノがあったので、ついつい撮影。

category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

YouTube でびゅー

あまとらメンバーの TSURUさんに頼まれたのがきっかけで、あまとらの動画を YouTube にアップしました。やり始めたら止まらなくて、一気に51本!

一覧表はこちらに。


音声だけ載せようと思うと、部分的にヘクってたりした場合掲載を躊躇しますが、動画だとこのくらいいいか! なんて気が大きくなってますので、お聞き苦しい点も多いかと思います。お覚悟の上、よろしければドゾ (^。^)


最近のライブから2年前のものまで一気にビデオを見直しましたが、てんこちゃん、テナもんやさん、私の3人の声の出し方や音程の取り方がどんどん変わっていておもしろかったです。

私は一時期、声を抜いて出すコツをつかんだかに見えて、その後のライブで喉を使う声に一端戻ったりしていて、試行錯誤してる様子が自分で愛おしかった(笑)


いくつかエピソードと共に貼り付けておきます。



【My Romance】 (Real Group)



すいません、メイド服です。コスプレしました。

珍しく、わたしがリードを歌っています。
ハイトーンのこの歌をあまとらで歌ったことが、
声の出し方を変える切っ掛けにもなったかなと自分で感じている
ちょっとエポックメイキングな歌です (#^_^#)


-------------


【ちいさい秋みつけた】(トライトーンの「にほんのうた」から)



2007年10月、伊丹きららホールでの「童謡唱歌コンサート」です。
D min のキーが苦手なので (笑) オリジナルよりも半音上げています。

思い返せばこのときは…
水曜日にグルグルメマイ発作が起きてトイレにも這ってしか行けず
木曜日にはユラユラしながらも何とか歩けるようになり
金曜日に関西入りして練習、土曜日にリハーサル、
日曜日には本番、というワタシ史上サイアクの状況での本番でした。

本番時も右耳はよく聞こえない、耳鳴りは大音量で鳴ってる、
吐き気は止まらない、カラダはだるい、と
非常にキツイ状態だったんですが、ビデオで見たらナンノ何の、
とーーても楽しそうに歌ってました(笑)
実際本番は、カラダはともかく気持ちはとても楽しかったものなあ♪

このときの声は、この時期にしてはまずまずいい感じに力が抜けていて
体調が悪いほうが力まずにいい声が出るんだろうかと思ったり (^_^;)


-------------


【Chili con Carne】(Real Group)



またメイド服でスミマセン。

この日撮った動画は、お客さんが鼻をすする音が頻繁に入ってます (笑)
ビデオ近くに置かせて頂いてましたからね〜〜(^_^;) ゴメンナサイ。

アレンジは楽譜が出ているバージョンとはちょっと違って、
新しいバージョンを一部耳コピして音をピックアップしたものです。

途中の口笛は私が吹いてるんですが、低い音が苦手で
リハのときはまずまず上手く吹けたのに、本番はダメでした。
緊張すると口が渇くので、余計に難しいです (^◇^;)
次はリベンジしたい!


-------------


【Waltz for Debby】(Real Group)



ヘタクソなんですけど、珍しく低い音域でのリードなので掲載。
高い音域では力の抜けた発声が出来るようになってきたあとも、
中音域以下で力を抜いた声を出すのは長い間苦手としていました。
この曲は、中音域以下で力を抜くコツを多少得ることが出来た
もうひとつのエポックメイキング・ナンバーです (笑)



■ ─────────────────────────── ■


さて、掲載しちゃったはいいものの、「トライトーン」で検索すると あまとらがズラーっと出てくるので、ちょっとビビっています (^_^;) なにか色んな意味で世間の批判の目が気になったりして。

著作権のほうは、YouTube が JASRAC と包括契約をしてるってことで、OKかな、という認識でいるんですが、コピーされてれる側の気分は、どんなものなんでしょうか…(^_^;)

包括契約っていうのは、著作権者に使用料が校正に渡るとは思えず、実際胡散臭いな、とは思うのですが、YouTube みたいなところに気軽に自分の演奏をアップできて、一応著作権問題も表向きには解決されている、というのは、ユーザーサイドからすると有り難いという風にも思います。


ええと、著作者人格権等の問題で関係者のかたからクレームがありましたら対応致します。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

転勤判決の日

19回目の結婚記念日だった昨日は、ダンナの会社の人事異動内示日でもありました。正式発表は今日なので、今日まで黙ってなさいと言われてたワケです。

で、今年の判決は…




お咎めなし、でした。



あと1年、長崎にいることになりました。逆に言えば「来年どこかに引っ越し」ということにほぼ決定。

今年は直前になって「転勤の可能性高いかも」とダンナに聞かされたので(←結局ダンナの思い過ごしでしたが)かなりその気になってました。どこに住むか、ってのもありますが、引っ越しそのものが大変ですので、あと1年の間に、頑張って着実に引っ越しに備えて行きたいと思います。計画表作るぞ!

私、昔は結構計画をちゃんと立てて実行するタイプだったんですが、最近はグータラ度がすっかり増してしまい、去年も「1年猶予を貰った」と思いましたが、それから何も進んでません (^_^;)

時計を10分進めておく、みたいな感じで、かなり前広な計画表を作っておかなければ。



ブログに「物欲」ってカテゴリーがあるくらいの物欲女王ですし (^_^;)、悪いことに結構「一応取っておきたい」派なので、引越しがなかったら我が家は一体どんだけ物で溢れてたかと考えると、転勤族でちょうどよかったのかも、なんて思ったりもして(笑)



判決前夜(というか朝ですけど)は、転勤の夢を見ました。前の日にダンナと、「長野の山奥とかだったら、関西に帰るのも大変だよねえ…。でも松本まで行けば空港があるか」なんて話していたからか、松本に転勤という夢でした。でも途中で何故か転勤先が栃木に変わっていて、栃木からは東京に帰るのはラクだけど、関西にいくには一旦東京に出てから新幹線だよね? とか、もう関西に帰る心配ばっかりしてましたよ (笑)

ダンナは来年で一応の定年を迎え、管理職系列からは外れるのですが、そのあとはどこかに出向するか、子会社に行くか、社内に参与みたいな形で残るかのどれかになるそうです。いずれにしてもお給料は激減!でもって、前者2つの選択肢だと(自分では選べませんが)東京に帰る可能性が高いですが、最後の選択肢だと、全国にある支店のどこにいくか判らないので、来年はまたぞろドキドキものです。

まあでも、確実に1年後引っ越し、って判ってると気持ちが楽ではありますね。
category:  コメントを読む・書く (0)

あまとら東京遠征決定

以前日程ご都合アンケートをお願いした【あまとら】東京遠征ですが、詳細がようやく決定となりました (^o^) 予約受付を開始したいと思いますので、お越し頂けるかたはご連絡下さい♪ メッセージでもコメントでもメールでもOKです。

第1部・第2部どちらにいらっしゃるか & 人数も併せてお知らせ下さい。よろしくお願いします (^o^) 第1部と第2部で、半分くらい曲を入れ替える予定です。


■ ─────────────────────────── ■

【あまガッツ 東西歌合戦・江戸の陣】

■日時/場所/料金

 日時:2009年7月18日(土)16:00〜 / 19:30〜 (2回公演)
 場所:東京東新宿「LOVE TKO」
    東京都新宿区大窪1-3-22 ヴァンヴェール新宿BF
    http://www.lovetko.net/
    http://www.myspace.com/1004330547
 料金:チャージ1000円+ドリンク500円〜

■昼の部:16:00〜18:00頃
■夜の部:19:30〜21:30頃(延びるかも)

■出演バンド
 あまとら
 Tanto Guts

-----------

去年の5月に、Tanto Guts さんを伊丹に迎えてジョイントライブをさせて頂きましたが、今度は Tanto Guts さんにホストをお願いして、東京でジョイントをさせて頂くことになりました。

Tanto Guts さんはオリジナルアレンジのジャズサウンドを得意とする、混声4人のアカペラグループさんです。聴き応えタップリですよ〜〜♪

座席は全席自由の予定です。ご予約順に関係なく、当日の到着順に座席を決定しますが、定員になる前にご予約頂いたかたには、立ち見が出た場合も座席を確保したいと思っています。



■ ─────────────────────────── ■


みなさまにお会いできるのを楽しみにしてます o(〃∇〃)o




category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

甲状腺組織検査

長崎大学病院に行って、甲状腺の組織検査なるものをしてきました。3年前にエコー検査したときに甲状腺に見つかった正体の判らない何物かが、当時 1cm 位だったのに、2週間前に検査したら 2cm に成長していたので、念のために調べましょうということになったのでした。

かかりつけの先生に紹介状を書いて貰って午前中に予約を入れてあり、10時過ぎに出掛けたのですが、軽く触診しただけでアッサリ「それでは組織検査をしてみましょうか」ということになり、一旦家に帰って午後にまた出直し。

内分泌・代謝内科という科だったので、その他諸々の不調について相談できるか? と思っていたんですが、甲状腺の話しか出ませんでした。つーかこっちから出せばいいんだけど、なんとなく出しにくい空気で (笑)

組織検査っていうのは、エコーを見ながら首に細い注射器を刺してシュポシュポと甲状腺の組織を抜き取るのです。写真が撮れなくて残念です。2回採取しましたが、周りに医学生さんとおぼしき若いひとたちがたくさんいました。採取も1回目と2回目では違うひとがやったんですが、研修も兼ねてたのかな。最初のひとのときは殆ど痛くなかったけど、2回目はちょっと痛かったです。2回目のひと、がんばれ!

今首にバンソウコウが貼ってあります。ちょっと痛いです (ToT) が、まあ大したことはないです。寝る前にははがしちゃっていいみたい。結果は約1週間後とのこと。


-----------------------

大学病院は山の中腹にあって登るのが大変なので、2回とも行きはタクシーに乗っちゃいました。贅沢だ。帰りは徒歩で電車通りまで降りて、家まで 100円で帰れます。

タクシーの運ちゃんと世間話をしたのですが、今年はインフルエンザの影響で修学旅行生が減っちゃって旅行業は結構な打撃らしいです。どこも大変ですなあ…

近頃は長崎に修学旅行で来る高校生は関東からが多いそうです。私の頃は、新幹線で京都・奈良が定番でしたので、時代が変わったなあと思いました。


■ ─────────────────────────── ■


  追 記

1週間後、検査結果が出たので、紹介状を書いてくれた掛かり付けのクリニックに行って聞いてきました。なにか腫瘤のようなものは確かにあるものの、悪性ではないとのこと。この判断は結構難しいらしいんですが、大学病院にはその判断の第一人者がおられるようで、安心して良さそうです。

今後大きくなって喉を圧迫したり、組織の編成が変わったりしないか、半年〜1年に1度くらいチェックしていればいい、とのことでした。ひとまず安心。
category:不定愁訴関連  コメントを読む・書く (0)

携帯を水没させました。

先々週 帰阪時の日曜、携帯電話をとある水たまり (笑) に落としてしまいました。すぐに救出して電源を切り、軽く水で洗ってフキフキしましたが、当日は電池を取り出すということに思い至らず、夜寝るときに2つ折りをパカっと開くだけ開いて、ホテルの空調の吹き出し口に置いて乾燥してみました。

翌日帰宅後、電池と SIM を取り外して、空気清浄機の吹き出し口に放置してみましたが、密閉容器の中でシリカゲルに埋めるといいらしいという情報を得て、更に翌日薬局でシリカゲルを購入、本体と電池の乾燥を1週間試みました。

…で、1週間後の昨日、電池を装着して起動してみましたらば…おお! 起動しました。がしかし。動作が不安定だし、一部のキーが反応しません。だ、ダメか…

電話帳は殆どパソコンのほうにバックアップしてあるし、メールは全てパソアドレスに転送しているし、写真は全部カードに保存して、それもすぐにパソコンに取り込んでいるので、データ的にあまり困ることはないのですが、アプリをダウンロードしなおさないといけないのは面倒だし、モノによってはお金もかかるぞ (ToT)



今日、機種変しようと思って au ショップに行ったですが、もしかしたら直るかもしれないってことで、一応修理見積もりに出してみることになりました。



それにしても、現在の au は料金体系が判りにくすぎて笑いが出るくらいでした。

機種変するとしたら、後継機種の W63CA がいいかなと思ったんですが、それは分割の一括払いというワケの判らない方法で (笑) 3万円弱、という感じでした。

一昨年携帯を紛失して買い換えた後に料金体系が変わったので(失くしたのは去年だと思ってたら一昨年だった。月日が経つのが早すぎて怖くなりました)、今回初めてちゃんと検討するハメになったのですが、お店の人に更に詳しい説明を求めると、フルサポートコースとシンプルコースってのがあって、フルサポートコースのほうは一括払いで、端末の価格が2万円安くなるけど、その代わり2年以内に機種変(水没・紛失含む)するとペナルティ金が取られるとのこと。シンプルコースは端末の価格は高いけれど、分割「も」可能で、月々の利用料金が安くなり、ペナルティもつかない、と。だけど、水没や紛失で機種変したときは、機種変前の本体料金も引き続き加算されるんですとさ。

前述した「分割の一括払い」というのは、シンプルコースの一括払いのことでした。嗚呼ややこしや〜〜。で、シンプルコースであっても一括払いの場合は、ショップが独自に 15,000円ほど割引をしていて、フルサポートコースの場合と 5000円ほどの差しかありません。そして月々の支払いが 900円ほど安くなるので、半年使えばシンプルコースの一括のほうがお得ということに。つーかフルサポートのほうはペナルティがあるので、半年以内であってもシンプルコースのほうが得ってことみたいです。

この条件で、フルサポートコースを選ぶことになにかメリットはあるんだろうか? どうしてこのコースが存在するのかよく判らなくなりました。

15,000円の割引適用には条件があって、いくつかのサービスに入らなければならないのですが、それも必要なければ2ヶ月で解約できるのだそうです。ますますややこしや〜〜。

まあともかく、もし機種変するならシンプルコースの一括払いで決まりです。


参考サイトのリンク貼っておきます。

日経トレンディ:auの新料金プラン「シンプルコース」は本当におトク?
日経トレンディ:auの新プランで主流になると思われる「フルサポートコース」を徹底的にチェック!




W63CA は、シンプルコースの一括払いで3万円弱という感じでした。修理は1万円くらいということだし、W63CA のホワイトは、今のホワイトに比べると白くないので (笑)、直せるモノなら直したいです。今のはちょっと前の iBook や iMac みたいに、外側にエナメルコーティングみたいのがされてて凄く気に入ってるんですが、新しいのはちょっとシルバーっぽい感じでした。

見積もりは3〜4日で出るとのこと。本日代替機をお借りしてきましたので、電話も繋がるようになりました。電話帳やブックマーク、画像データなんかもちゃんと吸い上げできて、代替機に入ってました。

修理したあともアプリとかのメモリが残ってればラクでいいんですが。さてどうなりますことやら。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

頭の体操

いつもビデオチェックして見ている「爆笑問題のニッポンの教養」、5/19 の放送分を昨日見ました。面白かったのは導入部分の実験。

片側にアルファベット、その裏側に数字の書いてあるカードが4枚あります。

 「母音のカードの裏は必ず偶数である」

という命題が正しいことを証明するため、めくって確かめなければならないカードは次のうちどれでしょう?

  A  K  4  7


「命題の待遇」ということを覚えていればさほど難しくはない問題ですが、これを一般の人に出題すると、正解率は 10%程度なのだそうです。ちなみに正解は「A と 7」

で。

片側に飲み物(ビールかコーラ)、その裏側に年齢が書いてあるカードが4枚あります。

 「ビールの裏にあるのは、20歳以上でなければならない」

という命題が正しいことを証明するため、めくって確かめなければならないカードは次のうちどれでしょう?

 ビール  コーラ  24歳  16歳


同じ主旨の問題ですが、こうなると正解率は 70%にアップするのだそうです。勿論正解は「ビール と 16歳」。たしかにこっちの方が直感的にわかりやすいですよね。

今回のゲストの先生は、この実験をどこの国でやっても同じような正解率の差を得るので、「ヒトという動物は、生きるのに必要なことについては直感が働きやすくできているのではないか」と考えて、進化生物学者の道に入ったそうですが…その考え方、変わってるなあと思いました。

この実験結果から判るのは、「抽象的なことよりも、具体的なこと・身近なことには直感が働きやすい」ということだと思うのですが。だって、生きるのに必要と言うよりは、「お酒はハタチになってから」ということは頭に染みついてるしイメージしやすいから、簡単に正解できるんじゃないですかね?

先生は元々進化生物学への指向を持っていて、この疑問はたまたまそこに向かわせる切っ掛けになっただけなんじゃないかと思いまひた。


そして更に面白かったのが、いつも理屈をこねくり回している太田がこの手の問題はからっきしダメで、普段この番組で発言する機会の少ない田中のほうが、最初の問題からちゃんと解いていたことでした。哲学的思索と こういう論理思考とは、やっぱり全然違うものですものね〜。




■ ─────────────────────────── ■


話は逸れますが、ダンナが ついこのあいだ家のカギをなくして、出てこないので仕方なくコピーを作りました。そしたらまた今朝見つからなくて、7時前にゴルフに出掛けるとき「カギ締めてくれる?」と起こされるハメに (_ _)(-.-)(~O~) それからまた寝ましたけど。(え? 世の中の奥様はダンナ様がゴルフのときも普通に起きてるって…? だはは。スンマセン。)

結局あとで私が捜してあげて、ウェストポーチの中から無事発見。以前は棚の隙間から発見してあげたこともあって、私って捜し物上手じゃん♪ などと恩を売ってるんですが (笑) 今日は帰宅後さらに、Willcom が無いことに気づいて慌ててました。クラブハウスの貴重品ボックスの中に忘れてきてしまったらしく、クラブに電話したら確かにあったので、明日取りに行くそうです。これももう3度目くらいです (^_^;)


うちのダンナサマは大丈夫なんだろうか、とちょっと心配になりまして、もの忘れの対策について検索しましたら

『物忘れと脳年齢・脳を鍛える簡単な方法』

「画像で記憶する」というのがあり、ナルホドと思いました。自分が常に身につけてるべきものを、画像として思い浮かべて記憶するといいのかもしれなひ…。やはり具体的というのは強いのかもしれません。

というか、「忘れ物はないかな?」と振り返る習慣自体が希薄なのかもしれませんね (^_^;)

「同じことを繰り返す」のはアブナイらしいよ、ダンナさま (笑)

あとは楽器の練習をするといい、というオーソドックスなアドバイスをしているサイトもありました。私はいまピアノは殆ど弾かないけど、MIDI 入力をするときに鍵盤を使ってるから、少しはボケ防止になるかな。



■ ─────────────────────────── ■


長崎では3週遅れで放送されてる「コマネチ大学数学科」の、カックロ応用問題が面白かったので、頭の体操をしたいかたのためにご紹介。こういうのもボケ防止にいいかもですね。

 コマ大数学科132講:カックロ: ガスコン研究所

ビデオを止めて真剣に計算してしまいました (^^ゞ 正解できて嬉しかったっす。
category:アニメ・漫画・TV・映画  コメントを読む・書く (0)

婦人科も行ってみた

4月の末に、カラダのアチコチの痺れと同時に下腹部から下の激しい倦怠感があったのですが、内科で血液検査しても何も出てこなかったので、今日は婦人科に行ってみました。ダンナが会社の産業医の先生に長崎市内でオススメの婦人科病院嬢を聞いてきてくれたので(←頼んでいないのに聞いてきてくれました。もの凄く嬉しかった (T▽T) )、電車で行ける茂里町の婦人科を選択。

痺れはそれ以来ずっと続いていて、チクチクは1日のうち数時間出てくる感じです。倦怠感は最初よりも大分よくなりましたが、時々モーレツにだるくなります。昨日の夜もちょっとヒサンな感じでした。


去年の3月卵巣出血の手術をしたときには子宮内膜症があったと言われ、年末に健診をしたときには子宮筋腫があると言われたので、それが育って神経を圧迫してる可能性があるだろうか?と思って訪ねたのですが、結果からいうと、そうではなかったようです。

子宮筋腫で神経が圧迫されて下半身が痺れることはあるらしいんですが、それはかなり大きい筋腫の場合であって、私のは 3cm 位なので、それは考えにくいし、それに上半身も痺れたりピリピリしたりしてるので、まずそれが原因ではないだろう、とのことでした。

ちなみに、私の筋腫は子宮の外側に出来ていてサイズもまだ小さいので、半年ごとくらいにチェックしていればOKだそうです。内側にできる筋腫のほうが、不正出血や過多月経・貧血を引き起こしやすく、問題なのだそうですよ。私は貧血「気味」くらいなので問題なしです。

でもって、子宮内膜症は小さいものだと、実際に腹腔鏡なんかで見ないと判らないそうです。まあ私の場合は去年の手術の際に存在は判ってるんですが、これが痺れなんかの問題を引き起こしているとは考えにくいとのこと。


ここの先生、とても良い先生でした。丁寧に診てくださるし、こちらの疑問に対して馬鹿にしたり面倒がったり(←こういう風に思わせるお医者さんも、かなり多いんですが)せずに、きっちり判りやすく答えてくださいました。




ついでに…というか、これもカナリ困ってるんですけど、何年も前から、排卵〜2週間くらいのあいだずっと下腹部痛があってマイっているという相談もしてみました。これはもう「黄体ホルモンが出ているあいだ中痛い人」という不運なタイプに属しているそうで、排卵を止めるしか対処方法が無いそうです。

排卵を止めても月経が止まる訳じゃないんですね! 知りませんでした。ピルを飲むのだそうですが、排卵を止めたいと思う間は、月のうち3/4は飲み続ける必要があり、月経開始後5日以内に服用をスタートしないといけないので、始めるならそのタイミングでもう一度来てくださいとのことでした。

この治療は途中でやめたいと思えばいつでも辞められるとのことなので、なんだか不安ではありますが、毎月毎月、月の半分も痛い思いをしているのだから、ちょっと試してみても良いかも…と思いました。副作用なんかも考慮にいれつつ、検討してみたいと思います。

ただし、そのピルを飲むと食欲が増進するんだそうです! それもちょっと、いやかなり考え物だけど… (^_^;) でも、他の不調もよくなったりするかもしれないから、一度試してみようかな。



というわけで、痺れの原因は判らないままです。動かなくなったり痛くなったり死んだりしなければいいか、とも思いますが、気にしない方がいいのか、ちゃんと原因を突き止めた方がいいのか判りません (^_^;)

今度はまた漢方でも試してみるかな…
category:不定愁訴関連  コメントを読む・書く (0)

またヘッドフォンを買いました

金曜日の練習のとき、シミニック先生が新しく買った開放式のヘッドフォンを持ってきて、練習音源を聴かせてくれました。

その音に一目惚れ…じゃなくて一聴き惚れして私も欲しくなり、ヨドバシでお買いあげ〜〜してしまいました。帰宅後「価格.com」で確認したら amazon のほうが安かったけど、待たずに使えるし、ポイントも考えればほぼ同じくらいの金額でした。

MDR-F1



去年 PFR-V1 を買ったばかりなので、ちょっと罪悪感 (笑) がありましたが、MDR-F1 は PFR-V1 と比べても実に耳に優しくて重宝しまくりです。

PFR-V1 も、カナル型とか密閉型のヘッドフォンに比べればかなり耳に優しいんですが、MDR-F1 はその上を行くと思います。常に耳鳴りとリクルートメント(補充)現象に悩まされてる身としては、大変ありがたいです。耳の弱い人にはオススメ♪ 長時間装着していても、PFR-V1 より物理的圧迫感も軽いようですし、音も自然なクリアさで非常にイイカンジです。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)
|<< << .. 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ../104 >> >>|

▲ page top