こんきちの雑記帳

アカペラ・ルパン・Mac そして日々の出来事…

■ アカペラ楽譜のネットショップ【こんきち堂】オープンしました ■
<< 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ASUS EeePC

アレクサンダー・テクニークのレッスンのあと、時間に余裕があったので心斎橋の Apple Store に寄ってみました。

MacBook Air の実機を見てきましたよ〜〜。あまりに薄くてカナリ欲しくなりました。これがあと一回りちいさくて 1kg 切ってたら、もうポチッとなしちゃってると思います。

更に時間があったのでヨドバシにも寄りました。朝安定剤飲んじゃったので、せっかくなら薬が効いてる間に色々やらにゃ (笑)

この間検討していた富士通の LOOX U は、結局キャンペーン期間の1月中には買わなかったんですが、今度は ASUS の EeePC が気になってます。ナント 49,000円。

これがヨドバシのキャンペーンで、e-mobile契約と同時に購入すると本体価格が 19,000円になるというのです。凄い魅力的〜〜。でも今回は時間切れで買うところまでは行かず。うーん、このキャンペーンいつまでやってるんだろう。欲しいなあ。

LOOX U の 590g は魅力だけど、やっぱり値段を考えると EeePC が有力かなあ。本体 19,000 なら、そのあともしも MacBook Air を買っちゃっても「ダブってもいいか」くらいの金額だしね〜。
category:物欲・Mac  コメントを読む・書く (0)

アレクサンダー4回目

長崎に帰る前にアレクサンダーテクニークのレッスンに行きました。4回目です。

最近、力を抜くということがちょっと判った様な気がします。正しいのかどうかは確信がないけど、少なくとも今までよりは楽な体勢が取れます。パソコンをやっているときも気を抜くと力が入っちゃうのですが(逆説的ですね)、気が付いたときに背中の力を抜く様にしています。頭も、うまく首の上に乗っかってバランスが取れる様なイメージを持つと首がラクになります。

歩くときは上半身の力を抜いて、頭が首の上で自然に揺れる様な状態にして、骨盤を使って足をヒザから前に出す様にすると、疲れているときでもラクに歩ける様に思います。インナーマッスルを意識すると尚いいみたい。立つときもヒザをつっぱらないで立つ状態を覚えたので、大分ラクに立てる様になりました。

今回のレッスンも冒頭正座から入ったんですが、正座は上半身がとてもラクなのに ナニシロ足首を伸ばすとそこが痛くて痛くて、なかなか平静な気持ちにはなれません。これっていつか痛くなくなるのかなあ。

さて今回は、軸についての教示がありました。腕を使うときに肩を支点として固定した上で動かしてしまうと、いろんなところが緊張して凝ったりしてしまう、とのこと。なるほどーーー。肩全体を動かす様にすれば自然なんだよね〜。

それから、体操を3種類教わりました。全部立ってやる体操なんですが、1つは手をお腹に置いて、普通に首をゆっくり回す。左右両まわりです。もうひとつは同じ体勢でアゴで八の字を描く様に首を回す。これも両回り。最後は…これは文字では書きにくいんだけど、肩を外側から内側に回す。外に上に行きながら肘も外側に向けて、手の甲は体の内側に向け、肩が一番上に行った辺りで内側に回し、手の甲同士を合わせながら降ろしていく。うーん、判りにくいですね。これも逆回転もやります。背中がほぐれます。

どの体操も、軸を考えながら、というか感じながらやると面白いです。特に首八の字は面白い。おお、ここにやじろべえの軸があるんだな、というのがよく判ります。

鈍感な私ながらも、ちょっとずつ成果は出ている様に思いますよ♪ 歌うときにも、高音も低音も以前よりラクに出る感じになってきたんですが、特に高音のほうは、ラクに立てていることの効用が大きいんじゃないかなー。

-------------
瓢箪山の商店街には、ヒョウタンのマークがたくさん見られます。特に気に入ったのがあったので写真に撮ってきました。ヒョウタンのネズミくん。

category:不定愁訴関連  コメントを読む・書く (0)

あまとら練(2〜4)

帰阪日記です。いや〜〜〜〜、本っ当に楽しかった。ナミダ出そうになるくらいシアワセに浸りました。

■ 2月8日(金) ─────────────────────── ■

夕方関西入り。伊丹空港に着いた辺りでクラクラがヤバくなったので、手荷物受け取り所で安定剤を服用。メニエールの薬を復活させてからは回りそうな感じはなくなってきましたが、クラクラや自律神経系の症状群は相変わらず治まりません。我慢できなくはないと思うけど、歌うときは元気にしていたいので我慢しないことにしました。1回で6時間は持ちます♪ この日はこの1回の服用だけで乗り切れました。

20:00 から 23:00 まで練習。このあいだ始めた新曲を2曲歌ってみましたが、みなさん忙しかったとあって進捗度合はソコソコといった感じ (^。^;) いやーみんな働き盛りですからね。お疲れ様です。

この日はまたてんこちゃんちにお世話になりました♪


■ 2月9日(土) ─────────────────────── ■

起きたら雪です! すごい雪。モノッスゴク寒いですが、雪が降るとなんとなく嬉しいのは何故だろう。

てんこちゃんも嬉しそうにベランダに落書きしてました。

お薬メモ…夜充分に寝られなかったこともあってこの日は午前中からクラクラだったので、まずは11時頃に安定剤を服用、その後5時頃にまたクラクラがひどくなってきたのでもう1回飲みました。こなくそ〜〜。

お昼、てんこちゃんちの近くにある定食屋さんに食事に行きました。下の階では野菜や肉の販売もしていて、ここではその素材を使った料理を出してくれます。私は生姜焼き定食を食べましたが、ムチャクチャ美味しかった! 肉も野菜もスープもとうもろこしのお茶も、なにもかもみんな美味しかったです。白菜の浅漬けなんてもう絶品♪

朝 生姜ぞうすいを食べてしまったため全部は食べきれなくて、晩ご飯用にお持ち帰りをしました。発泡スチロールのトレイを用意してくれて、ラップで包んでくれたのでした。いいお店だ!

そのまま伊丹のスタジオへ向かいました。駅はこんな感じ。さむっ

さて、14:00 から練習。新曲は前日より進捗してます。やった! v(^^)v ライブの予定が目白押しなので、取り敢えず色々歌ってみて選曲体勢に突入。

18:30 頃、咲奏和のみなさんがスタジオにやってきて、よりアイで一緒に歌う予定の曲を2曲練習しました(←別にこれヒミツじゃないよね??)。2曲なのにタップリ3時間以上コッテリと練習。楽しかったーー。1曲はテンポの速い曲で、こちらはまだまだ歌い込まないと完成しない感じですが、1発目の合わせとしては予想以上に楽しい仕上がりでした。もう1曲のゆっくり目のスウィングの曲はかなりイイカンジで、8つの声が重なるとその深みがマジ気持ちよかったです。全員の声の相性が良いように感じて、シアワセでホントに泣きそうになりました。毎年やりたい!

こんな贅沢なメンバーで歌えるなんて幸せだなあ♪ 今年のよりアイはもうひとつ楽しみな企画もあるし、ホント贅沢モノです。あ〜幸せ♪

23:00 頃練習切り上げ。この日もまたてんこちゃん宅泊です。


■ 2月10日(日) ─────────────────────── ■

晴れ! てんこちゃんがベランダに積もった雪で雪だるまを作りました。細部は私の持ち込んだ牛乳パック。凝るなあ (笑)

ダンナさんと一緒に3人で、前日と同じ定食屋さんに行きました。もう毎日でも行きたいくらい美味しい! この日は野菜炒め定食。今度来たときは牛丼を食べてみたい!

この日はここに食べに来ることが早くから決まっていたので朝ご飯は野菜ジュースのみにしていて、定食は完食しました。満腹〜〜。

昼食後、ダンナさんがスタジオまでクルマで送ってくれました♪ ダンナさんありがとうございます m(__)m

お薬メモ…この日はお昼にクラクラがピークに来たのでまず安定剤を1回服用、7時頃またクラクラとグッタリ疲労感が来たのでもう1回飲みました。長時間練習の日は、やっぱり2回頼ってしまうなあ。いつかは抜け出したいぞー。

14:00〜21:00 過ぎまでみっちり練習。5月までの演奏曲を決めました。某氏が新曲は数ヶ月かけて何度も何度も歌い込まないと不安ということだったので、いつも無謀なあまとらにしては無難な選曲に。前回の反省が生かせたか? (笑)

練習中、「魔法の黄色い靴」の冒頭でテナもんやさんがロングトーンの歌詞を「ウー」だったか「アー」だったか判らなくなって、途中で母音を変えてホーミーみたいになって、笑って笑ってしばらく歌えなくなりました。こんなに腹筋が痛くなるほど笑ったの久しぶり〜〜〜ヾ(@^▽^@)ノ

ちょっとねコレはね、載せちゃいます (笑)

ほーみー

翌日は祝日なので、練習のあと久しぶりにみんなで食事&飲みに。やっぱこういう時間も大切だよね〜。私が引っ越してからすっかりこんな時間が減ってしまったので、久々で楽しかった♪ 中華式に合わせた春節新年会となりました。

無国籍料理「SANTA no SHIPPO」。お値段少々高めではありますが、なんもかんも全て美味しかったです♪ ただ、店内の照明がかなり暗めになっていて、私達のテーブルに吊り下がっている電気の傘がボツボツ穴の空いてるデザインだったので、それが空調の風で揺れて、壁に映った光の水玉模様も一斉に揺れて、船に乗ってるみたいに気持ち悪くてたまりませんでした。空調を切らせて貰い、さらに傘に不織布のお手ふきを貼らせて貰って落ち着きました。鍼のときに貼って貰った金属ボール(粒鍼 [りゅうしん] というらしいです)を張り替えるためのバンソウコウを持っていて役に立った v(^^)v

今回の飲み会はメンバー同士の誉めあいになりました (笑) 最近のあまとら、音が随分変わったと思うのです。みんなそう感じていました。テーマは「脱力」です。これ以上力抜くんかい!…ってそういうことではなく、発声においてみんな力みが抜けてきたと思います。私もリードがラクそうになって色がついてきたと誉めて貰いました。いええ〜〜い v(^^)v

馴れ合いとか妥協とかはよくないけど、良いと思っているところを言葉で伝え合うってやっぱり良いな、と思いましたです。

23:00 頃まで食べ倒し喋り倒して解散。あーーー楽しかった。いつも楽しいけど、今回はホント充実した3日間でした。

こんなに食べまくって体重増えてないかしら、とドキドキだったんですが、正月同様今回も出掛ける前より減ってました。やっぱり歌って結構エネルギー使うんだな。

最後の夜はいつものように十三のホテル泊。
category:アカペラ・音楽  コメントを読む・書く (0)

ランタンフェスティバル開始

昨日は久しぶりに視界が回りました (@_@) 。かなり長い時間まわってちょっと参った〜 (ーー;) 前日やや調子が良かったので、様子見で薬をやめたのがまずかったのか。またあの苦いゼリーとしばらく付き合う必要がありそう…でも前回の回転よりも大分軽い感じで、このくらいの時には精神安定剤がとても有効なことが判りました。明日から関西なので、加減がわかって良かったっす。


■ ────────────────────────────■

今日の夕方から長崎ではランタンフェスティバルです。

1週間ちょっと前から、街頭が徐々にランタンで彩られ始めました。準備期間中に浜ん町にいく用事があったので、チョコチョコと撮影してきた写真を掲載します。本当は夜に撮った方がキレイなんですけどね。期間中機会があったらまた撮りに行きます。

でもねー、期間中はかなりの人出なんですよね。イベントが全部終わった頃の遅い時間に出掛けたほうがいいかも…最近人混みがとても苦手です。

干支等のオブジェは使い回しが多いんですが、ランタンの数は年々増えている様な感じです。

■ 大丸とマクドナルドの交差点です。ここも一段と豪華に。

 

■ トトロと、鉄橋の入り口近辺のランタン。去年はこんなデカイランタン無かった!

 

■ 鉄橋にある去年の干支のブタさん。去年はメイン会場の湊公園にありました。
  中国では亥はイノシシではなくブタさんなのです。



皇帝パレードの皇帝役、去年は美川憲一が来てやってたんですが、今年は田上市長がされるそうです。予算削減かな?

■ ────────────────────────────■

去年のランタンフェスの日記はコチラ

去年・一昨年と撮影した写真も紹介しておきます。

PICASA Web Album
category:長崎 [観光&食]  コメントを読む・書く (0)

東国原デイ

こないだ「ランキンの楽園」で、東国原知事が食べたい東京の懐かしの味ランキンというのをやってました。紹介された3つの料理のうち、2つは家で簡単にできそうだったので作ってみましたよ〜。


■ 1つ目は【にらなす】



ニラと茄子をごま油で炒めて、最後に醤油とみそとゴマをまぜたタレで和えるだけ。東国原知事が行きつけだったお店には「秘伝のタレ」があるそうなんですが、うちで適当に混ぜてもソコソコ美味しかったです。

■ 2つめは【ザウアークラウトもどき】



キャベツとソーセージを一緒の鍋でゆでて水気を切り、和風ドレッシングとマヨネーズをかけるだけ。超簡単! 究極の手抜き料理。でも結構美味しかったです♪


どっちも簡単でそこそこ美味しいので、お試しアレ♪

残りは「イカたらこスパ」だったんですが、これは作り方を紹介してなかったのと、メンドクサそうなのと、自分がたらこをあんまり食べないのとで (笑) 作りませんでした。

で、我が家の3品目はスーパーで買ってきた↓こんなサラダ。せっかくなら東国原づくしってコトで。(^。^;) しかも2割引!

category:アニメ・漫画・TV・映画  コメントを読む・書く (0)

あまとらライブニュース申請 CGI

元気が出たので、懸案事項をひとつ片づけました。あまとらのライブニュース申し込み、今まで掲示板の CGI を利用していたのですが、たまにスパム投稿があるので、メールフォームに変更しました。かなり便利な CGI で大助かり!

MailDwarf

ほかにすることあるやろ! って感じなんですが、ついうっかり着手してしまったので、終わらせちゃいました。えへへ。(^。^;) 詳しい知識もないくせに、プログラムいじって小さな改変を加えたりしました。若い頃からプログラミングとかやってたら楽しかったろうなー。…って、仕事にしたら地獄かもだけど。
category:Web関連  コメントを読む・書く (0)

浮き・沈み・浮き

週末また沈んでいました。なんですかねー、気圧とか天気が関係あるんでしょうか。倦怠感こそ改善されているものの、かなりクラクラして、右耳もちょっと遠い感じがして、そして音が頭に響く感じが戻ってきたので、いつ目が回るか戦々恐々、中止していたマズいゼリーを慌てて再開しました。昨日あたりからまたちょっと復活。

それから、鼻がヒリヒリする感じがなかなか治らないので、耳鼻科で耳の薬を貰うついでに鼻も診て貰いました。やっぱり炎症を起こしているそうで、鼻にさす目薬みたいなのを貰ってきました。口のほうに降りてきて気持ち悪いっす〜〜。ステロイドみたいだけど大丈夫かな。

ベルベゾロン
category:不定愁訴関連  コメントを読む・書く (0)

鍼灸院へ

行って参りました。いやーー。これまた面白かった。

一昨年行ってみた鍼灸院は「癒し系」といった感じのところで、アロマなんかが焚かれたお洒落な雰囲気でした。予約制で、ちゃんとカーテンで仕切ってあってサロン風。今回行ったのは「大部屋!」って感じで、ベッドが6台ぐらいガーっと並べてあり、仕切りなんかもありません。患者さんの殆どがおばちゃん…というかおばあちゃんと言って良いくらいの人たちで、私は「若い人」扱いでした (笑)

おばあちゃんたちは堂々と背中や腰を出して鍼を打ってもらってます。男の人だって入ってくるし、恥ずかしぃ〜どうしよ〜…と思ったんですが、幸い私は脱ぐ必要はなく、着ていった服のまま横になっててOKでした。ほっ。

さてさて、実に丁寧に見て頂きました。診察方法が面白くて、解剖図みたいな絵を左手の人差し指で指すように言われ(仰向けに寝ているお腹の上で指すので、私自身は何を指しているか見えません)、右手の親指と人差し指で輪っかをつくって、先生がそれを開こうとするのに対向してぐっと力を入れます。そうすると、悪いところを指しているときには力が入らないというのです。或いは各所のツボに検査用のなにやらを貼って同じように輪っか検査をすると、問題のあるツボに貼った場合に力が入りません。オーリングってやつですね。

去年、耳鼻科でいきなりオーリングされてビックリしました。その時はタマタマかもしれないんですが処方された薬を飲んだあと具合が悪くなったので、以後はそこには行ってないんですが…その時は、先生が薬を手にしながら私を指さして、逆の手を看護婦さんに開かせていましたので、患者が自分でリングを作る、というのは今回が初めてでした。

ホンマカイナ…と思ったんですが、ホントに力が入ったり入らなかったりします。ツボのほうは判るんですが、図を指しても変わるって言うのが不可思議。先生が力を加減してるんじゃないの? という気もしたんですが、最初「めまいやら頭痛やらがあって…」といっただけだったのに、右の耳に問題があることを言い当てられてしまい、一気に信用モードに入ってしまいました (笑)。それから胃炎も言い当てられました。すげ〜〜〜。

診断結果はというと、左の腎臓の機能が低下していて、左の腎は右の耳を司っているので、不具合が右耳の蝸牛に出ている、というようなことでした。フラフラがずっと続いているのはメニエールの延長で、回転性のメマイと性質の違うものではなく、症状が軽くなっているだけとのこと。メニエールは水分調節機能の不具合から起きるので、説得力があるわ〜。

それから、頭痛の原因は鼻ではないかということでした。左の鼻の、目に近い部分に問題があると。これもちょっとビックリしました。ここんところ「風邪を引いた時みたいにヒリヒリする」といってたのが左のそのあたりだったもので…。

そして左耳の耳鳴りについては、前庭神経に問題があるとのこと。今のところ自律神経に問題は無さそうで、肝臓・心臓・肺・脳ミソ(←性能は不問)も問題なし。気管支に僅かに問題有り。えぇえぇ。喉が弱いのでそうでしょうねえ。

耳の辺りにたくさんと、頭にいくつか、手の辺りに少々、それから鼻の左側に鍼を打って貰い、いくつかの鍼に電気が通されました。ピリピリするけど痛くはありません。…いやでも、鼻を含む一部は、針を刺した瞬間がすごく痛かったです。打った後も鍼に触るとビ〜ンと来ます。あと、手首と胃の辺りにお灸。でもって赤外線ヒーターも登場。結構心地よかったっす。もうちょっと先生と仲良くなったら、カメラ持ってって治療中のワタシの写真を撮って貰おうかな (笑)

最後に、金属製の小さ〜〜〜い玉(ボールペンの先みたいなの)をテープでツボにいくつか貼って貰いました。耳の辺りとか手の甲とか手首の辺りとか。自分でそこを押して刺激すると良いそうです。

吐き気・頭痛・めまい・耳鳴りの原因がすべて違うところだというのが意外ですが…。しばらく続けてみようかと思います。腎臓が大量の水分を処理しきれないので、水分をがぶ飲みしてはダメで、ちびちび飲むようにと言われました。冷たいモノも×。もともと冷たい飲み物は一切飲まないワタクシ、野菜ジュースなんかもレンジで10秒くらいチンしてから飲んでます。

面白かったのが、治療のあとに先生が王貞治と悪徳政治家の新聞記事を引っ張り出してきて、その写真を私が指さしながらオーリングをやってみたら(やる前は誰の写真だか見えなかった)、王さんのときは力が入るのに、政治家のほうは入りませんでした。悪い人が判別できるんですって。でもオーリングをやってる人間も悪人だったら、悪人の写真でも力が入るらしいので、私は悪人じゃないらしいことも判りました (笑)

ほかにも毒のあるフグと無いフグの写真を使って毒を判別できたりとか。写真や絵で、というのが凄く不可解なんですが、ホントなのかな〜〜? 私がいつも困ったときに飲んでる粉薬も持っていたので試してみたら力が入らなくて、「これは効いたとしても胃を壊すので、常用せずに本当に困ったときだけにしたほうがいい」と言われました。でも家に帰ってからダンナに指を開く役をやってもらったら、同じ薬でも普通に力が入ったんですよ。やっぱり先生が側にいないとダメだったりするのかな?


針治療のあと、岩盤浴にも行ってきました。今はフラフラとか頭の重い感じ・耳鳴りは残ってますが、ちょっと軽くなった様な気が。少なくとも倦怠感は大幅に緩和されてて、頭痛もありません。まずまず快調と言えるんじゃないかな♪ また来週行ってみます。

☆───────────────────────☆

参照サイト(自分用覚え書き)

メニエール症候群らしき病になってお悩みののむ♪君へ
腎機能と自律神経失調症
category:不定愁訴関連  コメントを読む・書く (0)

浮上

すいません、また病気ネタです。

ここ1週間死んでました(←大袈裟)。目覚めた途端に頭痛、クラクラ、吐き気、倦怠感と不定愁訴のオンパレード。こんな調子のままだったら、来月関西になんて行けるんだろうか…(ToT) というくらいでした。5分パソコンに向かっては疲れ果てて 30分休憩、という感じ。それが、昨日の夜から急浮上致しました q(^-^q)

先々週の金曜日に耳鳴りの薬を処方して貰ったと書きましたが、調子が特に悪くなったのはその2〜3日後くらい。耳鳴りのほうは一進一退ありつつもあんまり変わってないのでは…? という感じだったので、土曜日に飲みきってそのあとは処方を貰いに行きませんでした。そしたら、その次の月曜日(つまり昨日)の夜から調子が上向きになったのです。

昨日はやっぱり朝起きた途端に冒頭書いた様な状態だったんですが、整体の予約が入れてあったので粉薬を飲んで出掛けました。薬はすぐに効いてラクになったので、嬉しくて整体のあと岩盤浴に行きまして、それから薬が切れるころになってもなかなか良い調子でした。今日は粉薬は飲んでいませんが、まずまず快調。

これはひょっとして、副作用ではないかと疑いました。おくすり110番でみると、処方して貰った「ストミンA」の副作用の項目にはこうありました。

 ● 便秘、口の渇き、食欲不振
 ● 顔面潮紅、発汗
 ● 動悸、めまい、眠気、頭痛
 ● 発疹、肝臓の異常

2番目と4番目はなかったですが、1・3はドンピシャですなー。「口の渇き」というのは無かったんですが、風邪を引いたときに鼻の奥がヒリヒリする、というか、熱いような感じになりますよね? ああいう状態になりました。げげ風邪か? と思ったんですが、他には風邪らしい症状はナシ。そして、普段より便秘気味でした(←ゴメンね汚くて)。動悸・めまい・頭痛も増長されて、眠気というより倦怠感が酷かった!

薬を飲み始めてから2〜3日で症状が出て、辞めてから2〜3日で治まったんですが、副作用ってそういうモンですかね? 今日先生に相談したらやはり「薬が合わなかったのかもしれませんね」とのことだったので、今後の服用は中止ということに。自分で「薬のせいではないか」と思い至るのに時間が掛かって、このままの状態が長く続くかも…とかなり弱気になってしまってました。まだ浮上して1日しか経ってないのでヌカ喜びでないといいんですが、取り敢えず良かった。(^。^;)

結局耳鳴りは残ったままですが、慣れのせいなのか眠れないということもなく、できるだけ気にしない様にして付き合っていくしか無さそうです。仮に耳鳴りが治ったとしてもそれと引き替えにあんな状態になるんだったら、耳鳴りのほうが格段にマシってものです。

────────────
今通っている整体の先生の親戚がめまい専門の耳鼻科をされてて、HPをみたらかなり本格的な設備があるようだったので、セカンドオピニオンを求めに今日行ってみました。そしたら、いまは難聴も回転性のめまいも出ていないので、なにも出来ることがない、とのことでした。回らないメマイはどこにいっても相手にして貰えないようです。

これまで受けたことの無かった検査もあって面白かったー。

↑赤外線カメラを目に装着して、椅子を揺り動かして目の動きを見る検査(これはキモチワルかった…)や、「暗闇の中で棒をまっすぐ立てていき、本当の垂直からどのくらいズレているかを測定」する検査。←コレは手元のボタンで操作するんです。長崎では大学病院とココにしかないそうです(←先生が自慢してて可愛かった/笑)。右に傾いてる状態から左に回転させてまっすぐにするテストではズレが「0」という結果が出て、「滅多に出ないです」と言われて喜んじゃいました (笑)。左からまっすぐに戻すほうは、逆回転に比べて2回やって2回とも大きくズレたんですが、問題ない範囲だそうで。でも悔しかった (笑)

色々質問を投げてみましたが、今飲んでいるメニエール用の薬は恐らく他の不定愁訴には効果がないだろうとのことだったので、いつも通っているほうの耳鼻科の先生にも相談して、メニエールの薬は辞めてみることにしました。また難聴が出てきたら飲むということで問題ないでしょう、と。なのでしばらくは、決まった時間に決められた量を服用する薬からは解放されます。

不定愁訴群に関しては、検査ではこれといって異常も見つからないし漢方薬もダメだったし、かくなる上はもう民間療法しかない! と奮い立ち (笑) 、ネットで「高麗人参が効いた」とか「ロイヤルゼリーが良い」とかいう書き込みを読んだので、さっそく夢彩都で買ってきました(←騙されてる?)。明日は mixi の長崎市コミュで推薦してもらった鍼灸院(ラッキーなことにうちから歩いて5分)に行ってみようと思ってます。メニエールには汗をかくのも良いらしいので、岩盤浴も行きまくりま〜す。

それでもダメだったら、例の「首を治せば病気が消える」の病院に、1年先の予約を入れるかな… (ーー;)
category:不定愁訴関連  コメントを読む・書く (0)

あっぴ!

またまたテレビネタですが…

今、長崎では2週遅れで放送される「探偵ナイトスクープ」を見てます。
そこで取り上げられた方言ネタ。

冷たい水をいきなりかけられたとき、とっさに出る言葉。
関東や関西では特に決まってないですよね…?

 宮崎では「ういっ!」
 熊本では「えちゃ!」
 佐賀では「ありっつ!」
 諫早では「あっぴ!」

というそうです。水鉄砲で実験したらみんな本当にそう言うんです。
「冷たい」とかいう意味ではなくて、単なる感嘆詞みたいです。
諫早のは本当に諫早限定で、大村まで行くともう言わないそうで。
こんなに細かい範囲で違うなんて、面白いなあ。

長崎市民は、決まった言い方ないそうです。残念。
category:アニメ・漫画・TV・映画  コメントを読む・書く (0)
|<< << .. 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 ../104 >> >>|

▲ page top